毎朝がんばっています
6年生は、10月24日の連合運動会に向けて、朝練習を続けています。担任以外の何人もの先生たちも一緒に指導しています。当日、力を発揮して活躍できることを願っています。
【職員室の窓から】 2018-10-17 09:07 up!
1-2、2時間目算数
今日は1-2の算数の授業にお邪魔しました。今日の勉強は、「12ー9=」です。どうやったら計算しやすいかブロックを使ったりしながらみんなで話し合いました。
【校長室の窓から】 2018-10-16 10:52 up!
福祉体験活動(4年生)
月曜日の1~2時間目に世田谷区社会福祉協議会の方たちに来て頂き、盲導犬ユーザーの講話と白杖体験を行いました。
「視覚障害者の方の様々な工夫に驚きました。」「白杖体験では、手を貸してくれる人の手や言葉がとても嬉しかった。」「盲導犬がとてもお利口で驚きました。」「今までは気付かなかったけど、自分たちの住む町にもいろいろな工夫(ユニバーサルデザイン)があることを知りました。」「これからは困っている人の役に立ちたい。」などと、活動内容を振り返り感想を言っていました。
普段はあまり意識することがないなかったことでしたが、人のためにできることを1つでも2つでも増やそうと考える貴重な時間でした。
【4年】 2018-10-15 18:39 up!
しゃかしゃか
茶道体験です。5年生のみんな、ちゃんと正座して一生懸命しゃかしゃかしていました。
このあと美味しいお菓子と一緒にお茶をいただきました。
掛け軸、お花もご準備いただき素敵なお茶会を開いてくださった先生方、お手伝いしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
【校長室の窓から】 2018-10-15 18:04 up!
けっこうなお点前で
今日は、山崎小ランチルームがステキなお茶会会場になりました。
お着物姿の先生方がまずはお手本を見せてくださり、その後、子どもたちが実際にお茶をたてました。
日本文化ってやっぱりいいなぁという気持ちになりますね。
【校長室の窓から】 2018-10-15 13:35 up!
読書旬間
今日から、秋の読書旬間です。今回は、給食とコラボをしています。本日は、[さつまのおいも]の絵本にちなんで、さつまいもご飯がでます。
【3年】 2018-10-15 13:23 up!
ブラボー
素晴らしいなぁって思ったら「ブラボー」と声をあげてくださいと教えていただきました。
まさに「ブラボー」
子どもたちは感動の声をあげていました。
実際に見る、聞く、感じることの素晴らしさを改めて実感です。
山崎小から未来のオペラ歌手が誕生するかも。
【校長室の窓から】 2018-10-13 16:09 up!
オペラってすごい
オペラってすごい!
これは子どもの感想です。
本当にすごかったですね。
あんな声が出るんだ。あんなに早く指が動くんだ。
驚きと感動のミニコンサートでした。
【校長室の窓から】 2018-10-13 15:42 up!
楽しいクラシックミニコンサート
今日は楽しいクラシックミニコンサート。
本物のオペラ歌手の方とピアノ奏者の方をお招きして素晴らしい演奏と歌を聞かせていただきました。
【校長室の窓から】 2018-10-13 15:38 up!
道徳授業地区公開講座〜授業の様子
本日の2校時は全学級で道徳の授業を公開しました。子どもたちは、考えたことを話し合ったり、文章に書き表したりして、それぞれが自分の考えを深めています。
【職員室の窓から】 2018-10-13 13:16 up!
道徳授業地区公開講座2
講師の稲葉先生のお話をうかがった後、参加してくださった皆さんで今日の授業と講師のお話についてディスカッションをいたしました。
【校長室の窓から】 2018-10-13 11:06 up!
道徳授業地区公開講座
今日は、道徳授業公開の後に、公開講座を開きました。講師は本校前校長の稲葉実先生です。「心を育てる」をテーマにお話いただきました。
【校長室の窓から】 2018-10-13 10:51 up!
さすが6年生
今日は6-2の国語の授業にお邪魔しました。作文を推敲するという授業です。さすが6年生という素晴らしい授業風景でした。
【校長室の窓から】 2018-10-12 18:10 up!
毛糸で織ろう(仲よし学級)
今日の「毛糸で織ろう」では、縦に織ってある毛糸に横から毛糸を通す作業をしました。「難しそう」と言っていた子も、黙々と毛糸を織っていました。
【仲よし】 2018-10-12 16:10 up!
カスタネット人形(仲よし学級)
生活単元学習の「作って遊ぼう」で、カスタネット人形作りをしました。カエルやクマ、人などいろいろな作品ができあがりました。作った後には、歌に合わせてカスタネットを楽しそうにならしていました。
【仲よし】 2018-10-12 16:09 up!
秋のリース 作品(仲よし学級)
図工で「秋のリース」を作りました。ローラーでいろをつけた紙を「いちょう」や「もみじ」の形に切ってリースに上手にはりつけました。ぜひ見に来てください。
【仲よし】 2018-10-12 10:52 up!
3年商店街見学4
インタビューしながら、しっかりメモをしていました。
【3年】 2018-10-12 10:50 up!
3年商店街見学3
お店の人にちゃんときょかをとって、写真を撮っていました。
【3年】 2018-10-12 10:49 up!
3年 商店街見学2
考えてきたことを礼儀正しくインタビューしています。
【3年】 2018-10-12 10:48 up!
3年 商店街見学1
【3年】 2018-10-12 10:46 up!