10月5日(金)各教室では

今日も校庭や体育館では、運動会の最終確認に余念がありません。教室では、練習を終えた子どもたちが、教科の学習や図書室での読み聞かせで落ち着いた生活をしています。運動会も大事ですが、じっくり勉強もがんばって、明日に臨みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(金)1年生 はじめの言葉の練習

明日の運動会の開会式で、1年生の代表児童が行う「はじめの言葉」の練習が行われました。塚越先生の指導の下、実際に朝礼台の上に立って発表しました。明日の本番でも、自信をもって堂々と言ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(金)4年生 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も雨でできなかった運動会のリハーサルを行いました。団体競技の入退場から、80m走の順番とコースの確認も行い、最後に『八小ソーラン』は通し踊りました。やる気満々の4年生。明日も全力を出し切ってくださいね。

10月5日(金)5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日は、5年生で家庭科の授業があります。初めてのミシンの学習で、練習布を使っていろいろな縫い方を練習します。まずは、糸を通すところから始めます。悪戦苦闘しながらも、友達同士助け合いながら進めていました。

10月5日(金)5・6年生 リハーサル

昨日雨でリハーサルができなかった5・6年生が、組体操を通しで行いました。入場から退場まで、本番を意識して取り組みました。手が空いている先生方もたくさん駆けつけて、ケガのないように見守ります。いよいよ明日は本番です。見ていただく全ての方々に感動を与えられるよう、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(金)応援団の朝練も最後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で応援団の朝練習もラストです。団員たちは、連日声をからしながら、練習によく励みました。明日はしっかり盛り上げてくださいね。

10月5日(金)桜の倒木撤去

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風で倒れてしまった桜の木が撤去されました。植木屋さんにお願いして、一部木材を残してもらいました。長年八幡山小学校を見守ってくれた桜の木に感謝です。

10月5日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会では、年長組さんが、いろいろなお仕事をしてくれます。
「司会係」「応援係」「玉入れ係」「かけっこ係」など、頑張ります。当日は、そんな年長組さんの活躍も見所です。

10月5日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習の最後は、年長組さんの「リレー」です。
年長組さんが、全員で輪っかのバトンをつないでいく姿に成長を感じました。当日も、様々なドラマが見られると思います。ぜひ楽しみにしていてください。

10月5日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習の3番目は、年少組さんの「玉入れ」を行いました。
子どもたちは、ひとり2つ玉を持って、かごを狙います。今日は、どちらのクラスも一勝ずつでした。当日は、どちらが勝つでしょうか?

10月5日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習の2番目は、年長組さんの「綱引き」を行いました。
どちらのクラスも力強く引いて頑張っていました。今日はお休みのお友達も多かったので、本番の勝敗がどうなるか楽しみです。

10月5日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園では、運動会練習を行いました。
最初は応援の練習です。年長組さんの応援の係のお友達が、「フレーフレー○○組!」と各クラスを応援してくれました。

10月4日(木)運動会前々日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会本番を土曜日に控えて、放課後先生方は、前日準備を前倒しにして行いました。校庭に杭を打ったり、テントの骨組みを組んだりと、教職員が協力して準備を進めました。

☆今日の給食☆10月4日(木)

画像1 画像1
献立は
「きのこごはん、いかのかりんと揚げ、野菜の甘酢かけ、豚汁、牛乳」です。

 身体を動かさずに外にいると寒く感じる気温です。運動会の練習で疲れた身体のためと思って組んだ「豚汁」がちょうどよかったと思います。

 *食材産地***

 米      山形
 人参     北海道
 牛蒡     青森
 しめじ    新潟
 えのきだけ  長野
 さやいんげん 秋田
 いか     北海道
 豚肉     青森
 大根     北海道
 じゃが芋   北海道
 長葱     青森
 キャベツ   山梨
 きゅうり   秋田
 生姜     高知

10月4日(木)6年生 家庭科のエプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日は6年生で家庭科の授業があります。今日もエプロン作りを行いました。運動会も忙しいですが、展覧会に向けても準備を進めています。

10月4日(木)1年生のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は3時間目に、運動会のリハーサルをしました。ダンスの隊形の最終確認と、団体競技の玉入れを行いました。玉入れの『エビカニクス』もしっかり踊れて、本番に向けて準備は整ったようです。

10月4日(木)3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の時間は、「こんにちは ふわふわさん」の課題。家から持ってきスポンジや毛糸などの材料を使って、自由に作品を作ります。ペットボトルに材料を貼って、かわいい動物などを作って見せてくれました。

10月4日(木)勉強もがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会モード全開の八幡山小ですが、教室ではしっかり教科の勉強もします。2年生は漢字の学習。担任の先生にドリルを見てもらいます。1年生も集中して授業を受けていました。

10月4日(木)運動会リハーサル

今日は朝からどんよりした曇り空でしたが、1時間目から各学年のリハーサルを強行しました。1時間目の3年生を皮切りに、順番に行われました。各学年とも、最終チェックに余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)ジャンプアップスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間授業の水曜日の放課後は、3年生以上の希望者による補習授業「ジャンプアップスクール」です。今日は3年生と5年生が、1時間しっかり勉強しました。運動会の練習で疲れていても、しっかりがんばります。続けて努力する姿はとても美しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより