7月7日(土)おやじの会 流しそうめん・スイカ割り〜準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気も回復して、予定通り、流しそうめん・スイカ割りのイベントは行われます。早朝から、おやじの会の方々が準備に大忙しです。11:00スタートです。そうめん、スイカはなくなり次第終了です。急いで八幡山小学校に集合しましょう!

おやじの会 流しそうめん・スイカ割りのご案内

七夕の明日、学校のプロティでは、おやじの会が主催する「流しそうめん・スイカ割り」が行われます。お父さんたちが手作りした竹筒の流しそうめん台で、おいしいそうめんを満喫しましょう。スイカ割りも盛り上がります。参加費は無料です。11:00スタートです。たくさんの参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金)七夕の願いごと

画像1 画像1
画像2 画像2
2階フロアの掲示板に飾られた「天の川」が、願いごとの星でいっぱいになりました。明日の七夕の天気は、台風の影響がありそうですが、子どもたちが書いた願いごとは、叶うように祈りましょう。

☆今日の給食☆7月6日(金)

画像1 画像1
献立は
「子ぎつね寿司、七夕汁、メロン、牛乳」です。

 1日早く、七夕メニューです。五節供は生命力に満ちた旬の食材でごちそうを作り、お供えし、それを皆で分け合っていただくことで、家族や友人の無病息災を願います。「七夕(しちせき)の節供」は、そうめんを天の川や織姫の織り糸に見立て、芸事の上達や無病息災の願いを込めます。

 *食材産地***

 米      山形
 人参     千葉
 鶏卵     群馬
 さやいんげん 埼玉
 鶏肉     青森
 オクラ    群馬
 長葱     茨城
 メロン    千葉

7月6日(金)3年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の4時間目は、道徳の授業です。「ちゃんとつかえたのに」の話をみんなで読んで、それぞれが考えたことをワークシートにまとめます。自分の体験を振り返りながら、授業の中で感じたことを発表し合い、自分の考えを深めていました。

7月6日(金)1年生 図書の時間

1年1組の図書の時間は、図書司書の先生による読み聞かせが行われました。先生の声かけで、それまで読んでいた本をやめ、さっと集合します。さらにお話が始まると、物音ひとつ立てず、本の世界に浸っていました。1年生はみんな本が大好きなのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金)4年生 水道キャラバン

1・2校時、4年生は、ゲストティーチャーを招いての出前授業を受けました。社会科 「わたしたちの生活と水」の単元で、『水道キャラバン』の方々から、水道のしくみについて教えていただきました。浄水場のしくみについて、映像などで詳しく説明を受けたり、ろ過の方法を実際にグループで実験したりして楽しく学びました。キャラバン隊の方々の説明は、身振り手振りを交えてとても分かりやすい授業でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(木)1学期の保護者会

今日は、2年生と4年生と5年生で保護者会が行われました。それぞれ5校時に学年行事を行っていたため、その流れでご参会いただきました。
各教室では、担任より1学期の子どもたちの成長ぶりなどについて話し合いがもたれました。また、映像による1学期の子どもたちの様子も確認していただきました。長い時間、ありがとうございました。1学期も残り2週間あまりとなりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7月5日(木)5年生 学年PTA 「交通安全教室」

5年生の5校時も学年PTAの活動として、成城警察署の方々をお呼びしての「交通安全教室」を行いました。正しい自転車の乗り方について確認するとともに、身勝手な危ない運転によって事故の加害者にならないようにという指導をいただきました。成城警察の皆さん、学年代表の保護者の皆さん、本日はご多用の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(木)2年生 学年PTA 「おなか元気教室」

2年生の5校時は、学年PTA活動です。ランチルームにゲストティーチャーをお呼びしての、生活科の学習として、「おなか元気教室」の授業を行いました。腸のはたらきについて、映像や図版などを使ってわかりやすく教えていただきました。企画していただいた学年代表のお母さん方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(木)4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、4年生は総合的な学習の時間に取り組んできた、地域安全マップの発表会を行いました。それぞれのグループでフィールドワークを行って、まとめたマップを紹介し合いながら、地域の防犯について考えます。今日は保護者の方々にも参観していただき、子どもたちも張り切って取り組んでいました。

