11月25日(日)上北沢地区防災訓練(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初期消火訓練では、実際に火を使って消火体験をしてもらいました。地震体験や煙中避難訓練には、長蛇の列ができていました。

11月25日(日)上北沢地区防災訓練(5)

応急救護訓練・担架搬送法訓練・車いす体験コーナーでの様子です。明治大学や日本大学の学生さん、上北沢ホームの皆さんにお手伝いいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(日)上北沢地区防災訓練(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
災害用伝言ダイヤル体験と、火育コーナー・警察PRコーナーです。ここでも、八幡山駐在所の武藤巡査部長さんにお手伝いいただきました。

11月25日(日)上北沢地区防災訓練(3)

開会式の後、およそ1時間、14の訓練をスタンプラリー形式で自由に回ります。スタンプラリーの受付は、八幡山小学校のPTAの皆さんのご協力をいただきました。また、防災意識を高めるためのパネルの展示も行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(日)上北沢地区防災訓練(2)

この企画は、上北沢地区防災訓練実行委員会の主催による、自由参加型の訓練ですが、上北沢1丁目自治会、上北沢町会、八幡山町会、日赤奉仕団、成城警察署、世田谷消防署、上北沢地区民生委員・児童委員協議会、東京都水道局、八幡山小・上北沢小PTA、日本大学・明治大学の学生さんなど、たくさんの関係機関の皆様の協力で成り立っています。早朝から準備で大忙しでしたが、定刻の午前10時、実行委員長である島田益吉様のご挨拶で開会しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(日)上北沢地区防災訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例となっている、上北沢と八幡山に居住している方々を対象にした、上北沢地区防災訓練が、今年は八幡山小学校を会場にして行われました。秋晴れの校庭に、たくさんの皆様のご来場をいただき、大盛況となりました。

★学校関係者評価アンケートについて★

画像1 画像1
先週配布させていただきました「学校関係者評価アンケート」、ご協力ありがとうございました。本日11月22日(木)が提出の締め切りになっておりますが、お子様に持たせるのを忘れてしまったなど、諸事情もあるかと思います。もし、お手元に残っているようでしたら、来週26日(月)までにご提出にご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

11月22日(木)3年生 畑見学のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が昨日の畑見学のまとめの学習をしました。見てきたことや聞いたことを、カードに整理してまとめます。ご指導してくれた農家の方からは、たくさんのお土産もいただきました。お礼のお手紙も書いて、学習のふり返りをしました。

11月22日(木)5時間授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年は、B時程の5時間授業で下校です。午後もしっかり勉強して、子どもたちが帰りの支度をします。明日から3連休です。よい週末を過ごして、また来週、元気に登校してきてくださいね。

☆今日の給食☆11月22日(木)

画像1 画像1
献立は
「リ・ア・ラ・ソス、ピクルス、柿、牛乳」です。

 オリパラ給食3回めは、モーリタニア・イスラム共和国の「リ・ア・ラ・ソス」です。
白いごはんに、トマトシチューをかけた、シチューごはんです。「リ」は白いごはん、「ソス」はソースや煮込みの意味です。初めてみた献立名に子どもたちは、興味津々でしたが、どんな感想を聞くことができるか、楽しみです。

 *食材産地***

 米    秋田 萌えみのり
 にんにく 青森
 玉葱   北海道
 鶏肉   北海道
 人参   北海道
 じゃが芋 北海道
 キャベツ 神奈川
 きゅうり 群馬
 大根   千葉
 柿    奈良

 

11月22日(木)校内の樹木の剪定作業

校内にはたくさんの植樹があります。剪定作業は、専門の業者さんにお願いしていますが、一部の樹木については、主事さんが登って切っています。一歩間違えば大変な事態になる、ある意味命がけの作業です。主事さん方、ご苦労様です。
画像1 画像1

11月22日(木)第2回学区内地域交流会・学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回学区内地域交流会・学校協議会がランチルームで行われました。学校長より学校の様子を報告し、地域の方からは地域行事等の情報を報告していただきました。ご報告からは、子どもたちが地域の行事に積極的に参加し、安全に楽しく過ごしているのを実感しました。八幡山駐在所の武藤さんからは、不審者対策・SNSの小学生の使用についての注意喚起のお話がありました。

11月22日(木)5年生 幼稚園交流(2)

今日の5年生は一生懸命に園児たちをもてなし、お兄さん、お姉さんぶりをしっかり発揮していました。みんなでピロティに列を作ってお見送りをし、再会を約束していました。また3学期にも交流活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(木)5年生 幼稚園交流(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、八幡山幼稚園の園児を迎えての交流活動を行いました。小学校に園児の皆さんをお迎えし、校内を案内したり、校庭で楽しく遊んだりしました。

11月22日(木)図書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝は、図書タイムです。1年生も静かに好きな本を読んでいました。寒さが少しずつ厳しくなってきましたが、今日も1日元気で過ごしましょう。

★展覧会の作品より〜2年生 「ランチをどうぞ 『いただきます』」(3)

2年生 「ランチをどうぞ『いただきます』」より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★展覧会の作品より〜2年生 「ランチをどうぞ 『いただきます』」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 「ランチをどうぞ『いただきます』」より

★展覧会の作品より〜2年生 「ランチをどうぞ 『いただきます』」(1)

2年生 「ランチをどうぞ『いただきます』」より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★展覧会の作品より〜2年生 「はたらく消防車」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生「はたらく消防車」より

★展覧会の作品より〜2年生 「はたらく消防車」(2)

2年生「はたらく消防車」より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより