舟形交流 舟形小学校到着

舟形小学校に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 スクールバス

スクールバスに乗って、舟形小学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 新庄到着

大歓迎をうけました。いよいよ山形です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 まもなく

舟形駅通過しました。まもなく新庄です。
画像1 画像1
画像2 画像2

舟形交流 お弁当タイム

朝早くから作ってくださったお家の方に感謝して、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 新幹線車中

大宮過ぎたので、イスを回してレクタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 新幹線

新幹線に無事乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 東京

東京着。山崎小と合流しました。、
画像1 画像1
画像2 画像2

舟形交流 新宿

新宿に着きました。中央線で東京に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 世田谷代田

世田谷代田に着きました。暑いです。駅までお見送り、ありがとうございます。行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舟形交流 出発

いい天気です。舟形交流始まりました。元気に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期にあいましょう

 大掃除をして、通知表をもらって、みんな嬉しそうに下校していきました。
1学期のがんばったところを各ご家庭でもしっかりと振り返り、2学期に向けてめあてを考えていってください。1学期、ありがとうございました。2学期も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 今日で1学期も終わりです。体育館での終業式は、熱中症対策で全員座ったままで校長の話と児童代表の言葉と表彰だけにして、残りは教室で放送で聞きました。校歌は省略です。短時間で済ませ、特に体調を崩す児童はいませんでした。
 大変暑い日が続きます。夏休みに入っても、それぞれのご家庭で健康と安全に十分に気を付けてください。2学期、元気な子どもたちと会うのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(7月19日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

塩つけめん 牛乳 ししゃものから揚げ 
きゅうりの甘酢和え
 
●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) ねぎ(茨城) キャベツ(長野)
チンゲンサイ(長野) にら(茨城) 
きゅうり(秋田・群馬) もやし(神奈川)
豚もも肉(茨城) いか(青森) ししゃも(アイスランド)

*今日で1学期の給食は終わりです。
暑い日が続くと思います。夏休み中もバランスよく
食べて元気に過ごそうと思います。

なかよしプロジェクト

 せせらぎ班でいくつかのコーナーを回ってゲームをしました。縦割りの班で回ることで、代沢小のみんながより仲良くなろうという、代表委員からの企画です。暑さが心配でしたが、クーラーの部屋をうまく活用するなど、工夫して活動できました。
 6年生の班長が、自分たちのグループをしっかりとまとめてくれて、頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(7月18日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 鰆の生姜焼き おひたし 呉汁 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) ごぼう(青森) しょうが(高知)
大根(青森) にんじん(千葉) 小松菜(東京)
もやし(神奈川) 鶏もも肉(宮崎・鹿児島)     
鰆(神奈川)
 
*呉汁は、水に浸して軟らかくした大豆をすりつぶして
いれたみそ汁です。給食では、豆乳もはいっているので
まろやかな味になっています。

本日の給食(7月17日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

胚芽パン 牛乳 コーンシチュー フレンチサラダ
くだもの
 
●主な給食食材と産地●

じゃがいも(千葉) にんじん(青森)
たまねぎ(佐賀) キャベツ(長野) きゅうり(群馬)
ホールコーン(北海道) 鶏もも肉(宮崎・鹿児島)
小玉すいか(新潟・神奈川)

*今日のパンは、炒った小麦の胚芽が入っている胚芽パン
です。胚芽は、小麦の粒の中で成長すると芽になる部分
です。炒った胚芽の香ばしい味が楽しめます。

本日の給食(7月13日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ごはん 牛乳 いかのさらさ揚げ 冬瓜スープ
春雨サラダ 

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) にんじん(千葉) たまねぎ(兵庫)
万能ねぎ(山形) とうがん(茨城・神奈川)
鶏もも肉(宮崎) いか(青森)
 
*今日のスープの冬瓜は、「冬の瓜」と書きますが、
夏が旬の野菜です。日もちがよく、夏に収穫したもの
でも、冬までもつという意味からだそうです。


本日の給食(7月10日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ピザトーストサンド 牛乳 
ウィンナーとキャベツのスープ ツナサラダ 冷凍みかん

●主な給食食材と産地●

にんじん(千葉) たまねぎ(兵庫) キャベツ(群馬)
きゅうり(群馬) ピーマン(茨城) みかん(長崎)

*今日は、スープとサラダの両方の献立にキャベツが
はいっています。キャベツには旬の時期が3回あるそうです。
春に収穫される「春キャベツ」、夏から秋に収穫され「高原キャベツ」
といわれる「夏キャベツ」、冬に収穫される「冬キャベツ」に分れるそうです。


7月11日(水) 避難訓練

休み時間に地震が発生した想定で訓練が行われました。
自分の所属する教室ではない場所にいる児童も多く、近くの教室に避難する、避難してから自クラスに合流するという流れを確認しました。多くの児童が落ち着いて行動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31