今日は連合運動会

 おはようございます。6年生が力を発揮するときは、もうすぐですね。
 冬至まであと2か月、日の出がずい分遅くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1km=1000m」の距離感をつかもう

 3年生が学校の周囲をまわる小旅行へと出発していきました。実際に歩くことを通して、長さの感覚をキャッチできたら、外出した意義があるというものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好きな光景 その3

 ロング昼休み、3年生が学年集会を開催しています。子どもたちの司会でスタートし、ドッジボールの熱戦が繰り広げられていました。
 喜んだり、悔しがったり、助けられたり・・・。こんなところにも様々なドラマが生まれます。ゲームに熱い子どもたち、それもいいねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新たにお目見え

 2020年 オリンピック・パラリンピックに向け、2016年から常掲されている上の画像2枚は、皆さんもよくご存知かと思います。
 ホワイエ入口付近に、新たに下の画像が仲間入りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽光、集まれ

 これ、40年以上昔に自分もやったよなぁ。そんなことを懐かしく思いだしながら、3年生をウォッチング。太陽の光を集めて、紙を燃やしています。うまくいく度、あちらこちらから歓喜の声があがります。「煙が出たら終わり」を合言葉に、どのグループも陽光集めの実験を無事成功させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不慣れだとしても

 いきなり、こんな画像で恐縮です。トイレに関わる記事をひとつ。
 洋式便所が普及し、この画像にあるような水洗レバーは、なじみが薄くなる一方の昨今です。お子さんによっては、一瞬レバーを下に押し下げただけで完結してしまい、十分に水が流れていない実態があると、主事さんから情報が入りました。数秒間レバーを下げ続け、正しく使いこなせるようになってほしいものです。
画像1 画像1

10月22日(月)本日の給食

「献立」
*カツサンド
*キャベツのソテー
*レタススープ
*牛乳

「食材産地」
*豚肉・・・青森
*鶏卵・・・群馬
*キャベツ・・・群馬
*人参・・・北海道
*にんにく・・・青森
*玉ねぎ・・・北海道
*レタス・・・茨城
*セロリ・・・長野
*じゃがいも・・・北海道

心を合わせて

 先週に引き続き廊下歩行が、今週の生活目標となっています。
 私は2校時スタートのタイミングで、2年生の教室前を通りかかりました。係の指示に従って、子どもたちだけの力で静かに整列し、めあてを守りながら校庭へと出発していく光景を目にしました。「クラスのみんなで、がんばる目標です」という、児童朝会における週番の話を実現させていて素晴らしかったです。
画像1 画像1

みんなが応援しているよ

 すがすがしい秋晴れの下、児童朝会の時間となりました。
 明日の連合運動会に出場する6年生と、お留守番で残る1年生から5年生が向き合い、「がんばって!!」の気持ちを伝えたり、それを受け止めたりしているやり取りが、爽やかに交わされていました。
 最後は全学年がしゃきっと行進して、入室して行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習 ファイナル

 連合運動会へ向けての朝練習を積み重ねて来た日々、それも今日が最後です。どうやら心配なさそうな明日の天気、あとはみんなのコンディション調整だけがポイントですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋深まる

 真っ青な秋の空! 土曜夜の雨を境に秋が一段と深まり、きりっと引き締まった空気の朝です。今日も雲一つない快晴、雪化粧した富士山がくっきりと姿を見せています。子どもたちも、晴れ晴れとした顔で登校して来るに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもみこし その2

 約一時間かけてゴールの弦巻神社に到着です。最後にはご褒美の「お楽しみおみやげ」をいただき、嬉しそうに帰って行った子どもたちでした。
 見守ってくださった松パパマスター、PTA役員、保護者の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもみこし

 土日は弦巻神社 秋の例大祭でした。21日は子どもみこしが、弦巻小学校から弦巻神社までねり歩き、松丘小児童の参加がたくさんありました。低学年から高学年まで、秋祭りを満喫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が無事帰校

 お帰りなさい。
 雨に濡れることなく終わり、ホッとしています。予報が外れたことが、こんなに嬉しく感じられる日も珍しいです。
画像1 画像1

体感を通した長さの理解

 午後の犬走り、巻き尺を手にした3年生で大賑わいです。m単位のながーい長さを測定していました。
 来週の月曜日には、1000m=1kmがどの程度の長さなのか、学校周辺を歩いて実感する活動が、予定されているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大好きな光景 その2

 今日のロング昼休みは4年生です。雨に邪魔されず、遊び全開のひととき。最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

願いが天に通じた!

 砧公園方面の空を見上げています。ちょっぴり晴れ間も。今頃、1年生は芝生に敷物を広げて、楽しくお弁当を食べていることでしょう。
 「もしもお昼に雨に降られてしまったら」の想定まで検討しての出発でしたが、レギュラースケジュールで行動できてホッとしています。先生方の願いが天に届いて、本当に良かったです。
画像1 画像1

廊下歩行のめあて

 今週の生活目標「教室を移動するときは、静かに二列歩行をしよう」を達成できている学級がありました。
 職員室で執務中、廊下を子どもたちの一団が通過している気配をかすかに感じました。扉を開けてみると、3年生のとあるクラスのみんなが、図書館から教室に戻っている途上でした。よくできました!
画像1 画像1

跳びます、跳びます、跳びます

 6年生は学年全体で連合運動会の練習です。「跳躍」が光ってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)本日の給食

「献立」
*栗おこわ
*豆入りおひたし
*じゃがいものそぼろ煮
*牛乳

「食材産地」
*米・・・岩手
*栗・・・熊本、愛媛、茨城
*豚肉・・・神奈川
*キャベツ・・・群馬
*しょうが・・・高知
*人参・・・北海道
*じゃがいも・・・北海道
*玉ねぎ・・・北海道
*小松菜・・・東京
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
12/19
(水)
B時程 食育の日
12/20
(木)
給食終
12/21
(金)
B時程
12/23
(日)
天皇誕生日
12/24
(月)
振替休日
12/25
(火)
B時程 終業式

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

寺子屋COSMOS

道徳ページ