昔遊びに挑戦〜

だるま落とし、こま回し、輪投げなどの昔遊びにプレ挑戦中でした。
こまがうまく回っていましたね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の考え方を説明〜  1年算数

算数のひき算の問題です。
どのように問題の答えを見つけたのか、自分の考え方を振り返って、相手にわかるように説明しました。
全体の前でも説明して・・・・

友だちの考え方と自分の考え方が同じか違うか分かったでしょうか・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首に挑戦〜  1年

1年生が百人一首に挑戦していました。
お手付きをしないように手を頭の上に載せて準備して・・・
さてさて・・何枚とれたでしょうか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜

繰り返し視聴するうちに、覚えている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動〜

高学年はICT教材での外国語活動〜
耳からの音や歌で自然とフレーズを口ずさみ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム〜

子ども同士の読み聞かせも・・・
みんなで本の世界に・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ〜

大型画面を使っての読み聞かせも・・・
いつもありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ〜

千歳小サポーターの皆様や先生による読み聞かせ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝活動のひとこま〜

朝の会をしたり、読書タイムをしたり・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の朝〜

今日は青空が顔を出しています。子どもたちも元気に外での活動を開始しました。

委員会の活動を高学年児童はしています。
給食室前でも、今日の献立についての情報をホワイトボードに書きこんでいました。
いつも自分の役割をしっかりやりぬいてくれて、どうもありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会にむけて・・・

職員の打ち合わせが終わった後、子どもたちの作品をどのように展示したら、一人一人の作品の良さが映えるのかを考えながら、学年の先生が子どもたちの作品の展示の準備をしています。
絵も
「同じ色が隣りにならない方がいいよね・・・」
などと、考えてつなげていましたよ・・・。

みんなの思い、願いが、すてきに輝く学習発表会となりますように〜!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな声援を受けて・・・1年体育

校庭で大きな声援が聞こえてきましたよ〜
1年生が体育でリレー遊びの活動をしていました。
みんなチームの走りに、大きな声援を送っていました。
声援を受けたみんなも、パワーアップしたことでしょう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び合い〜   2年算数

かけ算九九を学習している2年生・・・
今日は作り上げた9の段の九九を見ながら、発見したことを発表していました。
他の段のかけ算九九もじっ〜とみるとおもしろい発見がたくさんありますよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2

オープニングセレモニーの練習  6年

6年生が学習発表会当日のオープニングセレモニーの練習をしていました。
日本の踊りも披露する計画で、はっぴを着て練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年は外国語活動〜

ICT教材を活用して外国語活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習〜

体育の学習カードを記入したり、漢字テストに挑戦したり、かけ算九九の練習をしたりとレベルアップ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上〜

中学年は朝活動で長縄とびに取り組みました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日の朝〜

どんよりとした空模様の朝ですが、子どもたちはいつものように元気に校庭で活動し始めました。
昨日の会場準備に加え、今週の学習発表会(作品展示)に向けて、名札や作品の説明を書くなど、それぞれの学年での活動もすすんでいます。
今日はそれぞれの学年で作品を会場に搬入します。

子どもたちの作品が輝くようにと、先生方も展示方法を工夫して飾ろうと計画しています。
学習発表会当日は、どうぞご都合をつけ、ご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて・・・

今日は体育館の会場設営の準備をしました。
6年生児童がそれぞれの仕事分担の場で活躍し、体育館会場が学習発表会の場に変身してきましたよ〜。
皆様、今週の金曜日、土曜日の当日を、どうぞお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

既習事項を活用して・・・・2年算数

まだ学習していない9の段の九九(9×4)の答えを見つける学習です。

9こずつ4列に並んだアレイ図を活用し、子どもたちが、既習の4×9や6×6の九九を使って見つけていきました。

9を5と4に分けて5の段と4の段の九九を使って解決した児童も発表していました。

いろいろな見方、考え方を広げ、問題解決の引き出しを増やしています・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

各種おしらせ

学校経営

学校関係者評価

いじめ防止基本方針