9/10 全校朝会−1
1週間が始まりました。5・6年生が、1番に体育館に整列し、静かに待っている姿は、全校児童の手本になっています。今日の態度も、1学期と変わらず立派な態度でした。校長先生のお話の最後に、音楽の講師の先生の紹介がありました。先生が手で打つリズムを聴く顔は、瞬間集中とても真剣な顔です。「短い期間ですが、よろしくお願いします」という先生の言葉に、子どもたちからも自然と「よろしくお願いします」という返事がありました。なにげない態度に、多聞の子たちの優しさや、誠実さを感じます。
9/10 全校朝会−29/10 全校朝会−39/8 セーフティー教室
土曜日授業の2時間目は、3年生以上のセーフティー教室がありました。「万引き」は犯罪だということを、ビデオや、警察の方からのお話で、しっかり学びました。3時間目は第1回家庭教育学級として保護者の皆様と意見交換会を開きました。日頃心配なことや、今日の感想など、たくさんの意見が交換できました。
平成30年9月7日(金)きなこあげパン ワンタンスープ 大根とじゃこのサラダ 牛乳 <主な食材産地> にんじん 北海道 もやし 北海道 ねぎ 長野県 しょうが 群馬県 こまつな 東京都 だいこん 青森県 きゅうり 茨城・群馬・千葉県 たまねぎ 山形県 豚肉 青森県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 9/9 働く消防写生会の表彰式
たくさんの丘の子が入賞し表彰されました。
代表児童の立派な賞状授与と受賞児童の嬉しそうな笑顔が素敵です。 おめでどうございます! 9/7 水泳記録会ー1
今日は6年生の水泳記録会でした。コースロープが張られ、いつもと違った雰囲気に緊張する子どもたちです。全力で泳ぎ、各コース2人の先生に記録をとってもらいます。エントリー順に「名前を呼ばれると、さらに緊張する」そうです。周りの応援の声や拍手が力になります。
9/7 水泳記録会−29/7 水泳記録会ー3平成30年9月6日(木)
<献立>
チキンライス 野菜スープ ぶどうゼリー 牛乳 <主な食材産地> たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 セロリー 長野県 キャベツ 群馬県 こまつな 東京都 鶏肉 青森県 ベーコン 茨城・群馬・千葉県 米 山形県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 9/6 学び舎小中交流会−1
今日は、富士の学び舎小中交流会が多聞小学校で行われました。富士の学び舎は、多聞小・代沢小・池之上小・富士中の4校で構成されています。先生方は、教科ごとに互いの授業について相談したり、参観したりしているので、仲もよいです。特に中学校の先生からは、卒業生の活躍も知ることができます。たくさんの先生方が参観する中、多聞小の子どもたちは、いつも通り、がんばって学習していました。写真は、1年生体育、2年生英語、5年生社会の様子です。
9/6 学び舎小中交流会−2平成30年9月5日(水)カレー焼きそば 海藻サラダ フルーツ白玉 牛乳 <主な食材産地> たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 キャベツ 群馬県 もやし 栃木県 チンゲンサイ 静岡県 だいこん 北海道 きゅうり 茨城県 豚肉 青森県 牛乳 (区HPをご覧ください) http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/140/... 9/5 2学期の給食が始まりました
久しぶりの給食です。「おいしい」「白玉がたくさん入ってる」と楽しい声が聞こえます。写真は2年生・2年生・3年生の様子です。
9/4 ウサギのお世話
今朝もウサギのお世話をしに、飼育委員会の子どもたちがやってきました。暑さが落ち着くまで、外のウサギ小屋より室内で飼育した方がよいとのことで、職員室の中でケージに入れて飼育しています。昨日とはちがい、排泄の習慣が身についてきて、食べるものもちらかっていません。ウサギは、みんなにかわいがられると、穏やかな優しい性格になるといいます。たくさんの低学年の子どもたちも、優しい目でウサギのお世話の様子を見ていました。
9/4 学び舎あいさつ運動
今日から、10日(月)まで学び舎あいさつ運動です。今朝も、台風の雨の中、PTA会長を始め、本部役員の方、代沢地区委員会の方がいらしてくださいました。明日からも元気のよい挨拶で1日をスタートしましょう。
9/3 2学期が始まりました
今日から2学期が始まりました。夏休み中もホームページをごらんいただきありがとうございました。2学期も、子どもたちのがんばっている様子をたくさんご紹介したいと思います。始業式では、4年生の代表児童が、2学期がんばりたいことを立派に発表しました。始業式の後、夏休み中にいろいろなところで活躍したお友達の表彰もありました。写真は、環境ポスターの表彰の様子です。
9/3 2学期が始まりました−29/3 2学期が始まりました−39/3 飼育委員会ウサギのお世話スタート |
|