全校朝会
12月の全校朝会です。
12月は2学期最後の月であるとともに、今年1年の締めくくりの月でもあります。 もう一度、今までに自分の目標をたてて取り組んできたことを振り返り、自分で納得できる時期としていくよう伝えました。 また本校で重点としている「心の教育」にむけ、12月の時期に思い出すクリスマスプレゼントにちなんだお話「賢者の贈り物」(Оヘンリー短編集)を紹介しました。 目に見えないけれど、相手を思う気持ちが私たちの周りには存在することを感じてくれたら、私たちの心もさらにあたたかくなることでしょう・・・・。 出席表を届けに来た子どもが、 「涙が出そうになりました・・」 と感想を伝えてくれました。 5年 社会科見学に出発〜
今日は5年生が社会科見学に出かけました。
科学技術館、JFEスチール東日本製鉄所の見学をします。 朝、校庭で出発式をしました。 目と耳と心を働かせて、しっかり学習してきてくださいね。 児童集会〜
今日の朝の活動は児童集会でした。
保健委員会の児童が、インフルエンザの流行る時期に備え、マスクの重要性や正しい手洗いの仕方について、クイズ形式で示してくれました。 今日の集会で学んだことを活かして、風邪やインフルエンザに負けないよう予防に励んでいきましょうね・・・・ すてきなおくりもの・・・・
山梨県富士吉田市にお住いの本校児童のおばあさまが、撮影した富士山の写真を送ってくださいました。
雪化粧をした富士山の姿も・・・ 美しいものを見て、「きれいだな・・」と思える瞬間がとてもすてきな瞬間です。 本当にありがとうございます!! また大事に飾って子どもたちと眺めようと思います!! 考える道徳〜 2年
お話に寄り添いながら、家族への感謝について考える学習でした。
教材を読んで、じーんと心に残ることから感じ考えたことが、きっと子どもたちの心を耕していることでしょう・・・。 考える道徳〜 2年
自分のことしか考えられなかったことを後悔する登場人物を通して、、困っている人をあたたかい心でいたわり、互いに助け合っていこうとする心情を育てる学習でした。
友だちの意見に体を向けて聴きあいができましたね。 火曜日の朝〜
曇り空の広がる校庭ですが、子どもたちがいつものように活動を始めました〜
今日はB時程で通常時程より少しだけ下校が早くなります。 「今日はお母さん、B時程だと知っているかな・・・」 「鍵を忘れたけれど、家にいるかな・・・お出かけしているかな・・・」 と時々不安になる子どもが相談にやってきます。 ご家庭の方々の1日の予定も子どもに伝えてあげると、子どもも安心かもしれませんね・・・ 考える道徳〜 5年
お話を手掛かりに、それぞれの立場の違いを理解しあう心を育てる学習です。
意見交換をしながら、深く考え、自分自身の感じたことに向き合って記録しました。 かけ算 2年
学習したことを活用して、九九をこえたかけ算13×3の答えを求める習熟度別学習です。
数を分解して、習った九九を使って解決するなど、子どもたちがアイデアを出し合い、学び合いました。 器械・器具を使っての運動遊び 2年
跳び箱を使った運動遊びの学習です。
跳び乗り、跳び降り、手をついてのまたぎ乗りやとび乗りの動きができるようにします。 安全に気を付けて運動したり、友達の良い動きを見つけたりすることも大事な学習です。 お話会 4年
千歳小サポーターの山の木文庫の皆様によるお話会をひらきました。
ストーリーテリング、絵本読み聞かせなどさまざまなお話をしてくださり、子どもたちは本の世界を味わっていました。 ボール運動 6年
校庭でゴール型のゲームを行っていました。
ボール操作やボールを受けるための動きの技能を身につけるとともに、自分のチームの特徴に応じた作戦を立てて攻防します。 友達と助け合って練習やゲームを行うことも大事な学習です。 読み聞かせ〜
楽しいお話、ジーンとくるお話・・・
いろいろな世界にふれ、心が豊かになることでしょう・・・ 読み聞かせをしてくださる、千歳小サポーターの皆様・・・ いつもありがとうございます!! 読み聞かせ〜
みんなでお話の世界に出発〜
読み聞かせ〜
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせが始まりました〜
委員会活動〜
委員会活動で給食の食材についての情報を記入してくれます。
いつもありがとう! 水曜日の朝〜
おはようございます。
今日も子どもたちの活動が始まりました。 校庭でじゃんけんをし、鬼遊びで、元気よく駆け回る姿が見受けられます。 今日はB時程4時間での下校となります。 帰宅後の過ごし方(我が家での約束、帰宅時刻など)について、ご家庭でも確認し安全に過ごせるよう、どうぞよろしくお願いいたします! べースボール型ゲーム 5年
5年生がTボールの試合に挑戦〜
まずキャッチボールの練習をし、ルールを確認して、ゲーム開始です。 うまくボールを打つ、とることができたでしょうか・・・・ 考える道徳〜 4年
お話をもとに、考える道徳の学習が進んでいました。
自分の心を映して、向き合って、これからの生活に生きて働く力が育つよう、先生たちも教材研究をしっかりとし、中心発問を決めて授業を進めています。 書写 4年
毛筆の運筆の練習です。
手本をよく見て、ゆっくりしっかり筆を運んで練習しました。 |
|