この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

4月17日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *牛乳
 *魚のしょうが風味焼き
 *野菜のおかかかけ
 *豚汁

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *ねぎ 千葉
 *にんじん 徳島 *かぶ 千葉
 *ごぼう  青森 *大根 千葉
 *こんにゃく 群馬 *鮭 北海道
 *豚肉   埼玉 *じゃがいも 鹿児島 

◆一口メモ
 みなさんが毎日食べている給食は、どのように作られているのか、知っていますか?給食を作るときは清潔な身支度と手洗い・消毒をします。その後、食材を洗う、切る、加熱するなどの調理をします。また、みなさんのところへ運ばれる前に、校長先生が異物は無いかや、量や味付けなどを確認します。安心安全な給食を届けるためのきまりは他にもあり、たくさんの人が協力して給食を作っています。味わって残さず食べましょう。


4/17 あいさつ週間 2日目から

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいさつ週間も2日目の朝を迎えました。
 北校舎西昇降口では、6年生が明るく元気な声で「おはようございます!」と、登校してきた1年生を迎え入れていました。1年生も元気よく応えて、楽しい一日の生活がスタートです。
 また、“あいさつキッズ”のメンバーも、正門を入ってくる友達に、元気よく声かけをしていました。笑顔で手を振ったり、ハイタッチしたり、いろいろと工夫しながらあいさつ週間を盛り上げています。

4/17 全国学力・学習状況調査 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「全国学力・学習状況調査」の日です。全国の小学6年生と中学3年生がこの調査に臨みます。国語・算数・理科と子どもたちへの質問などを含めて半日ほどかかる長い調査ですが、本校の6年生は、どちらの学級も真剣に取り組んでいました。

4/17 スタートカリキュラム視察 2

画像1 画像1
 先日に引き続き、スタートカリキュラムの様子を視察に、教育委員会より5名の方がお見えになりました。子どもたちの朝の様子、休み時間の様子、学習の様子などを見て、とても素晴らしいとおほめの言葉をいただきました。スタートカリキュラムもまもなく終了となりますが、今年の子どもたちが上手に学校生活に溶け込み、生き生きと活動することができているのを嬉しく思います。

4/16 元気タイム第1回

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年初めての元気タイムです。校庭で元気にドッジボールやゲームを楽しんでいました。クラスや学年での遊びが終わると恒例の縄跳びタイム。音楽のリズムに合わせ長縄を上手に跳んでいました。今回は1年生は下校しているため参加していません。次回が楽しみですね。

4/16 身体計測 1・2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生の、身体計測がありました。1年生は小学校で初めての身体計測ですが、とてもきちんと受けていました。2年生は、計測が終わった後や保健室を出るときに「ありがとうございました。」と言っている子が何人もいて、あいさつを頑張っているなと感じました。

4/16 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の校長先生のお話のキーワードは「あいさつ」でした。今週はあいさつ週間です。また、今月の人格の完成をめざしてのテーマもあいさつです。正門では、朝、あいさつキッズ(子どもたちの有志ボランティア)によるあいさつが元気に響きました。
 朝会でも、図書館司書のお二人の自己紹介の後、3年生と6年生の代表によるあいさつ標語の発表がありました。
 今週の目標は、元気にあいさつしようです。元気なあいさつが響く笹原小学校にしていきましょう。

4月16日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *チャンポン麺
 *牛乳
 *じゃがいものバター焼き
 *ニューサマーオレンジ

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *にんじん 徳島
 *にんにく 青森 *はくさい 茨城
 *もやし  群馬 *青梗菜  茨城
 *きくらげ 大分 *豚肉   埼玉
 *じゃがいも 鹿児島 *いか アメリカ
 *ニューサマーオレンジ 愛媛  

◆一口メモ
 チャンポン麺は、日本の長崎県が発祥ですが、中国の福建省というところの福建料理をベースにしています。「さまざまな物を混ぜること」を意味する「チャン」と、「食材を油で炒めて調味料を入れ、すぐに火からおろして煮る」という料理法を意味する「ポン」が語源と言われています。チャンポン麺は、野菜や海鮮など、具だくさんなのが特徴の麺料理です。栄養満点なので、ぜひ食べてください。


4/16 あいさつ週間が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1学期の「あいさつ週間」が始まりました。
 登校時間の8時05分を目指して、大多数の子どもたちが登校してきています。みんなで、「おはようございます!」とあいさつを交わし、チャイムの合図で各昇降口へ向かっていました。
 また、5年生と6年生の有志の子どもたちが“あいさつキッズ”を組織し、正門で登校して来るみなさんに元気よく「おはようございます!」声かけをしていました。
 また、桜丘町会長さんも朝早くから来てくださり、子どもたち一人ひとりに「おはようございます!」と声をかけてくださいました。
 20日(金)までの5日間、今週の生活目標にも設定し取り組みます。

 *写真は、8時10分頃の正門の様子です。

来週は「あいさつ週間」です!

 4月16日(月)から20日(金)までの5日間は、1学期の「あいさつ週間」です。
 4月の人格の完成をめざしてのテーマは「あいさつ」です。また、本校の生活目標も「元気にあいさつしよう!」とし、始業式の日から取り組んでいます。
 来週はより重点的に取り組む1週間として、自分からすすんであいさつをすること、元気な声であいさつを交わすことなどをめざして、相手とのコミュニケーションの第一歩となるあいさつに取り組みます。
 学校生活での「あいさつ」はもちろんですが、保護者・地域の皆様にもご協力いただき、取組を充実させたいと考えています。「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」など、様々な場面でのあいさつにも取り組みます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4/14 1年 “なかよしタイム” 読み聞かせから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時の中盤は、「読み聞かせ」の時間でした。
 今日は、1年1組と2組では、お話しポケットの方々による読み聞かせやエプロンシアターをしていただきました。また、3組では学校図書館司書の藤井さんによる「パネルシアター」があり、子どもたちは楽しく面白いお話に、夢中になって聴き入っていました。

4/14 1年 “なかよしタイム”から

画像1 画像1
 1年生の朝の時間から1校時までは、スタートカリキュラムの「なかよしタイム」です。出席確認をしたり、担任の話を聴いたり、今日の学習予定などについて確認したり、友達と仲よく活動が進められるように、ゆっくり丁寧に活動を進めています。
 1年2組が健康観察カードや配布物の棚の場所を確認するため、みんなで職員室前まで来ていました。そのあとせっかくなので、校長室に案内し、室内の様子や仕事机などを見てもらい、「学校のミニ探検」を体験しました。

4/14 1年 朝の登校の様子から

画像1 画像1
 今年度最初の土曜授業日です。
 入学して1週間が経ち、1年の子どもたちも学校生活に慣れてきたようです。元気な朝のあいさつができたり、チャイムが鳴るまで昇降口の前で並んで待ったりと、笑顔と楽しい会話があふれています。昨日の初めての給食がおいしく楽しかったのか、「先生、今日も給食、ある?」と尋ねて来る子もいました。給食への期待が伝わってきて嬉しく感じました。
 また、昇降口の靴箱では、6年生のお兄さんやお姉さんのアドバイスをしっかりと受け止め、きれいに靴を入れている姿が印象的です。立派ですね。

4月13日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *カレーライス
 *牛乳
 *シャキシャキ野菜
 *りんご

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *たまねぎ 北海道
 *セロリ  福岡 *にんじん 徳島
 *しょうが 高知 *れんこん 茨城
 *大根   千葉 *きゅうり 埼玉
 *りんご  青森 *豚肉   鹿児島
 *じゃがいも 鹿児島

◆一口メモ
 今日からいよいよ1年生の給食が始まりました。1年生のみなさん、笹原小学校で食べる給食はいかがでしょうか?新しいお友達と、新しい先生と、一生懸命勉強したあとに食べる給食は、きっとおいしく感じるのではないでしょうか。カレーライスは2年生から6年生のみなさんも大好きなメニューです。たくさん食べて、もっともっと大きくなってください。


4/13 1・2・3年 保護者会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後4時より体育館において、1・2・3年の保護者会全体会を行いました。
 教職員の紹介、学校経営方針・教育課程の変更点などについて説明させていただきました。続いて、学年全体会・学級懇談会を開いています。
 ご多用の中、多数の保護者の皆様にご出席をいただいています。ありがとうございます。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

4/13 1年 “はじめてかいた なまえ”

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の学習で、入学して初めて書いた自分の名前。
 ひらがなで、一字一字丁寧に、自分の名前を書き上げています。各教室の廊下掲示コーナーに掲示してあります。
 

4/13 1年 初めての給食 「いただきます!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで協力して準備ができました。
 「いただきます!」
 子どもたちの元気なあいさつが、北校舎2階のフロアに響き渡っていました。
 今日の献立は、「カレーライス・シャキシャキサラダ・くだもの(りんご)・牛乳」です。初めての給食となる1年生が準備しやすく食べやすく考えた献立ですが、人気の献立だけあって、「おいしいよ!」と笑顔いっぱいの1年生でした。
 今日の給食も、きっと思い出に残る一コマとなることと思います。いっぱい食べて元気で健康な身体づくりをしていきましょう!

4/13 1年 初めての給食準備です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食の準備の仕方について担任の先生が丁寧に説明し、みんなで手をきれいに洗い、配膳の当番になった子どもたちは、給食用の白衣に着替え、給食の調理員さんが運搬してきてくれた給食用ワゴンを教室に入れて準備は完了です。
 当番の子どもたちは、上手に盛り付けをし、順番に給食を受け取り、自分の席に運んでいました。担任と応援に来た教職員が見守る中、子どもたちで力を合わせて配膳していました。

4/13 中休みの校庭は、とてもにぎわっています!

画像1 画像1
 黄色い帽子を被った1年生が校庭遊びに参加して2日目です。
 上級生もたくさんの子どもたちが校庭遊びを楽しんでいました。天気もよく、心地よい風を感じながら、楽しく過ごしていました。1年生は、全員で校庭遊びを楽しみ、笑顔もいっぱいでした。

4/13 2年 合同での体育学習から

画像1 画像1
 今日の2校時、2年生は合同で校庭で体育の学習に取り組んでいました。
 整列の仕方や準備運動としてのラジオ体操など、みんなできれいに整列したり、運動をしたりしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校関係者評価

給食献立

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針