ようこそ、若林小学校ホームページへ。

運動会アルバム その15

画像1
画像2
画像3
すっかり日が西に傾いたころ、閉会式となりました。
今年度は赤組の優勝です。
喜ぶ赤組の子たちと、拍手で称える白組の子たち。
目いっぱいに楽しんだ若小の運動会は、今年度も大成功に終わりました。
会場の後片付けにも大変多くの保護者の皆様にご協力をいただきました。
ありがとうございました!

運動会アルバム その14

画像1
画像2
画像3
PTA玉入れには、多くの保護者の皆様、卒業生の皆さんが参加してくれました。
1年生の玉入れとは打って変わって激しい玉入れとなりました。
支柱を支えてくれていたのは、ヘルメットをかぶった用具係さん。
こちらも楽しい玉入れとなりました。

運動会アルバム その13

画像1
画像2
画像3
1年生のダンシング玉入れです。
玉入れの前に、バブリーなダンスがあります。
かわいい仕草に高学年の子たちも一緒に踊っていました。
勝負は一勝一敗の引き分けとなりました。

運動会アルバム その12

画像1
画像2
画像3
未就学児童の皆さんに若小運動会に参加してもらう「みらいのわかばちゃん」です。
今年もたくさんの子達が参加してくれました。
来年4月、若小で会いましょう!

運動会アルバム その11

画像1画像2画像3
2年生の表現瞬目「カモン!USA」です。
ポンポンを手に、みんなで激しく踊ります。
隊形変化もあって、さすがは2年生。
しっかりと練習した成果が確実に表れていました。

運動会アルバム その10

画像1
画像2
画像3
今年度初お目見えの4年生「お助け綱引き」です。
トラックを走って救援部隊が駆けつけます。
激しい綱引きに会場も興奮!

運動会アルバム その9

画像1
画像2
画像3
若小運動会の名物企画、全校大玉送りです。
1、2年生は大玉を転がし、3年生以上は頭の上に持ち上げます。
激しい接戦となりましたが、赤組の勝利に終わりました。

運動会アルバム その8

画像1
画像2
画像3
まだまだ子どもたちの大活躍は続きますが、時間の関係で今日の更新はここでおしまいです。
後日の更新をどうぞお楽しみに!
児童の皆さん、素晴らしい運動会をありがとうごさいました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力、感謝いたします。
今後とも若林小学校の教育活動へのご理解とご協力、お願いいたします。

運動会アルバム その7

画像1
画像2
画像3
高学年の「The Greatest Show!」です。
若小伝統の組体操とダンスの不思議なコラボレーション。
若小最強の高学年が、校庭の空気を止めた!
さすがは高学年ですね。

運動会アルバム その6

画像1
画像2
画像3
伝統の鼓笛パレードは今年も健在です。
6年生もアレンジに関わった「打上花火」でパレードを立派に締めくくりました。
会場からは大きな拍手を贈られました。

運動会アルバム その5

画像1画像2画像3
中学年の勇壮なソーラン節です。
おそろいの衣装で、ますます素晴らしい!
校庭を埋め尽くす黒半纏に大きな歓声が贈られました。

運動会アルバム その4

画像1
画像2
画像3
高学年の騎馬戦も熱い!
立派な若武者姿の大将がガッチリと握手。
熱戦が展開されてました。

運動会アルバム その3

画像1画像2画像3
走りもすごい!
力いっぱいの全力疾走が各学年で観られました。
若小のショートトラックに汗が散ります!

運動会アルバム その2

画像1画像2画像3
各学年の得点種目、大盛り上がり!
みんなで楽しく、気持ちよく運動会に参加します。
大迫力の競技に声援が贈られます。

運動会アルバム その1

画像1画像2画像3
入場行進から見どころいっぱい!
子どもたちのがんばりが光る若小運動会。
応援合戦も燃えた!!

【運動会】準備完了!

画像1
画像2
画像3
先生たちも続々登場し、あっという間に昨日できなかった準備が終わりました。
子どもたちの活躍の場は整いました。
爽やかな秋空の下、147回目の運動会が開催です!

本日(6日)の運動会は、予定通り実施いたします

画像1
画像2
画像3
本日(10月6日)、予定しておりました運動会は予定通り実施いたします。
素晴らしい運動会になりそうです。
先生たちも早くから準備中!

H30年10月5日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  10 月 13 日分)
【献立】黒砂糖パン・ポテトグラタン・野菜スープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
じゃがいも 北海道
豚ひき肉 群馬県
とり肉 岩手県
シュレッドチーズ アメリカ・ドイツ
にんじん 北海道
こまつな 東京都
たまねぎ 北海道
キャベツ 群馬県
セロリ 長野県


運動会前日準備!

画像1画像2画像3
4年生以上の子たちが、各係ごとに分かれて運動会に向けた準備をします。
せっせと働く若小の子たち。
若小の運動会は、子どもたちの力でできています!

【1年生】明日に向かって走れ!

画像1
画像2
画像3
1年生が校庭で短距離走をしました。
運動会でも見せ場の一つの短距離走。
力いっぱいに駆け抜ける1年生たちをみて、先生たちもにっこり!
明日も素晴らしい走りを見せてくださいね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/7
(日)
運動会予備日
10/8
(月)
体育の日 運動会予備日
10/9
(火)
運動会振替休業日
10/10
(水)
全校朝会 安全指導日 クラブ活動(6校時)
10/11
(木)
学び舎合同連合運動会練習(6年生)
10/12
(金)
特別時程 ノーメディアデー 代表委員会(7校時) 若小班班長会(7校時)
10/13
(土)
土曜授業日 校内音楽鑑賞教室