7月11日(水)3年生 算数の授業

3年生の算数の授業は、1学期最後の単元「表とグラフ」の学習です。それぞれのコースで、与えられた課題を挑戦していました。しっかり表を読み取って、定規を使ってていねいにグラフを作ることが大事になります。どのコースも、先生の指示に従って、じっくり課題に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(水)6年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時は、6年生で水泳指導が行われました。今日は、9月に行われる水泳記録会に向けての練習を行いました。自分がエントリーした種目を中心に、25mのコースを使って何本も泳ぎ、最後にタイム測定も行いました。今後検定もありますので、さらに練習を積んでいきましょう。

7月11日(水)体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も夏晴れの爽やかな朝を迎えました。久しぶりの体育朝会は、全校でラジオ体操を行いました。並び方や移動の仕方を確認し、放送に合わせて実演しました。1年生は初めて取り組んだ子もいたようですが、夏休みには各地域で早朝ラジオ体操が開催されますので、しっかり覚えましょうね。

7月11日(水)チャレンジ☆スクールの集金

7月21日(土)に行われる学校運営委員会主催のチャレンジ☆スクールで、費用のかかる講座の集金が行われました。今日と明日の2日間で行いますが、今朝もたくさんの子どもたちが、昇降口に並んでくれました。集金が必要な講座だけですが、明朝も行いますので、申し込みをされたご家庭はご確認いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(火)クラブ活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作クラブは焼き物作りにチャレンジしているようです。粘土をこねて模様をつけていました。科学クラブは、ベッコウ飴作りをしました。理科室は、ほのかに甘いにおいが充満していて、子どもたちからは笑顔がこぼれていました。

7月10日(火)クラブ活動(1)

火曜日の6校時は、4年生以上の子どもたちがみんな楽しみにしているクラブ活動です。運動系のクラブは、今日も30度を超える猛暑の中でも元気に身体を動かしていました。張り切るのはよいですが、熱中症には気をつけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)2年生 算数のテスト

2年3組の5時間目は、算数のテストです。これまで勉強したことが定着しているかを確認します。みんな真剣な表情でテスト用紙に向き合い、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)1年生 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後5時間目の1年生もがんばっています。2組では絵日記を書いていました。学校のプールのことや、地域の行事に参加したときのことなど、それぞれで、最近楽しかったことをまとめていました。

7月10日(火)2年生 生活科の授業

5校時の1組は、生活科の学習でミニトマトの観察です。大事に育てているミニトマトに、青い実がつき始めました。その様子をカードに記録します。まだ小さい実ですが、子どもたちはうれしそうに眺めながら、カードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)昼休みの校庭

夏の太陽が照りつける中、昼休みも子どもたちは元気に外遊びをしています。でも、さすがにこの暑さなので、校舎の影でドッジボールをしたり、木陰で休んだりしている様子も見られます。熱中症に気をつけながら、のんびりと休み時間を過ごすのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆7月10日(火)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、炒り鶏煮、野菜のレモン醤油かけ、牛乳」です。

 今日の副菜は、キャベツ、赤ピーマン、きゅうりに、レモンの皮を加え、レモン汁と醤油、塩をからめました。さっぱりとした箸休めになりましたが、子どもたちの反応はどうでしょうか。

 *食材産地***

 米      山形
 生姜     高知
 鶏肉     北海道
 人参     千葉
 牛蒡     群馬
 さやいんげん 埼玉
 キャベツ   群馬
 赤ピーマン  宮崎
 きゅうり   秋田
 レモン    高知

7月10日(火)5年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好のプール日和の中、5年生が水泳指導を行いました。次回の検定に向けて、平泳ぎの泳法を中心に、各自泳力向上に向けた練習を行いました。先生方は、プールに入って個々のフォームをチェックをしながら、熱心に指導をしていました。

7月10日(火)7月の避難訓練(2)

今日の避難訓練の様子は、成城消防署千歳出張所の方々に監修していただき、指導・講評をいただきました。その後、消火器を使っての初期消火訓練の指導を受けました。先生方や6年生の代表児童が、消火器の扱い方を習って実際に実演をしました。いざという時には、誰でも消火作業に当たることになります。今日はとても有意義な訓練になりました。成城消防署の皆さん、ご多用の中、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)7月の避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期最後となる避難訓練は、家庭科室から出火したという想定で行われました。火元を避けながら避難することおよそ4分で避難を完了することができました。炎天下の校庭に全員が集合しましたが、集中力を切らさずに、「お・か・し・も」の約束を守り、しっかりとお話を聞くことができました。

7月10日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の朝は、1〜3年生で読み聞かせです。今朝も各クラス数名の保護者の方々にご来校いただき、読み聞かせをしていただきました。どの学年もみんな、紹介していただく絵本にくぎ付けです。毎回楽しい本を選んでいただき、ありがとうございます。

7月10日(火)八幡山幼稚園 カレーパーティー(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園の年長組さんのカレーパーティーの様子です。
 ジャガイモを育ててくださった畑の石川さんをご招待しました。ジャガイモは、「キタアカリ」という品種だということを教えてくださいました。
 子どもたちは、「これ僕の切ったジャガイモだよ」と、楽しくカレーを頂きました。年長組さん頑張りました。

7月10日(火)八幡山幼稚園 カレーパーティー(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八幡山幼稚園のカレーパーティーの年少組さんです。
年長組さんのつくってくれたカレーは、とても美味しかったです。カレーのお代わりも長蛇の列でした。

7月10日(火)八幡山幼稚園 カレーパーティー(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡山幼稚園のカレーパーティーでは、年長組さんが年少組さんにカレーのお鍋を届けてくれました。
「美味しく食べてください。」とご挨拶もありました。
 年長さんありがとう!

7月10日(火)八幡山幼稚園 カレーパーティー(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八幡山幼稚園のカレーパーティーの準備中、年少組さんはプールで水遊び。年長組さんは、自由遊びでした。
 主事さんが調理してくれたカレーのいい匂いが、幼稚園中にしています。年長組さんも年少組さんも、歌を歌って大盛り上がりです。早く食べたいな!ばら組さんは、早々とスタンバイです。

7月10日(火)八幡山幼稚園 カレーパーティー(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八幡山幼稚園では、間もなくカレーパーティーが始まります。年長組さんが、掘ったジャガイモと年長組さんが、買い出しに行って切ってくれた野菜の入ったカレーです。
 主事さんが大鍋で、調理してくれました。カレーのいい匂いが、幼稚園中にしています。早く食べたいな!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより