学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

川場移動教室第2日目

川場移動教室では、配膳も自分たちで行います。食事係がしっかりがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第2日目

食事係が食事の準備に取りかかりました。朝早くから補助員さんがお茶とご飯とお吸物の準備をしてくださっていました。配膳についてもていねいに教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第2日目

2日目の朝を迎えました。自分たちで朝の支度を終えて、朝会が行われました。「おはようございます」のあいさつの後、朝のラジオ体操で身も心もリフレッシュ。今日も1日がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

ナイトハイクに出かけました。都会では体験できない暗闇の世界を感じました。虫の音や水の流れる音に耳を傾けました。夜の宿舎も一望できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

片付けながら、夕日がきれいに見えました。なかのビレジに沈む夕日を見つめました。明日もよい日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

カレーをお腹いっぱいいただいた後は、片付けです。ピカピカに磨かないと合格になりません。班で役割を分担して最後までがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

カレーができあがりました。あちらこちらから「おいしい」と声が上がっています。自分たちの力で全てやり遂げた満足感が何よりもの調味料になっているのかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

チームワークで料理が順調に進んでいきます。火の番もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

火起こしも班の友達と話し合いながら工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

細かく切っています。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

カレー担当もがんばっています。野菜を切っています。普段より小さく切るのがコツと聞いて、友達と話し合いながら調理に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

お米をといで火にかけます。水の量が一番大切と説明を受けて、みんな慎重に料理に取りかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

3時、カレー炊飯がはじまりました。豊かな自然の中にある飯ごう炊飯場です。補助員の方から安全の話、カレーの作り方、火の起こし方など詳しくご指導いただきました。いよいよカレー作りがはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

「池之上 室内オリンピックin川場」の4種目は、なわとびリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

「池之上 室内オリンピックin川場」の3種目目は、二人で風船運びリレーです。助け合い、声を掛け合いがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

「池之上 室内オリンピックin川場」の第1種目は紙飛行機飛ばし大会です。よく飛ぶ紙飛行機を作って勢いよく飛ばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

「池之上 室内オリンピックin川場」がはじまりました。レク係が大活躍。企画、司会進行をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

なかのビレジにおいても安全に生活できるようにと、避難訓練を行いました。避難経路の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室第1日目

2校の校章旗が風にたなびきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室第1日目

昼食後は開室式を行いました。3日間は城山小学校と一緒に生活します。2校の校章旗を掲揚して、互いにあいさつを交わしました。お世話になる宿舎の方からお話をしていただきました。3日間、この宿舎で仲間と助け合いながら楽しい時間をつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31