10/12 4年生 保護者による読み聞かせ「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」と「おかあさん げんきですか。」という本を読んでいただきました。話を聞いている子どもたちは、静かに聞いたり、ときには笑ったりして、楽しそうにしていました。また、お話の内容と同じ体験や経験がある子どももいました。 お忙しい中、ありがとうございました。 10/11 上祖師谷中学校 第42回音楽祭10/11 3年生算数科「長さ」「自分の足で何歩くらい?」「何分くらい?」「どの橋のあたり?」と予想してから歩きました。 距離測定器を使って、烏山小学校の正門から仙川沿いに歩くと祖師谷中橋を過ぎたあたり(宮下橋前あたり)が1kmになることがわかりました。 児童からは、「思ったより遠かった」「いつも歩いている距離と同じくらいだった」など感想ができました。1kmを体感することができました。 4年生『木々を見つめて』Part.3次回はつまようじを使って、黒く塗りつぶされた背景に模様を描いていきます。木の周りにどんな世界が広がるのか、とても楽しみです。 10/10 おはなし会月に1度、おはなし泉の方が来てくださり、すてきなお話を聞かせていただきます。 今日のおはなしは、 *天のかみさま金んつなください *アナンシと五 *子リスのアール でした。「天のかみさま金んつなください」は、兄弟3人が恐ろしい山姥に捕まらずにどうやって逃げ切ることができるのか、ドキドキハラハラする物語で、子どもたちは真剣な表情でお話を聞き入っていました。 その他にも折り紙の鶴をつかってのおあそびや、食欲の秋ということで食べ物の絵本を2冊紹介していただきました。 10/9 3年生体育科「マット運動」授業の始めには、体育館に掲示してある「ねこちゃんたいそう」をして、体幹コントロールをしました。 前転はおしりを上げること、後転はマットに手をしっかり付けることを意識して行いました。 10/10 1年生 おおきなかぶ2組では、今日「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。本文にはない台詞を付け加えたり、演技を取り入れたりと、班で協力して発表に向けて練習を重ねてきました。 今日は、大きな袋をかぶに見立てて引っ張ったり、お面を付けたりして雰囲気をだし、上手に発表することができました。毎日の音読の成果が発揮され、大きな声ではきはきと読む姿はとても立派でしたよ。 10/10 3年生理科「光で遊ぼう」鏡で日光を跳ね返す活動を通して、気づいたことや疑問から学習をすすめていきます。 鏡を使う場合は、鏡を割らないように気を付けること、跳ね返した光は人の顔や人の家に当てないことなど、道具を正しく使用しながら活動しました。 天気の関係で、学級によって学習の進み具合が異なることがあります。 10/9 6年生 連合運動会の朝練習に取り組んでいます。子どもたちは先生方の教えを受けて、よりよいフォーム、よりよい記録を目指して頑張っています。 10/9 学校協議会を開催しました。子どもたちがスポーツにふれる機会をもつために、まずは大人がスポーツを楽しむことが大切であるという考えが出ました。 この機会を通して、地域・学校が一層の連携を深める契機となりました。 10/9 3年生算数科「長さ」自分たちで長さを予想してから測りました。 物差しは、まっすぐになっているものの長さが測りやすいこと、巻き尺は曲がっていたり長さが数メートルあったりするものの長さが測りやすいことに気づきました。 10/9 6年生 家庭科裁縫ボランティアの方に教えていただきました。どうしても経験が少なく、技術面、操作面で不安のある子どもたち。ミシン操作に慣れたボランティアの方のアドバイスを受け、安心して制作に取り組むことができました。 10/8 給田町会大運動会10/5 あいさつ週間が終わりました
今週の1日から5日まで、あいさつ週間でした。今週は、台風の影響があったり、遠足の行事や連合運動会の練習と重なったりしてなかなか子どもたちの参加が難しかったのですが、協力し合ってあいさつの声かけをしました。最終日には、各学級で振り返りをしてあいさつの大切さを確認しました。
10/5 4年生 社会科見学「東京都水道歴史館」では、江戸の上水の特徴と東京の水道の特徴を知ったり、多摩川兄弟の話を聞いたりしました。水道の歴史などについて、さまざまなことを学ぶことができました。 「水の科学館」では、体験学習を通しながら水に対しての学習を深めました。また、少し雨が降りましたが、芝生広場でお昼を食べることができました。 「中央防波堤埋立処分場」では、埋立処分場がピンチであることやどのように造られているのかなどを知りました。また、見晴らし台で学級全員で「ごみ、減らすぞ!」と大きな声で宣言をしました。 社会科見学を通して、多くのことを学ぶことができた一日になったことと思います。ぜひ、お子様にどんなことを学んだのか、どんなことが楽しかったのかなど聞いていただければと思います。 10/5 上祖師谷中学校合唱祭リハーサル見学10/5 3年生 キッズフェスティバル準備3年生は1学期に総合的な学習の時間で学習した「烏山区民センター」を再現します。 各学級で、ホール、バリアフリー、図書館、大広間、イベントなどのテーマを決めて、友だちと協力しながら準備を行っています。 3年生「烏山区民センター〜烏山小出張所〜」へ、ぜひお越しください。 10/5 3年生 算数科「長さ」今日は、ストロー飛行機を飛ばした距離を測りました。 長い距離を測るためには、定規ではなく巻き尺を使うと便利だということを実感しました。 10/4 子どもたちの作品展10/4 3年生 社会科農園見学住宅街の中にある畑で、「多品目少量栽培」していること、野菜作りには「よい土作り」がなにより大切だということを学習しました。 また、ホウレン草の種まき体験をさせていただき、冬には大きく育ったホウレン草の収穫をする予定です。 |
|