9月28日(金)引き続き校庭では

3時間目は4年生、4時間目は3年生が、校庭で運動会の練習に励んでいました。それぞれ、踊りの隊形移動や入退場の仕方などを確認し、本番さながらに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(金)楽しく元気に中休み

運動会の練習も大事ですが、子どもたちには自由に遊べる休み時間も必要です。真っ青な空の下で、元気いっぱいに身体を動かし、どの学年の子もみんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(金)久しぶりの青空の下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から気持ちよく晴れ渡り、校庭では1時間目から運動会の練習で賑わっています。1時間目は高学年の組体操、2時間目は1年生のダンスと、ひっきりなしに音楽やマイクによる指導の声などで、近隣地域の皆様には、大変ご迷惑をおかけしています。しばらくの間、ご容赦いただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。

9月28日(金)4年生 国語のモジュール授業

4年生も、金曜日の朝はモジュール授業です。みんなで漢字ドリルを学習します。どんなに忙しくても、ケジメをつけて取り組みます。週末で疲れもあるとは思いますが、みんな集中して練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(金)高学年 外国語活動モジュール授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も運動会の朝練があり、慌ただしい朝でしたが、5・6年生の教室では、8時25分から、しっかり外国語活動のモジュール授業を行っていました。6年1組では、ミスターイシイによる楽しい英語の時間です。15分間とはいえ、子どもたちは意欲的に取り組んでいます。

9月28日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
幼稚園の運動会練習では、ニコニコ音頭を練習しました。夏休みに新樹苑の盆踊りで披露した踊りです。運動会の当日は、おうちの方にも参加してもらい一緒に踊ります。
最後に閉会式の練習で、副園長先生から、上手に出来ました。と、たくさん誉めて頂きました。

9月28日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
八幡山幼稚園の運動会練習では、開会式の練習をしました。年長組さんのはじめの言葉や司会、体操のお友達がとても立派でした。

9月28日(金)八幡山幼稚園 運動会練習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、爽やかでとてもいいお天気になりました。青空の下で、昨日の雨で延期になった八幡山幼稚園の運動会練習が行われました。
「砂場に集合ですが、今日は砂遊びはしません。いいですか?」「はーい!」と先生の指示を一生懸命聞いていました。
砂場から、行進して開会式の隊形に入場しました。

9月27日(木)運動会のスローガン

画像1 画像1
代表委員の児童が中心となって標語を募集してまとめた、運動会のスローガンが決まりました。「みんながヒーロー!楽しい運動会をつくろう!」です。運動会まで1週間あまりとなりました。このスローガンを胸に、さらに練習に励んでいきましょう。

9月27日(木)4年生 社会科の授業(2)

3組の社会科の授業も、「人々の暮らしのうつりかわり」の学習で、教科書を使って昔の道具調べをしました。調べてまとめたことを友達同士で交流しながら、学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(木)4年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の午後の授業は、社会科の「昔の道具しらべ」の学習です。今日はタブレットパソコンを使って調べ学習を行いました。検索の仕方など操作の分からないところは、先生や友達に聞きながら、みんな意欲的に取り組んでいました。

9月27日(木)昼の放送

今日の昼の放送で、代表委員の児童によるテレビ放送が行われました。なかよし学級や各クラスで、友達同士仲良く交流を図るために、楽しい遊びを紹介したいという、代表委員の企画が実現されました。事前に撮影した動画を放送室から各教室に流し、給食の時間の子どもたちの楽しみが増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食☆9月27日(木)

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鶏肉と里芋の旨煮、じゃこサラダ、みかん、牛乳」です。

 今日は旬の「里芋」を使った旨煮です。他にもいろいろと食材を使っているので、それぞれの旨味が合わさり、美味しく出来上がりました。子どもたちにも残さず食べてほしいと思います。

 *食材産地***

 米      山形
 鶏肉     青森
 牛蒡     青森
 筍      福岡
 人参     北海道
 里芋     栃木
 うずら卵   千葉
 さやいんげん 青森
 大根     北海道
 きゅうり   秋田
 わかめ    岩手
 じゃこ    瀬戸内
 みかん    宮崎

9月27日(木)2年生 運動会ダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨で校庭が使えませんでしたが、2年生は体育館で運動会のダンスの練習です。「世田谷でいやほい」の入場から、隊形移動の確認をして、通しで踊りました。順調に仕上がってきているようです。

9月27日(木)6年生 家庭科 エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の家庭科は、先週に引き続き、エプロン作りです。展覧会に出品する作品なので、子どもたちも必死です。先生に個別に指導を受けたり、ミシンの使い方を友達と相談したりしながら、みんながんばっていました。

9月27日(木)運動会全校練習1回目(2)

後半は応援団による応援合戦と、全校ダンス『八幡山音頭』の練習もしました。応援団の威勢のよいかけ声とともに、今日も運動会の歌『ゴーゴーゴー』を元気に歌いました。『八幡山音頭』は、初めての1年生もしっかり踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(木)運動会全校練習1回目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全校練習の1回目が、雨のため体育館で行われました。今日はまず、赤白に分かれての整列の仕方と開会式の流れを確認をしました。その中で、応援団長による優勝旗・準優勝杯の返還の練習や、1年生代表児童によるはじめの言葉の立ち位置の確認などもできました。

9月26日(水)通学路の緊急合同安全点検

放課後、登下校時における児童の安全確保に伴う、通学路の合同安全点検が、世田谷区学校健康推進課主導の下、成城警察、PTA校外部の役員の方々に参加していただき、実施されました。事前に抽出した危険な箇所を中心に、広い学区をくまなく歩いて確認しました。関係者の皆様には、雨の中長時間にわたり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(水)運動会のキャラクター

運動会の赤白のキャラクターの旗が仕上がってきました。係の児童が休み時間を使って作業をしています。完成がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(水)高学年 運動会騎馬戦の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の5時間目の校庭では、高学年が運動会の団体競技である騎馬戦の練習をしました。紅白に分かれて、まずは騎馬を組むメンバーの確認と、入場の仕方や対戦方法などの確認をしました。運動会ではかなり盛り上がる種目だけあって、子どもたちも意気込みが違います。今日は実際に対戦することはありませんでしたが、どの子もやる気満々で、本番がとても楽しみになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより