☆今日の給食☆7月5日(木)

画像1 画像1
献立は
「ジャージャン麺、ポテト入りフレンチサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。

 雨が強く降ったり、止んだり…強い日差しはありませんが、湿度の高い1日です。ジャージャン麺は喉越しよいためか、よく食べてくれました。

 *食材産地***

 にんにく 香川
 生姜   高知
 玉葱   兵庫
 人参   千葉
 豚肉   鹿児島
 きゅうり 埼玉
 じゃが芋 茨城・八幡山小
 キャベツ 群馬

7月5日(木)5年生 東京都 「児童の学力向上を図るための調査」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、東京都の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を、午前中4時間かけて実施し、算・国・理・社の4教科と、児童質問紙を受験しました。4月に実施した世田谷区の学習習得確認調査を経験している5年生は、こういった学力テストにも慣れていて、どの子も戸惑うことなく取り組むことができました。

7月4日(水)ジャンプアップスクール

今年度も水曜日の4時間授業の放課後に、3年生から6年生の希望者を対象とした補習授業「ジャンプアップスクール」が開講されました。算数を中心に、講師の先生とほぼマンツーマンでの指導が行われます。今日は4年生と6年生が、それぞれの講師の先生と顔合わせをし、それぞれに合った課題に取り組みました。これからも、子どもたちの勉強が「わかる」ことで、「楽しい」につながるように取り組んで参ります。次回は、来週11日(水)の放課後、3年生と5年生の希望者で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食☆7月4日(水)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鮭のステーキソース、野菜のゆかりかけ、ひじきの煮付け、牛乳」です。

 今日の玉葱は兵庫県淡路島産です。5、6月は佐賀県産、4月以前は北海道産が納品されていました。昨年度のデータを調べてみると、収穫高は北海道が60%以上を占め、次いで兵庫県、佐賀県と続いています。兵庫県淡路島産の玉葱は、秋に種をまき、初夏に収穫するので、寒い冬の間たっぷり栄養を吸収しているので甘みが強いと言われています。今日はすりおろしてソースに使いました。魚の臭いを消し、美味しく仕上がりました。

 *食材産地***

 米    山形
 鮭    北海道
 玉葱   兵庫
 キャベツ 群馬
 きゅうり 埼玉
 人参   千葉

7月4日(水)4年生 水泳指導

3・4校時は、4年生で水泳指導が行われました。風の影響で、太陽が見え隠れする天候でしたが、水温・気温とも高く、プールの中で子どもたちは元気いっぱいです。後半は、プールの横のコースを往復する「水泳駅伝」が行われ、4年生は友達とやりとりしながら、楽しく泳力を伸ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(水)1年生の授業〜小1サポーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の各教室では、今日も小1サポーターの方々が入り、授業のお手伝いをしていただきました。授業で困っている児童に声をかけていただいたり、トイレなどのお世話もしていただいたりしています。毎日交代でお世話していただき、本当に大助かりです。それ以外にも、TTの講師が勉強のフォローをしたりと、1年生の教室は、いつも誰かが見守ってくれています。ありがたいです。

7月4日(水)6年生 水泳指導〜卒業アルバム写真撮影

1・2校時は、6年生が水泳指導を行いました。25mコースを使っての個人練習では、担任の先生たちもいっしょにプールに入って、個別の指導が行われました。今日は、写真屋さんが来校して、卒業アルバム用の写真撮影も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(水)児童集会〜なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、なかよし班で活動する「ジェスチャー伝言ゲーム」です。なかよし班のペアで2列になった並び、集会委員の児童から出されるお題を、先頭から順番に伝えていきます。6年生とペアになった1年生も、一生懸命伝えようとがんばりました。うまく伝えられなかった班もあったようですが、みんなで楽しく交流がはかれました。

7月3日(火)委員会活動〜広報委員会の新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会で広報委員会が作成した7月の新聞が校内に掲載されました。{七夕」・「海開き」・「夏祭り」・「夏休み」・「お盆」などの季節の話題が紹介されています。夏休みが待ち遠しくなるような内容です。

1年生 「さわって はって たしかめて」(2)

おはな紙の素材を生かして、子どもたちが自由な発想で作り上げています。教室がとても華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「さわって はって たしかめて」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはな紙を丸めたり、ちぎったりして表現した作品です。

7月3日(火)4年生 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続いています。それに伴って、少し子どもたちの食欲が落ちてきていますが、4年生は食欲旺盛です。今日もご飯の食缶は空っぽでした。もりもり食べて、この暑さに負けない体力をつけていきましょうね。

☆今日の給食☆7月3日(火)

画像1 画像1
献立は
「豚丼、もやしときゅうりのごま風味、冬瓜の味噌汁、牛乳」です。

 この暑さで、体調を崩している子もいるようです。今日のような献立は消化器官にも優しい献立だと思います。よく食べ、よく遊び、基礎体力のつく生活を送りましょう。

 *食材産地***

 米    山形
 豚肉   鹿児島
 玉葱   兵庫
 長葱   千葉
 もやし  栃木
 きゅうり 埼玉
 人参   千葉
 冬瓜   愛知
 にら   栃木

7月3日(火)5年生 水泳指導

3・4時間目は、5年生で水泳指導がありました。バディのペアを確認して、安全に活動を進めます。途中から少し風も出てきましたが、寒がることもなく、しっかり練習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(火)4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の理科の授業は、「電気のはたらき」の単元。どのようにしたらモーターを速く回すことができるかを、実験道具を使って学習しました。いろいろな電池のつなぎ方を考えて、実験結果を予想します。自分の考えを積極的に発表し、とても活発な授業になっていました。

7月3日(火)3年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時は、3年生で水泳指導が行われました。今日の朝から気温が高く、気持ちよく泳ぐことができたようです。1学期も残り2週間あまりです。検定に向けて、さらに練習に励みましょう。

7月3日(火)1年生 生活科「将軍池公園へ行こう」

3日(火)の1、2時間目に本校の近くにある、将軍池公園に生活科の学習として行きました。道路を安全に歩く、公園の使い方を知る、みんなと楽しく遊ぶことをめあてとして安全に楽しく遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)4年生 国語のモジュール授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の4年生の朝の時間は、国語のモジュール授業です。漢字ドリルに取り組みます。毎週着実に進めることができ、どのクラスも1学期の復習に入っています。この時間の活動にも慣れて、どの子も基礎学力の定着が図られているようです。

7月2日(月)第3回学校運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第3回目の学校運営委員会が、職員室内の第1会議室で開催されました。今回の議題の中心は、夏休みに行われる「チャレンジ☆スクール」の最終確認で、当日の流れについて運営委員の皆さんで協議しました。今回は、いくつかの講座で定員をオーバーする応募となり、運営委員会のメンバーによる厳正な抽選が行われました。結果については、近日中にお手紙でご案内いたします。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

7月2日(月)1学期の保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1・3・6年生で保護者会が行われました。1年生はたくさんの保護者が参加して、この3ヶ月あまりの子どもたちの成長ぶりについて、担任の先生から報告を受けていました。6年生は、夏休み中に実施する日光林間学園の説明会も行われました。本日は、暑い中、ご参加ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより