6月9日(土)1学期の学校公開期間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より4日間、1学期の学校公開期間が始まります。普段の子どもたちの学校での様子を、ぜひご覧なっていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

6月8日(金)第1回日本語検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校運営委員会が主催する、今年度第1回目の日本語検定が、放課後ランチルームで行われました。事前に申し込みをした15名の子どもたちが受検しました。

6月8日(金)掃除の時間

昼休みの後は、掃除の時間です。今週は火曜日以降掃除がありませんでしたので、今日は入念に取り組んでほしいところです。下駄箱やオープンスペースなど、各学年の割り当てをしっかりきれいにしてくださいね。1年生も、自分たちの教室を、みんなで協力して一生懸命に掃除することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金)チャレンジ☆スクールの案内

学校運営委員会が主催する、平成30年度のチャレンジ☆スクールの申し込みが始まりました。昇降口前にモニターを設置して、昨年度の活動の様子を流しています。学校公開期間中にもご覧いただけますので、ぜひご検討してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金)3年生 ランチルーム交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、3年生が学年でのランチルーム交流でした。教室より広いランチルームで、大勢で食べる給食はとても楽しいです。もりもり食べて、午後の授業もがんばりましょうね。

☆今日の給食☆6月8日(金)

画像1 画像1
献立は
「スパゲティ地中海ソース、シーザーサラダ、メロン、牛乳」です。

 今日のサラダは、いつものドレッシングににんにく、ウスターソース。クリームチーズを加え、カリカリベーコンと、食パンで作ったクルトン、粉チーズをトッピングしました。
 子どもたちからは「楽しみ〜」「スパゲティなのにパンも出るの?」などなど、午前中から期待の声が聞こえていました。低学年もよく食べていたので、良かったなと思います。

6月8日(金)3年生 教育実習生の研究授業

3年1組の教育実習生は、大学の指導教官が参観する中での研究授業を行いました。昨日から国語の単元「うさぎのさいばん」の学習に入っています。今日は、形式段落に分けて、登場人物の気持ちを考えました。全体指示をした後、実習生は個々の子どもたちに声をかけて回ります。課題に戸惑っている子に対しても配慮することができるようになってきました。
教育実習も残り1週間となり、最後の追い込みに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金)5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今5年生の家庭科は、裁縫の学習をしています。手縫いをできるようにするために、針に糸を通すところから、玉どめまでを、練習布を使って取り組みます。悪戦苦闘する子に対して、小松先生は根気よくていねいに個別指導します。今年の秋には展覧会がありますので、がんばって作品作りができるように、これからも練習していきましょう。

6月8日(金)3年生 スポーツテスト〜シャトルラン

3年生は、学年合同でのスポーツテストで、シャトルランに挑戦しました。カウントのリズムに合わせながら、最初は自分のペースで走っていきますが、回数が上がるにつれて、ペースが落ちます。そのときに大事なのが、友達の励ましの声です。みんなで励まし合い、子どもたちの絆が深まっているのが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金)植物のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝登校してきた1年生は、手早く自分の身支度を終えてアサガオの水やりをします。早くきれいな花が咲くよう願いながら、しっかりお世話をしていました。子どもたちとともに、すくすくと成長しています。

6月7日(木)6年生の給食

暑くなっても、6年生の食欲は旺盛です。今日の給食、おかわりがたくさん残った6年2組でしたが、ごちそうさまの時間に近づくと、あっという間に片付き、最後は数名の男子で仲よく分け合って、食缶が空になりました。もりもり食べて、午後の勉強もがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆6月7日(木)

画像1 画像1
献立は
「青椒肉絲丼、麻婆汁、甘夏みかん、牛乳」です。

 青椒肉絲(チンジャオロースー)は、たっぷりの豚肉と、筍、ピーマン、白滝で作りました。先日の試食会でのアンケート「我が子の嫌いな食材」で、圧倒的1位だった「ピーマン」が早速登場しましたが、子どもたちの反応はいかがだったでしょうか。教室を廻った限りでは、苦手な子はそっと静かに減らしていたように思います。

 *食材産地***

 米     山形
 豚肉    青森
 ピーマン  茨城
 にんにく  青森
 生姜    高知
 筍     福岡
 人参    千葉
 ねぎ    茨城
 青梗菜   群馬
 甘夏みかん 熊本

6月7日(木)3年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、3年生は社会科の授業で、「町たんけん」に出かけました。八幡山駐在所の武藤巡査長さんにも同行していただき、八幡山方面を探検します。安全に気をつけながら、たくさんの発見があるといいですね。

6月7日(木)3年生 教育実習生の授業

3年1組の教育実習生も、今週で3週目になります。先週から受け持っている算数の単元「あまりのあるわり算」も後半に入りました。今日は、「並び方のきまりを考える」課題を、わり算を使って求めます。例題で考え方を確認した後、提示された問題に挑戦し、自分で考えたやり方を、図などで表現して説明しました。子どもたちとの関係を深めた実習生は、一人一人にていねいにアドバイスしながら、授業を進めることができました。子どもたちとともに、実習生も成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木)青空の下で

画像1 画像1
昨日の雨がすっきり上がって、今日は校庭でスポーツテストのボール投げができました。2校時には2年生が学年で協力しながら、順番を守って記録をとりました。実力が出せた子も、そうでなかった子も、互いに励まし合いながら終えることができました。

6月7日(木)歯科検診

画像1 画像1
今日は、低学年と4年生の子どもたちが、1学期の歯科検診を受けました。養護教諭の説明を聞き、順番で受診します。1年生は初めての検診でしたが、落ち着いて受けることができました。虫歯のない健康な歯を維持するために、治療が必要な子は早めに歯医者さんに行きましょうね。

☆今日の給食☆6月6日(水)

画像1 画像1
献立は
「きな粉バタートースト、鶏肉のトマトソース煮、にんじんサラダ、牛乳」です。

 今日は子どもたちにとって人気のある献立だったようで、どこのクラスもほとんど完食でした。「きな粉トーストは牛乳と一緒に食べると美味しいよ」「おかわりじゃんけん、がんばろうね」と、教室を回っていると子どもたちの楽しい会話が聞こえてきます。

 *食材産地***

 にんにく 青森
 ベーコン 茨城
 鶏肉   青森
 玉葱   香川
 人参   千葉
 セロリ  長野
 ピーマン 茨城
 トマト  愛知
 レモン  愛媛



6月6日(水)2年生 図工の時間

2年生は図工の時間で、カッターの使い方を教わって練習しました。安全に手を添えながら、練習用の色画用紙の模様に切り込みを入れていきます。直線だけでなく、曲線のついても練習しました。難しい作業にも、子どもたちは意欲的に、楽しく課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水)6年生 スポーツテスト〜シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のお手伝いを終えた6年生が、体育館でシャトルランの測定をしました。自分の体力を考えながら、記録に挑戦します。友達同士で声をかけ合い、励まし合って取り組んでいました。

6月6日(水)スポーツテスト(2)

2年生も昨年の経験を生かして、みんな一生懸命でした。5年生がとても意欲的で、先生の指示をよく聞いてがんばってくれました。どの種目も、みんな一生懸命トライしたので、2年生は笑顔いっぱいで終えることができたようです。  
全校で協力し、助け合いながら2日間のスポーツテストが終了しました。雨でできなかったボール投げなど一部の種目は、各学年やクラスで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより