7月2日(月)本日の給食
「献立」
*トマトとたこのスパゲッティ *トロピカルサラダ *ブルーベリーのケーキ 「食材産地」 *鶏肉・・・・・・青森 *にんにく・・・・青森 *セロリ・・・・・長野 *にんじん・・・・千葉 *玉ねぎ・・・・・愛知 *ピーマン・・・・茨城 *キャベツ・・・・群馬 *きゅうり・・・・埼玉 *赤ピーマン・・・高知 *たこ・・・・・・北海道 *ベーコン・・・・茨城、群馬、千葉 *鶏卵・・・・・・群馬 盛夏の構図
雲一つない快晴です。9時現在、気温は31度に達しており、4年生が心地よく水と戯れています。最高のコンディションですね。
夏空全開!
史上初となる6月の梅雨明け、そして現在進行形の猛暑。今週も夏空でスタートとなりました。この時期には珍しく、プールサイドから富士山がくっきり見える朝です。
子どもたちはきっと、汗を流しながらの登校となりますが、20世紀とは違い、現代はエアコン完備の快適な学校です。授業には集中して取り組めることでしょう。 緑陰子ども会へ向けて
学校がお休みの土曜日、来たる7月21日に予定されている緑陰子ども会の全体会が開催されました。関係の方々が集まり、顔合わせに始まり、様々な打ち合わせや確認を行いました。多くの方々に支えられながら、本番へ向かって本格的に動き出します。皆様、よろしくお願いします。
楽しみにしている子どもたちには、「そんな縁の下の力持ちあってのイベントである」、ということも知っていて欲しいと感想を抱きました。 夏バテ知らず
どんなに猛暑でも、松丘小の美味しい給食を食べれば、夏バテなんて無縁です。入学からもうすぐ3か月、1年生もすっかり学校給食に慣れています。午後も元気に過ごせそうだね。
連日の校外学習
昨日は、めぐろパーシモンホールにてこころの劇場『魔法を捨てたマジョリン』、今日は区民会館で古典芸能鑑賞教室『附子』(狂言)を鑑賞する6年生です。腹ごしらえをして、出発です。
気温がさらに上昇中
11時現在、プールの温度計は31度。11時発表の予報では、最高気温34度となっていました。3・4校時が水泳指導となっていた5年生には、この暑さが逆にたまりませんね。
1年生 けんばんハーモニカを使って
1年生がけんばんハーモニカを楽しく練習しています。1の親指でド、5の小指でソの音を出すことが、今日のめあて。正しい指づかいで、音が揃ってきましたよ。
6月29日(金)本日の給食
「献立」
*夏越ごはん *野菜の浅漬け *プラム 「食材産地」 *米・・・岩手 *黒米・・・岩手 *玄米・・・山形 *プラム・・・山梨 *玉ねぎ・・・兵庫 *ピーマン・・・茨城 *赤ピーマン・・・高知 *ゴーヤ・・・熊本 *キャベツ・・・群馬 *きゅうり・・・群馬 *にんじん・・・茨城 本日もプール日和なり
2年生が楽しく安全に水遊びをしています。
それにしても素晴らしく、冴え渡る青空。心が洗われるようです。 夏空の下
朝から猛烈に暑いながら、頭上に広がる空の青さは、南のアイランドのそれを思わせます。「朝一で、波乗りへ行きたいなぁ」と、心の中でつぶやきます。
校庭では、長縄の特訓をするクラス、ボール遊びに興ずる子どもたち、それぞれの過ごし方で、始業前のひとときが流れています。 立腰姿勢を意識して
松丘小学校では、子供たちのキリッと伸びた姿勢の定着を大切にしながら、指導を重ねています。
5校時開始のタイミングで校内を歩いていたら、丁度2年生が授業開始の挨拶をしているところに出くわしました。廊下から教室内に目をやると、模範的な姿勢の子がズラリ! カメラを向けられたから、急にポーズをとったのではありません。日常化していくよう、見守っていきます。 次の目標へ向かって
川場から帰京したばかりの5年生、まだ余韻に浸っていたい気持ちもあるでしょうが、既に次なる目標へ向かっての前進が始まっていました。そう、松丘まつりです。学級会における話し合いが繰り広げられ、互いの考えや意見を出し合っていました。常に前向きですね。
6月28日(木)本日の給食
「献立」
*ごはん *すきやき煮 *大根ときゅうりのごま風味 「食材産地」 *米・・・岩手 *豚肉・・・青森 *人参・・・茨城 *玉ねぎ・・・兵庫 *しめじ・・・長野 *ねぎ・・・茨城 *小松菜・・・埼玉 *大根・・・北海道 *きゅうり・・・群馬 スプラッシュ
誰ですか、遊びと勘違いしているのは。これは、理科「空気と水」の学習であり、4年生が校庭に出て、筒に閉じ込めた水を飛ばす実験を行っているのです。ムシムシとした天気ながら、これは爽快で楽しい活動でしょう。とってもいきいきとした表情でしたからね。
2年生 図工
おととい、マイムービー(6年生)の記事をお届けしましたが、2年生が図工でその基となる「続き絵」の学習を行っています。
既に完成したクラスでは、窓ガラスに移り変わる画が貼られていました。教室がまるでお話ランドのようです。 家にトカゲが出没!!
「私は家にトカゲが出たことを話します」
その予告に、聞き手のみんなはビックリ! でも、とっても楽しそう。朝の会でミニスピーチを行っている、とある学級での一場面です。放課後の出来事など、身近なところから題材を見付け、スピーチをする練習を積み重ねている3年生なのです。 Cloudy with showers,humid!
おはようございます。
大変な蒸し暑さですねぇ。まだ6月なのに、寝苦しい一夜が明けた朝、空はどんより、にわか雨。早くも熱帯夜だったそうです。東京よりは涼しかったはずの川場から帰って来た5年生には、特にこたえたかもしれません。疲れはとれたでしょうか。再び元気に登校して来ることを待っています。 他学年のみんなも、この不快指数を吹き飛ばす笑顔で、一日を過ごしてほしいと願っています。 「ただいま」「おかえりなさい」
到着したバスから降りて来た子どもたちと、出迎えたご家族や先生方が笑顔で再会を果たしました。
おうちに帰ったら、たくさんのお土産話をご家族に届けてあげてくださいね。 帰路
5年生はほぼ予定通りに東京へ向かっているとの連絡がありました。道路情報でも関越道の渋滞はなし。15時現在、定刻の16時15分に帰校見込みです。
今後の道路状況によっては、変動が生じる可能性がありますことをご承知おきください。 |
|