丸める・のばす・・・造形活動 1年図工
粘土を丸めて、伸ばして・・・自分の作りたい形にするため、粘土板の上で造形活動をしていました〜。
具体物を操作して・・・1年算数
2とび、5とびの数え方や10までの数の理解にブロック操作をしながら理解をふかめています・・・・。
2人の先生で・・・1年算数
1年生の算数の時間に、担任先生と講師の先生のティームティーチングをしています。
1人の先生が全体に説明し、もう一人の先生が子どもたちの活動に目を向けサポート、 課題解決した後は、一緒にノートを見て丸付けをして回っていました〜 たくさんの人にかかわってもらいながら、子どもたちの「できた」「わかった」を増やしていきたいです。 朝学習 外国語活動 5年
目から文字、耳からは音をキャッチし、言葉の世界を広げていました〜
自然に声をだし、みんなで発音練習が始まりました〜 朝学習 外国語活動 5年
高学年では朝の時間を使って、外国語活動を行っています。
大型画面に教材を映し、今日はみんなで発音練習〜 朝活動 体力向上(その2) 中学年
声をかけ合って、楽しく跳んでいました〜
運動の「こつ」をつかんでまた上手に跳びましょうね・・・・ 朝の活動 体力向上〜中学年
体力向上に向けて各クラスで長縄とびを行っています。
縄を回すタイミングに合わせて上手に跳べたでしょうか・・・ 玄関のグッピーたちもお出迎え〜
子どもたちが登校すると水槽をのぞいています。
元気に泳ぎまわるグッピーたちもみんなをお出迎え〜 登校確認〜
玄関口で
「ピッ」 と今日もタッチ・・・ 学校に到着しましたよ〜 くもり空の朝です。
天候がすっきりしませんが、子どもたちは今日も元気に登校してきました。
さっそく朝遊び開始です〜 1年生の給食〜6年生のお手伝い
片付けの時間に、6年生がお手伝い〜
順番に食器を片付けていきます。 6年生のお手伝いがなくなるまでには、みんな1年生でできるようになりましょうね! 給食の時間〜
1年生の給食です。今日は完食した児童が多かったです。
きれいにそろうと気持ちが良いです〜
4年生の靴箱も、6年生に負けずきれいに整頓されていました。
きちんと揃うことの美しさがありますね。 すごいすごい!! 休み時間は体育館でも活動中〜
体育館遊びの学年がボールあそび、鬼遊びを楽しんでいました。
バスケットゴールを使うなど、校庭とは違う遊びを楽しむ姿が見られました〜 解決方法の比較・検討〜 3年算数
3年生のかけ算の学習では、2年生までに学習したかけ算の理解を深めその計算が確実にできるようにしたり、それを適切に用いたりする能力を伸ばす学習をします。
今日はゲームの結果の得点を計算する場面でかけ算を使いました。 いろいろな得点の計算方法が発表された中で、はやい、簡単、せいかく、どんなときにも使える・・・などの視点でその考えの良さを確認し合いました。 次に自分で計算するときに、どの方法を選んで使ったらよいのか・・・が、学習したことがいきて働く力になっていきますね・・・・ 国語の読み取り 3年
4.4年生の国語の「読むこと」の学習では、場面の移り変わりに注意しながら、登場人物の性格や気持ちの変化、情景などについて、叙述を基に想像して読む学習をします。
物語文の登場人物の気持ちを考え、進んで発表していました。 1学期のめあて〜
各クラスでは、今学期の生活・学習のめあてを決める活動も行い、教室に掲示しています。丁寧にめあてが書かれていて、今年度の「新たなやる気」を感じます!
どのような自分になりたいか描き、自分で自分をしっかり育てていきましょうね! 友達、先生たち、おうちの方々は、いつでもみんなの応援団ですよ〜。 クラスのルール確認〜3年
学習の隙間時間でクラスのルールの確認〜
児童のネームカードを作成し、全員発言をめざして先生から発言について確認していました。 自分の意見を言ったり、友達の意見を聞いたり、学び合い、高め合いがますます広がりますように!! 線対称・点対称な図形 6年算数
対称な図形についての理解を深める習熟度別指導です。今日は学習したことをいかし、アルファベットの中から、線対称な図形、点対称な図形を選んでいました。
ゲームを通して自己紹介〜 お話を聞こう 1年
フルーツバスケットのゲームを取り入れ、
「朝、パンを食べてきた人〜」 当てはまる子どもが移動し、椅子に座れなかった子どもが 「好きな○○は・・・」 と自己紹介をする活動をしていました。 45分の活動nまだ慣れない1年生、楽しく活動しながら友達を知ったり、集団でのゲームやルールを覚えたりと、活動を通して学習を展開中です!! |
|