組体操実技講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾山台小学校を会場として行われた組体操実技講習会に、教員全員で参加しました。
組体操を指導するときの留意点や補助の仕方、演技するときの子供にかかる重みや負担など学びました。
この講習会は、世田谷区教育委員会と校長会が行っているものです。
学んだことを生かして、運動会での組体操の構成を考え、指導計画を立てていきます。
決して無理することなく、安全に指導していきます。

雨の日の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝となりました。
1年生にとっては、大きなランドセルを背負って、傘の始末をすることはなかなか大変です。優しい6年生が、そっと手伝ってくれます。
毎朝、ご苦労様です。

給食 1年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が手伝いに来てくれました。
頼りになります。

給食 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての給食です。
手を洗って、机の上にランチョンマットを敷いて、静かに待ちます。
配膳は、給食当番の人が務めます。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の避難訓練は、地震を想定して行いました。

今から2年前、熊本県を中心として、大きな地震が発生しました。
「熊本地震」で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方に、あらためてお見舞い申し上げます。

中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄色い帽子をかぶった1年生の、中休み校庭デビューです。
ジャングルジムや鉄棒、竹馬や一輪車で遊ぶ姿が見られます。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が加わり、全員が揃いました。
スピーチは、6年生が6年生の自覚をもって頑張ることを話してくれました。
黄色い帽子をかぶった1年生の話の聞き方が上手でした。
昇降口に戻る行進も元気いっぱいでした。

1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と4年生から、1年生へプレゼントが渡されました。
1年生はお礼に、「さんぽ」の歌を歌ってくれました。
退場は、1年生だけで花のアーチをくぐりました。

1年生を迎える会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会が開かれました。
6年生と手をつないで入場してきました。
みんなでじゃんけんゲームを楽しみました。

モジュール英語 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から5・6年生は、朝の時間を使って、15分間の英語の学習をすることになりました。
モニターの画面と音声をもとに、楽しく学習しています。

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下で静かに待ちます。
挨拶をきちんとし、自分の名前を告げて、診ていただきます。

算数の学習 3年

画像1 画像1
かけ算
かけ算のきまりについて考えました。

体育の学習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
リレーをしています。
身体を動かすには、いい気候となりました。

図工の学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての図工、はじめての図工室での学習です。
まずは、椅子の座り方から学びました。

その後、自分で作ったペットの動物を連れて、
校長室にさんぽに来てくれました。
イヌやネコ、クジラにヘビにキリンにウサギに、
いろいろなペットを連れてきてくれました。

また、あそびにきてね!

高学年保護者全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の保護者会は、まず5・6年合同で体育館で開かれました。
運動会の組体操の取組についても説明させていただきました。

保護者向け ネットリテラシー醸成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の保護者会を前に、ネットリテラシー醸成講座を開きました。
講師の方より、「ネットの出合いなどの危険から子どもたちを守るために」のお話を伺いました。

計測 1年

画像1 画像1
体育着に着替えて、身体計測です。
静かに自分の順番を待っています。
終わった後、きちんとお礼を言うことができていました。
立派!

2年生から6年生は、昨日済ませました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育着に着替えて脱いだ服をたたむことも、静かに座って待つことも、靴箱にきちんと靴をそろえて入れることも、すべて学習です。
1年生の靴箱、見事!

Let's あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から、PTAの方や地域の方も街角に立って、子どもたちに声をかけてくださっています。
学校南側の交差点には、世田谷警察の方が子どもたちの安全指導をしてくださいました。
早朝からありがとうございます。

集団下校 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての集団下校です。
下校コースごとにならび、先生や主事さんの先導で下校します。

さようなら。明日、また元気に学校に来ましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
給食
9/3
(月)
避難訓練
始業式
総合防災訓練
9/4
(火)
4時間授業
発育測定(1・2・3年)
9/5
(水)
4時間授業
発育測定(4・5・6年)
給食始
9/6
(木)
川場移動教室説明会(5年)
5時間授業(5年)
9/7
(金)
児童集会
9/8
(土)
水泳記録会(5・6年)
土曜授業日
行事予定2018年度
9/3
(月)
始業式
避難訓練
総合防災訓練
9/4
(火)
4時間授業
発育測定(1・2・3年)
9/5
(水)
給食始
4時間授業
発育測定(4・5・6年)
9/6
(木)
川場移動教室説明会(5年)
5時間授業(5年)
9/7
(金)
児童集会
9/8
(土)
土曜授業日
水泳記録会(5・6年)
行事予定2019年度
9/3
(月)
避難訓練
始業式
総合防災訓練
9/4
(火)
4時間授業
発育測定(1・2・3年)
9/5
(水)
4時間授業
発育測定(4・5・6年)
給食始
9/6
(木)
川場移動教室説明会(5年)
5時間授業(5年)
9/7
(金)
児童集会
9/8
(土)
水泳記録会(5・6年)
土曜授業日