令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

かたつむ読書週間!【連載】先生のおすすめの本3

連載3回目の今日は、音楽専科の安藤先生です。低学年向きのおすすめ本です。
「まくらのせんにん そこのあなたの巻」 かがくい ひろし 著

コメント:登場人物がとてもユニークです。読んでいるあなたが参加できるわくわく絵本です。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員がんばっています!

給食の時間、代表委員会の子たちが、各教室をまわって代表委員会からのお知らせを伝えにまわっていました。とっても使命感をもってがんばっていました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食シリーズ 3年生

給食シリーズ最終日は、3年生です。大変お待たせしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

5年生の算数は、少数のかけ算を学習しています。なんと、次回はテストだそうです。がんばってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出張お話し会

上北沢図書館の方が、2年生に読み聞かせに来てくださいました。紙芝居やら体を動かすものやら、バラエティーに富んだ内容で、1時間お話の世界に浸りました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

読み聞かせボランティアの「おはなしたんぽぽ」のみなさんによる読み聞かせが行われました。今週は、今日と明日行います。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新BOP合同避難訓練

昨日、新BOPとの合同避難訓練がありました。下校時の想定で、何人かはBOP、学童へ行っている場合にどうするか・・・連携をとりながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたつむ読書週間!【連載】先生のおすすめの本2

今回は、養護の安達先生の、高学年向きおすすめの本です。
「一瞬の風になれ」 佐藤 多佳子 著

一言コメント:スポーツの良さ、一つのことをがんばる大切さを、さわやかに描かれている青春小説です。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食ワゴン返却

給食を食べたあと、ワゴンを先生と一緒に返却します。食器や食管をきれいに返せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの音楽室

6年生の子たちが、演奏の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 校長先生編

読書週間ということで、昼休みに読み聞かせがありました。今日は、校長先生でした。先日の全校朝会で紹介した本を読んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食シリーズ 4年生

今週の4年生は、ランチルーム給食です。学年で仲良く食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

影の学習をしました。班で協力しながら学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上北沢ホーム2

子供たちと利用者の方のふれあいは、とてもよいですね。写真を見ていると、こちらの心も穏やかになります。亡くなった母に似ている方が写真があって、私も母を思い出しました。今後とも、交流を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上北沢ホーム訪問

昨日、4年生が上北沢ホームに行ってきました。リコーダーの演奏を披露したり、一緒にゲームをしたりしました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたつむ読書週間!【連載】先生のおすすめの本1

読書週間が始まりました。今日から新連載、先生方のおすすめの本を紹介していきます。第1弾は、低学年向けということで、1年生の五十嵐先生のおすすめ本です。

「ぜったい たべないからね」 ローレン・チャイルド著 
にんじん、まめ、じゃがいも、トマト・・・。すききらいがい殻っぱいのいもうとにたべさせるため、おにいちゃんのかんがえたさくせんとは!

明日の先生は誰かな?どうぞお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

手芸クラブ

私語もなく集中して作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パソコンクラブ

今日は、名刺をパソコンでつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マンガ・イラストクラブ

なかなか手の込んだイラストがありました。みんないい顔していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食シリーズ 5年

給食シリーズ第4弾は、5年生です。カメラを向けるといい笑顔を見せてくれました。心の状態がよいときや、解放されているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/8
(火)
始業式 8:30
B時程
4時間授業
美しい日本語週間開始
1/9
(水)
安全指導
4時間授業
計測(3年、6年)