2学期終業式
12月25日、2学期の終業式が行われました。校長先生からは各学年、生徒会本部役員へのメッセージ、交通安全、耐震検査についてのお話しがありました。また、税の作文、ソフトテニス部男女、バスケットボール優秀選手、古着古布回収ボランティアを3年間続けた生徒の表彰がありました。
世田谷子ども駅伝
12月16日、世田谷子ども駅伝が多摩川河川敷で行われ、本校サッカー部が参加しました。
今年で8回目となる子ども駅伝には、本校サッカー部の生徒と、砧南小児童によるサッカーチーム「砧南SSC」と野球チーム「砧南球友」が加わった3つのチームが参加しました。 厳しい寒さの中での駅伝でしたが、「自立の学び舎SSC−A」チームは8位と検討しました。 人権の日、生徒朝礼
12月10日、道徳の授業を前に、人権の日にちなんだ生徒会朝礼が行われました。始めに、「人権」という言葉を聞いてどう思うかを各自まとめた後、生徒会本部が作成したビデオ「人権の旅」を見ました。「人権の旅」は老人ホーム、保育園、障がい者が働く店の3カ所で生徒会役員がインタビューをしてきた映像です。その後、各学級に戻って道徳の授業を続けました。
保育実習
12月4日、併設する「らる保育園」で家庭科の保育実習が行われました。園庭で一緒に砂遊びをしたり、近くの公園に出向いて滑り台や追いかけっこをしたりする園児と中学生の姿には心が洗われる思いです。例年この時期に3年生が行っているもので、いつもとはひと味違う3年生の優しい姿を見ることができます。
世田谷音楽研究所in砧南中
11月30日、宮川彬良さんの「世田谷音楽研究所in砧南中」が行われました。世田谷在住の作曲家でいらっしゃる宮川彬良さんとダイナマイトしゃかりきサーカスさんの3名が、様々なジャンルの音楽をいろいろな角度から解説していただきながら音楽を楽しみました。さりげない中にもほろりとされるエピソード、宮川さんご自身のオリジナル曲やお父様のヒット曲などを織り交ぜながらあっという間の50分でした。
避難所運営訓練
11月24日、避難所運営訓練が行われました。地域の鎌田南睦会と岡本自治会が主催し、災害発生時、本校に避難所が開設されたときのための訓練です。
今回の訓練では、校庭脇にあるマンホールトイレに実際に水をためて流したり、紙パイプと布による間仕切りが初めて紹介されたりしました。また、災害時に本校が医療救護所として指定されていることについての説明もありました。 地域の方の他に、本校の保護者の方、ボランティア生徒が活躍しました。 避難訓練
11月15日、避難訓練が行われました。今回は地震想定で体育館に集合し、成城消防署の方からAEDの使い方と毛布と物干し竿を使った簡易担架の作り方を教わりました。
全校朝礼校長先生のお話を聞きました。 その後、女子バスケットボール部、男子ソフトテニス部、 税の標語、書道の表彰を行いました。 マナー教室2校時には体育館で面接時の態度について学び、 3校時には各教室で、面接練習を実践しました。 現在、校長先生・副校長先生との面接練習を行っています。 本番に向けて、練習をし、本番に備えましょう。 Speech Contestこの日まで、練習してきた成果を出しきりました。 この経験が今後生かされることを期待しています! お疲れさまでした! 移動教室
移動教室2日目です。
強い雨の中でしたが予定通りオリエンテーリングを行い、 うどんつくりをしました。 喜多見地区区民祭り
11月3日、喜多見地区の区民祭りが開催され、本校の生徒がアナウンスや子どもの遊び場でボランティアとして活躍しました。
新入生保護者説明会、新入生体験授業
11月1日、新入生保護者説明会と新入生体験授業が行われました。前半は保護者の方への「入学に向けての説明」と小学6年生に向けての「新入生体験授業」が同時に行われました。体験授業では、砧小学校と砧南小学校の6年生が、あらかじめ決めておいた9教科に分かれて45分間の授業を楽しく受けました。
後半は、生徒会役員生徒による「砧南中の学校紹介」です。行事や学校生活、、部活動、先生方などが紹介され、吹奏楽部の歓迎の演奏もありました。途中パソコンの不調でご迷惑をおかけしました。 お忙しい中、お出でいただきありがとうございました。4月9日の入学をお待ちしています。 ハローウィン
10月31日(ハロウィーン)、併設する「らる保育園」の園児がお菓子のおねだりに来ました。園児たちの仮装姿に本校の先生方も大喜びで、お菓子のおねだりに来ていることもわすれてしまうほどでした。
学芸発表会
10月20日、学芸発表会が行われ、多くの保護者の方、地域の方がお見えになりました。午前の部は、合唱コンクールがメインです。いよいよ、各学級で懸命に取り組んできた成果を発表する時です。どの学級も緊張しながらも素晴らしいできばえを披露してくれ、例年にもまして素晴らしい感動的な合唱コンクールとなりました。コンクールの後は、保護者と先生方による合唱があり、「ヤングマン」に体育館は大いに盛り上がりました。
午後の部は、箏曲部、英語スピーチ、美術部、吹奏楽部の発表です。それぞれ趣向を凝らした発表で演じる生徒の真剣さが伝わりました。また、吹奏楽部の演奏に合わせた4人の先生方のダンスには驚きとともに体育館が大歓声に包まれました。 同時に、格技室では生徒の作品展示が行われ、日頃の学習の成果が発表されました。 学芸発表会 展示学芸発表会の展示の準備をしました。 担当生徒が手際よく動いてくれました。 ポスター朝練習最終調整に入っています。 朝練習も頑張っています。 合唱コンクール リハーサル先週の発表に比べて、格段に上手くなりました。 残り数日、クラスで力を合わせて頑張りましょう! ただし、体調には気をつけて下さいね。 生徒会朝礼
10月15日、生徒会朝礼が行なわれました。先日行われた役員選挙で選ばれた新役員や新しい各委員会の委員長が紹介された後、さっそく新役員から「衣替え」などの連絡がありました。また、ソフトテニス部の第2ブロック新人大会での表彰(男女とも優勝)、世田谷区の陸上競技大会入賞者の表彰もありました。
|
|