☆今日の給食☆7月5日(木)

画像1 画像1
献立は
「ジャージャン麺、ポテト入りフレンチサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳」です。

 雨が強く降ったり、止んだり…強い日差しはありませんが、湿度の高い1日です。ジャージャン麺は喉越しよいためか、よく食べてくれました。

 *食材産地***

 にんにく 香川
 生姜   高知
 玉葱   兵庫
 人参   千葉
 豚肉   鹿児島
 きゅうり 埼玉
 じゃが芋 茨城・八幡山小
 キャベツ 群馬

7月5日(木)5年生 東京都 「児童の学力向上を図るための調査」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、東京都の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を、午前中4時間かけて実施し、算・国・理・社の4教科と、児童質問紙を受験しました。4月に実施した世田谷区の学習習得確認調査を経験している5年生は、こういった学力テストにも慣れていて、どの子も戸惑うことなく取り組むことができました。

7月4日(水)ジャンプアップスクール

今年度も水曜日の4時間授業の放課後に、3年生から6年生の希望者を対象とした補習授業「ジャンプアップスクール」が開講されました。算数を中心に、講師の先生とほぼマンツーマンでの指導が行われます。今日は4年生と6年生が、それぞれの講師の先生と顔合わせをし、それぞれに合った課題に取り組みました。これからも、子どもたちの勉強が「わかる」ことで、「楽しい」につながるように取り組んで参ります。次回は、来週11日(水)の放課後、3年生と5年生の希望者で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食☆7月4日(水)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鮭のステーキソース、野菜のゆかりかけ、ひじきの煮付け、牛乳」です。

 今日の玉葱は兵庫県淡路島産です。5、6月は佐賀県産、4月以前は北海道産が納品されていました。昨年度のデータを調べてみると、収穫高は北海道が60%以上を占め、次いで兵庫県、佐賀県と続いています。兵庫県淡路島産の玉葱は、秋に種をまき、初夏に収穫するので、寒い冬の間たっぷり栄養を吸収しているので甘みが強いと言われています。今日はすりおろしてソースに使いました。魚の臭いを消し、美味しく仕上がりました。

 *食材産地***

 米    山形
 鮭    北海道
 玉葱   兵庫
 キャベツ 群馬
 きゅうり 埼玉
 人参   千葉

7月4日(水)4年生 水泳指導

3・4校時は、4年生で水泳指導が行われました。風の影響で、太陽が見え隠れする天候でしたが、水温・気温とも高く、プールの中で子どもたちは元気いっぱいです。後半は、プールの横のコースを往復する「水泳駅伝」が行われ、4年生は友達とやりとりしながら、楽しく泳力を伸ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(水)1年生の授業〜小1サポーター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の各教室では、今日も小1サポーターの方々が入り、授業のお手伝いをしていただきました。授業で困っている児童に声をかけていただいたり、トイレなどのお世話もしていただいたりしています。毎日交代でお世話していただき、本当に大助かりです。それ以外にも、TTの講師が勉強のフォローをしたりと、1年生の教室は、いつも誰かが見守ってくれています。ありがたいです。

7月4日(水)6年生 水泳指導〜卒業アルバム写真撮影

1・2校時は、6年生が水泳指導を行いました。25mコースを使っての個人練習では、担任の先生たちもいっしょにプールに入って、個別の指導が行われました。今日は、写真屋さんが来校して、卒業アルバム用の写真撮影も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(水)児童集会〜なかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、なかよし班で活動する「ジェスチャー伝言ゲーム」です。なかよし班のペアで2列になった並び、集会委員の児童から出されるお題を、先頭から順番に伝えていきます。6年生とペアになった1年生も、一生懸命伝えようとがんばりました。うまく伝えられなかった班もあったようですが、みんなで楽しく交流がはかれました。

7月3日(火)委員会活動〜広報委員会の新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会で広報委員会が作成した7月の新聞が校内に掲載されました。{七夕」・「海開き」・「夏祭り」・「夏休み」・「お盆」などの季節の話題が紹介されています。夏休みが待ち遠しくなるような内容です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより