☆今日の給食☆9月14日(金)

画像1 画像1
献立は
「和風スパゲティ、わかめサラダ、キャロットケーキ、牛乳」です。

 和風スパゲティの味付けは、醤油とバターです。食缶を開けると食欲をそそる香りがしました。

 *食材産地***

 にんにく 青森
 ベーコン 茨城
 玉葱   北海道
 人参   北海道
 しめじ  新潟
 海老   タイ
 いか   北海道
 もやし  栃木
 きゅうり 秋田
 鶏卵   群馬
 レモン  高知

9月14日(金)4年生 算数少人数の授業

4校時の4年生は、少人数算数の授業です。小数の引き算のしかたについて、学習しました。習熟度別のコースに分かれての授業で、既習事項の内容を復習したり、グループで考え方を紹介し合ったりして、それぞれ進め方もいろいろです。体育の後の授業でしたが、どのコースも、子どもたちは一生懸命に課題に向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(金)3年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3時間目は音楽の授業。音楽室でリコーダーの学習をしました。自分の音色をよく聞きながら、みんなで美しいハーモニーになるように繰り返し練習します。運指に気をつけながら、子どもたちは集中して取り組んでいました。

9月14日(金)4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時は4年生が、体育館で運動会での表現種目で、「八小ソーラン節2018」の練習をしました。本校では、毎年4年生が「ソーラン節」を運動会で踊り、10月の「芦花まつり」でも披露します。代々演じられている「ソーラン節」を見て、4年生は張り切っています。今年も迫力のある演技で運動会を盛り上げてくれることと思います。お楽しみに。

9月14日(金)6年生 算数少人数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、少人数での習熟度別算数の時間です。自分のペースに合ったコースで、しっかり学びます。じっくりコースでは、マンツーマンで教えてもらうチャンスも多く、理解が深められます。6年生の勉強はどんどん難しくなっていきますので、分からないことをそのままにしないで、毎時間しっかり取り組んでいきましょうね。

9月14日(金)4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の図工の時間は、陶芸の学習で焼き物に挑戦です。すでに釜入れした児童の作品は、うまく焼き上がっていい感じに仕上がりました。まだ釜に入れていない児童も、試行錯誤しながら必死に仕上げていました。展覧会で展示される予定です。

9月14日(金)1年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も体育館では、1年生が運動会の表現ダンスの練習をしました。高校野球のテーマソングに合わせて、投げる・打つなどの野球の動きを取り入れた格好のよいダンスです。一生懸命に練習すれば、きっと「えいかんはきみにかがやく」ことになると思います。がんばって練習に励みましょうね。

9月14日(金)5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は家庭科の時間に、展覧会に出品するクッションのカバーの生地を染める作業をしました。「輪ゴム絞り染め」と「タイダイ染め」の2種類から子どもたちが選び、好きな色で染めます。友達同士で協力しながら手際よく進め、素敵な模様に仕上がりました。出来上がりに、とても満足そうな表情で生地を見せてくれました。

9月14日(金)2年生 あいさつキャンペーン

今朝は雨の登校になったので、2年生のあいさつキャンペーンは、1階の昇降口のところで行われました。廊下の両側にずらっと並び、入室する子たちを出迎えます。中央階段の2階まで花道ができて、校内は子どもたちの元気なあいさつの声が響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(金)八幡山幼稚園 敬老参観(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
敬老参観の2階のすみれ組の部屋では、だるま落としやけん玉で遊びました。
楽しくで、あっという間に時間が過ぎました。お礼に歌を歌って、敬老参観は終了しました。おじいちゃん、おばあちゃんありがとうございました。

9月14日(金)八幡山幼稚園 敬老参観(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
敬老参観の2階の様子です。
ホールでは、紙飛行機や竹トンボを教えていただきました。
なかなか、上手く飛ばせなかったお友達も、だんだん上手になりました。

9月14日(金)八幡山幼稚園 敬老参観(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
おじいちゃん、おばあちゃんとの遊びがスタートしました。部屋ごとに遊びが分かれていて、子どもたちが、移動して遊びます。
1階は、あやとりやおはじき、お手玉、折り紙のコーナーでした。さすがに、おじいちゃんたちは、教え方が上手です。

9月14日(金)八幡山幼稚園 敬老参観(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園は、敬老参観でした。おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んでいただきました。
各クラスでの、自己紹介の様子です。

9月11日(火)八幡山幼稚園 8月のお誕生会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の、お誕生会の出し物は、年長組さんの保護者の方による「先生方の好きなものクイズ」でした。
「園長先生が好きな果物は?」
「担任の先生が好きな動物は?」と、身近な先生たちのクイズでとても盛り上がりました。
誕生会の終了後、年長組さんの保護者の方から、お誕生日のお友達の、小さい頃のお話を伺いました。

9月11日(火)八幡山幼稚園 8月のお誕生会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園では、8月生まれのお友達のお誕生会を行いました。10人の8月生まれのお友達を、ペダントとカードのプレゼントでお祝いしました。

9月13日(木)感謝状

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日の救急の日にあたり、八幡山小学校が、日頃から避難訓練や救急救命法などの活動に積極的に取り組んでいるということで、成城消防署から感謝状をいただきました。これからも、救急業務に対する高い意識をもち続けていきたいと思います。

9月13日(木)午後の授業

B時程の午後の授業。2年3組の教室では、国語の漢字の学習です。新しい漢字を習い、ノートに練習します。間違いがないように丁寧に書いて、先生のチェックを受けていました。校庭では、3年生が運動会の練習に励んでいました。今日は団体競技の練習で、「台風の目」のやり方を教わりました。午後もしっかり勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(木)今日の昼の放送

昼の放送が再開して2日目。今日も放送委員会の児童が、張り切って放送してくれました。担当の6年生は、緊張した様子もなく、新しい機材をしっかり使いこなしていました。テレビ放送もできるので、ぜひ委員会で企画を進めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆9月13日(木)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、肉じゃが旨煮、野菜の海苔和え、ぶどうゼリー、牛乳」です。

 今日の肉じゃがも、豚肉や野菜の旨味が引き出され美味しく仕上がっています。
八幡山小の煮物も、お母さんの味と一緒に、大きくなっても心に残ってくれるといいなと思います。

 *食材産地***

 米      山形
 豚肉     青森
 玉葱     北海道
 人参     北海道
 じゃが芋   北海道
 さやいんげん 秋田
 もやし    徳島
 小松菜    群馬

9月13日(木)3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の3・4校時の図工の時間は、展覧会に飾る作品作りです。カッターを使って模様を切り取り、ステンドグラス風の作品に仕上げます。題して「ひかりのかたち」です。光にかざすときれいに図柄が浮び上がり、子どもたちはとてもうれしそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより