9月12日(水)1年生の教室では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、1時間目の合同での体育の授業を終えて、2時間目はそれぞれの教室での授業です。1組では図工で絵の具を使っての課題に取り組みました。片付けも自分でできていて、とても立派でした。2組は「SNS東京ノート」を使った生活を見直す学習で、「つかいすぎていないかな」について考える授業でした。どちらも、朝から運動会の練習で慌ただしい中、ケジメをつけてしっかり学習に取り組んでいました。

9月12日(水)6年生 運動会の練習スタート

6年生の運動会の練習も始まりました。組み体操で行う個人の技と、グループで行う技などの確認をしました。昨年度の経験もあって、飲み込みが早く、初日から意欲的な取り組みの様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水)体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の体育朝会は、10月の運動会に向けて、全校での赤白に分かれた並び方と、行進の仕方を練習しました。体育主任の利根川先生の号令のもとで、全校児童がきちんと整列し、短い時間で整然とした動きができました。1年生も大変立派でした。来週からは、本格的な全校練習も始まります。



9月11日(火)委員会活動(3)

保健委員会では、ハンカチ・ティッシュの携帯を推進する啓発ポスターを作成し、掲示しました。早速どの委員会も、よりよい学校生活を送るためのさまざまな取り組みを実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火)委員会活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育委員会では、夏休みの間、玄関先のゲージに避難していたウサギの引っ越しが行われました。久しぶりに自分の小屋に戻ることができて、うれしそうでした。さらに、空いている学級園を耕し、ジャンボ大根の種を植えました。みんなで協力して、一生懸命働いていました。

9月11日(火)委員会活動(1)

2学期最初の委員会活動が行われました。各委員会とも、2学期の計画などを中心に話し合いが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆9月11日(火)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鰯のガーリック焼き、野菜のおかかかけ、お豆かりんとう、牛乳」です。

 「鰯のガーリック焼き」は、レモン汁、にんにくとパセリのみじん切り、パン粉をマヨネーズと白ワインで和えたソースをのせて、オーブンで焼きました。ほんのりマヨネーズの味がして、お魚嫌いの子どもでも食べやすかったのではないかと思います。

 *食材産地***

 米    山形
 鰯    千葉
 レモン  高知
 にんにく 青森
 パセリ  千葉
 キャベツ 山梨
 小松菜  埼玉
 人参   北海道
 さつま芋 千葉
 大豆   北海道

9月11日(火)1年生 運動会の練習

4校時は、1年生が体育館での表現ダンスの練習を行いました。小学校で初めての運動会となる1年生。先生のお手本を真剣に見てまねて、やる気に満ちあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火)2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が本格的に始まりました。3校時は、2年生が体育館で表現ダンスの練習をしました。全体で踊った後、クラス単位で踊りを見合って、感想を言い合いました。ノリノリのダンスで、本番がとても楽しみです。

9月11日(火)中休み

秋風が吹く、とても過ごしやすい気候になりました。中休みには、たくさんの子どもたちが外遊びをしていました。中庭のところでは、竹馬の練習をする5年生が技を披露してくれました。ケガのないように、楽しい休み時間を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火)2年生 運動会の並び方

2組では、朝の時間を使って、運動会の赤白の並び方についての確認をしていました。いよいよ本格的に運動会の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(火)朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の朝は、1〜3年生で読み聞かせが行われます。今朝は1年生と3年生の各クラスで、数名の保護者の方々にご来校いただきました。どちらの学年の子どもたちも、身を乗り出して絵本にくぎ付けになっていました。毎回楽しい本を選んでいただき、ありがとうございます。

9月11日(火)6年生 あいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から始まった「あいさつキャンペーン」。2日目は6年生が正門・南門の前に立って行いました。まずは、下級生のお手本になるような、しっかりとしたあいさつを心がけ、さすが八幡山小学校の最上級生と言われるようにしていきましょうね。

9月11日(火)八幡山幼稚園の朝の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の年少組の朝の様子です。お誕生会に向けて、歌の練習をしていました。今日は、8月生まれのお友達のお誕生会です。大きな声で、元気に歌いましょう。

9月11日(火)八幡山幼稚園の朝の様子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の年長組の朝の様子です。お誕生会に向けて、司会順番や原稿の確認をしていました。行事ごとに役割をこなし、どんどん頼もしくなっていく年長組です。
今日のお誕生会も頑張りましょう。

9月10日(月)第4回学校運営委員会

2学期最初の学校運営委員会が開催されました。今回の議題の中心は、夏休みに実施されたチャレンジスクールの反省で、次年度に向けての課題と、運営についての意見交換がなされました。また、会の前には、来年度から移行予定の学校支援地域運営本部についての話し合いが、プロジェクトのメンバーで行われました。今後の運営委員会で協議していくために、次回以降も話し合いを進めてまいります。
委員の皆さまにおかれましては、今回も遅くまでありがとうございました。次回は、10月15日(月)に開催されます。
画像1 画像1

9月10日(月)2年生 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が5・6校時に水泳指導を行いました。先週突然雨で中止になってしまい、2学期は1度も入れないでいましたが、今日は何とか天気ももちこたえて、無事にプール納めができました。水慣れでは、運動会の表現ダンスもプールの中でできて、楽しく元気に、今年度の八幡山小学校の水泳指導を終了することができました。

9月10日(月)八幡山幼稚園 年長組 小学校でのプール遊び(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
年長組さんのプール遊びは、小学校のプールを深さを50?に設定して入りました。八幡山小のプールは、床が可動式で、シャワーも温水です。あっという間に、大きなプールに、慣れて楽しく泳ぐことが出来ました。
「楽しかった!」「もっと泳 ぎたい!」「気持ち良かった。」とプール遊びを満喫することが出来ました。今日で、プール遊びも終了です。
来年は年長組さんも小学生になります。また、小学校のプールで泳ぐのを楽しみにしていてください。

9月10日(月)八幡山幼稚園 年長組 小学校でのプール遊び(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の年長組さんは、八幡山小学校のプールに入りました。大きなプールに、ちょっとドキドキしましたが、プールサイドで元気に準備体操も出来ました。

9月10日(月)掃除の時間

昼休みの後、今日は掃除の時間です。1年生も自分の教室を、しっかりきれいにすることができていました。ゴミ置き場の所では、子どもたちが運んできたゴミを、主事さんたちが種類別に分けて対応してくれています。みんなで意識して、ゴミの分別に協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより