7月31日(火)水泳指導3回目
最後の3回目は、高学年の指導です。今日から6年生は、日光林間学園に参加しているので、5年生だけでの指導になりました。少人数ながらも、参加した5年生は、どの子も自分の泳力の目標を意識して練習していました。指導の最後には、先生たちと一緒に水球を楽しみました。
【できごと】 2018-07-31 13:43 up!
7月31日(火)6年生 日光林間学園(5)
6年生の日光林間学園では、バスガイドさんの群馬県と日光についての説明を伺いました。
さすが6年生は、群馬県については5年生の時に川場移動教室で学習したことが、身に付いていました。
日光東照宮のクイズには、ちょっと苦戦しました。東照宮の見学が楽しみです。
【できごと】 2018-07-31 13:41 up!
7月31日(火)水泳指導2回目
水泳指導2回目は、中学年で行われました。いつもより少し少なめの人数でしたが、参加した子どもたちは、みんな元気に練習に励んでいました。時折差し込む強い日差しにも負けずに、適宜水分補給をしながら、1時間がんばりました。活動の最後は、男女対抗の水中リレーゲームで盛り上がりました。
【できごと】 2018-07-31 13:38 up!
7月31日(火)水泳指導1回目
7月も今日で最後。今朝も上空には大きな入道雲が広がる真夏の天気となりました。今日の1回目の水泳指導は、低学年で行われました。どんなに暑くても、プールでの約束は、一人ひとりがしっかり守ることが大事だということが確認されて、指導が始まりました。水慣れの取組は、先生の元気なかけ声で潜ったり、集会でもお馴染みの「猛獣狩り」で、友達と楽しく交流したりしながら行われました。最後の「宝探し」も楽しくできて、大満足の様子でした。
【できごと】 2018-07-31 13:32 up!
7月31日(火)6年生 日光林間学園(4)
6年生の日光林間学園の最初の見学場所の富弘美術館を見学しました。
星野富弘さんについての、ビデオを視聴し、作品を鑑賞しました。星野富弘さんの詩画の世界を味わうことが出来ました。
【できごと】 2018-07-31 13:15 up!
7月31日(火)6年生 日光林間学園(3)
6年生の日光林間学園のバスは、最初の見学場所の富弘美術館に到着しました。
先に美術館脇の草原で昼食を、とりました。ダムのある草木湖の見える絶景ポイントでのお昼でした。
トンボやバッタが人なつっこく寄ってくるので、喜んでいる子、逃げ出す子と様々でした。
【できごと】 2018-07-31 13:06 up!
7月31日(火)6年生 日光林間学園(2)
6年生の日光林間学園のバスは、高井戸インターから、首都高速道路に入りました。早速、バスレクのイントロクイズやなぞなぞで楽しんでいます。
【できごと】 2018-07-31 08:22 up!
7月31日(火)6年生 日光林間学園(1)
6年生は、今日から2泊3日で日光林間学園にでかけました。
出発式では、見送りの保護者の方に「無事に行ってきます!」と元気に挨拶をして出発しました。
保護者の皆さん、先生方、バスの出発までお見送りありがとうございました。
【できごと】 2018-07-31 08:14 up!
7月30日(月)6年生 日光林間学園事前健診
6年生が、明日から実施される日光林間学園の事前健診のために登校しました。数日前から毎日朝晩に検温し、体調管理をしていますが、校医の先生に診てもらって、万全な体調で臨みます。連日の猛暑で少しバテ気味の子もいるようですが、待ちに待った宿泊行事ですので、6年生の表情はどの子もみんな晴れやかでした。小学校生活最高の思い出をつくってきてくださいね。
【できごと】 2018-07-30 14:12 up!
7月30日(月)低学年の水泳指導
水泳指導3回目は、低学年です。雲の切れ間から真夏の日差しが差し込む時間帯もありましたが、1・2年生はみんな元気にプールを楽しんでいました。明日以降も気温の高い日が続くようですが、体調管理に気をつけて、元気に登校してきてほしいと思います。
【できごと】 2018-07-30 13:40 up!
7月30日(月)高学年の水泳指導
2回目は、高学年の水泳指導です。明日から6年生は日光林間学園ということもあって、参加人数は10数名でしたが、その分、のびのびと泳げてうれしそうでした。さらに、明日から3日間は、5年生のみの少人数指導になりそうです。
【できごと】 2018-07-30 13:04 up!
7月30日(月)飼育小屋のウサギ
先週の台風襲来で、ウサギ小屋から一時避難して、ゲージで生活していたウサギを、飼育委員会の児童がお世話してくれました。きれいに小屋を掃除した上で、新しいエサをもらって、ウサギもホッとしたようです。今朝も暑い中、当番のお仕事、お疲れ様でした。
【できごと】 2018-07-30 12:32 up!
7月30日(月)中学年の水泳指導
今日の水泳指導の1回目は、中学年で行われました。今朝は、台風の影響もあってか、水温が少し下がり、厚い雲によって日差しもきつくなく、プールに入るにはちょうどよい感じだったようです。先生の号令の下、音楽に合わせて水慣れを行い、横のコースを使って、繰り返し各種泳法の練習に励んでいました。
【できごと】 2018-07-30 12:26 up!
7月30日(月)八幡社のラジオ体操
今日から、八幡山町会と青年会が主催する、夏休み恒例のラジオ体操が始まりました。今朝も、近くに住む八幡山小学校の子どもたちや卒業生が、お父さんやお母さんなど家族と一緒に、元気に体操していました。早起きしてしっかり身体を動かし、気分もすっきり、元気に1日をスタートさせましょう。
子どもたちの楽しみは、終了後の参加賞です。町会の方々が準備してくださったお菓子などをいただきます。ラジオ体操は、8月5日の日曜日まで行われています。皆勤賞を目指して、明日も早起きしましょう。
【地域行事】 2018-07-30 07:13 up!
7月30日(月)東門のひまわり
東門脇の花壇のひまわりが、元気に咲いています。台風が通り過ぎ、今週もまた暑くなりそうです。登校する際には、水筒を持参するなど、暑さ対策をして来てくださいね。
【できごと】 2018-07-30 07:05 up!
7月29日(日)夢のみずうみ村 新樹苑 盆踊り大会(2)
メインの盆踊りには、八幡山小学校の子どもたちや八幡山幼稚園の園児たちも参加し、楽しい夏の夕べを過ごしました。八幡山町会の皆さんを中心に、地域の結束力が感じられる素敵なイベントになっていました。
【地域行事】 2018-07-30 07:02 up!
7月29日(日)夢のみずうみ村 新樹苑 盆踊り大会(1)
前日の台風で順延となった、八幡山町会主催による「新樹苑」の盆踊り大会が開催されました。オープニングでは、本校で活動しているチアリーディングチームの演技が披露され、盛大にスタートしました。出店もたくさん出ており、八幡山小学校の子どもたちもたくさん訪れて、夏休みの楽しいひとときを過ごしていました。
【地域行事】 2018-07-30 06:54 up!
7月29日(日) 上北沢ホーム 納涼祭
毎年恒例の世田谷区立特別養護老人ホーム「上北沢ホーム」で開かれる納涼祭が、暑い中開催されました。施設の外では、八幡山小学校のPTAの皆さんや、上北沢自治会、青少年委員の皆さんによる、さまざまな楽しい出店が開かれていて、八幡山小の子どもたちもたくさん参加していました。また施設内では、職員の方々による盆踊りが企画され、真夏の夕べの楽しいひとときとなっていました。
【地域行事】 2018-07-29 17:54 up!
7月27日(金)3回目〜低学年の水泳指導
3回目の水泳指導は、中学年でした。今日は検定日で、どの子も少ない練習期間の中で、自分の目標の級を受検していました。スムーズに検定を終えることができたので、後半は男女対抗での宝探しを行いました。夢中になってプールを泳ぎ、水中に潜って宝を探していました。みんなで楽しく今日の指導を終えることができたようです。また、来週も参加してくださいね。
【できごと】 2018-07-27 19:14 up!
7月27日(金)補習授業最終日
各学年2回の補習授業も、今日が最終日です。早朝の2年生に続き、3年生と6年生の各教室でも行われました。どの学年の子どもたちも、与えられた課題にしっかり取り組むことができました。暑い中登校して、よくがんばりました。残りの夏休み中も、午前中のうちに勉強する習慣を忘れないようにしてくださいね。
【できごと】 2018-07-27 19:08 up!