7月4日(水) 花を生ける日
「花を生ける日」の活動の様子です。
今月は、「トルコギキョウ」「ドラセナ」「ベロニカ「ルリタマアザミ」「モカラ」を使っています。ワンコインクラブの皆様、ありがとうございました。 本日の給食(7月4日水曜日)冷やしきつねうどん 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ 海藻サラダ ●主な給食食材と産地● にんじん(千葉) たまねぎ(愛知) キャベツ(茨城) 小松菜(埼玉) 大豆(北海道) ちりめんじゃこ(静岡) *冷やしきつねうどんは、茹でて冷やしたうどんに、 細く切って甘しょっぱく味つけした、油あげとにんじん、 干ししいたけをのせて食べます。 本日の給食(7月3日火曜日)チンジャオロース丼 牛乳 卵とトマトのスープ ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) たまねぎ(愛知) 小松菜(埼玉) トマト(福島) ピーマン(茨城) 豚もも肉(茨城) 鶏もも肉(岩手) *今日のスープには、トマトがはいっています。暑い日には、 トマトの酸味がきいたスープは、さっぱりとしていて おいしく食べられます。 本日の給食(7月2日月曜日)
●本日の献立●
黒砂糖パン 牛乳 鮭のハーブ焼き ジャーマンポテト せん切りサラダ くだもの ●主な給食食材と産地● じゃがいも(長崎) たまねぎ(愛知) キャベツ(茨城) きゅうり(埼玉) 鮭(北海道・青森・岩手・宮城) メロン(茨城) *7月になりました。暑い時季は、食品も傷みやすいです。 食中毒の原因にもなりますので、 ・出されたものは、すぐ食べる。 ・冷蔵庫で保管する。 ・弁当などは、保冷剤で冷やして持ち歩く。 などの工夫をしましょう。 本日の給食(6月29日金曜日)ごはん 牛乳 いわしのかば焼き からし和え 切り干し大根のみそ汁 ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) にんじん(千葉) 切り干し大根(宮崎) ねぎ(埼玉) 小松菜(東京) もやし(神奈川) いわし(北海道) *6〜7月の梅雨の時期に獲れるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、 1年のなかで最もおいしいそうです。 おいしいいわしのかば焼きを味わえます。 本日の給食(7月5日木曜日)かしわずし 牛乳 七夕汁 かぼちゃのそぼろ煮 ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) にんじん(北海道) ねぎ(茨城) 小松菜(埼玉) かぼちゃ(神奈川) 豚もも肉(茨城) 鶏ひき肉(鹿児島) 鶏むね肉(鹿児島) *今日は、少しはやいですが7月7日の七夕にちなんだ メニューになっています。七夕汁は、あっさりと食べられる すまし汁です。 本日の給食(6月28日木曜日)ココアパン 牛乳 コーンシチュー ハムサラダ くだもの ●主な給食食材と産地● じゃがいも(茨城・長崎) にんじん(千葉) たまねぎ(愛知) キャベツ(茨城・群馬) きゅうり(福島) ホールコーン(北海道) 鶏もも肉(鹿児島) 小玉すいか(茨城) *今日のくだものは、「スイカ」です。冷えたスイカの甘い 果汁とシャリシャリとした食感は、暑い日にはうれしいです。 6月27日(木) 富士の学び舎 小中交流会(3)
公開授業後の全体会、各検討会の様子です。
代沢小学校が行っている教育活動が、学び舎の重点目標に対して効果的か、各学校がとっている具体的な指導法・方策を交流しながら検討しました。 6年 古典芸能観賞教室
区民会館に古典芸能観賞教室に来ています。今、ワークショップをやって、狂言の世界を味わっています。6年生は、連日の芸術観賞です。
6月27日(水) 富士の学び舎 小中交流会(2)
4〜6年生の授業の様子です。
4の1 道徳「雨のバスのていりゅう所へ」 4の2 社会「電気のはたらき」 5の1 英語「What do you like ?」 5の2 社会「米づくりのさかんな地域」 6年 算数「曲線のある形の面積」 6月27日(水) 小中学び舎交流会(1)
小中連携の一環として、富士の学び舎小中交流会が行われました。富士中、多聞小、池之上小の教員が代沢小学校の授業観察を行いました。
学び舎の重点目標は「豊かな知力育成」「学力向上」です。 1の1 国語「しっぽずかんをつくろう」 1の2 算数「ちがいはいくつ」 1の3 道徳「ぽんたとかんた」 2の1 国語「ことばを 見つけよう」 2の2 音楽「かえるのがっしょう」 2の3 算数「時こくと時間」 3の1 図工「見たことのない魚ずかん」 3の2 体育「マット運動」 6年 こころの劇場
素晴らしいミュージカルでした。みんなのこころに何かが残ったことと思います。お弁当をいただいて、帰ります。
6月28日(木)プール開き
四年生がプール開きをしました。これで、すべての学年の水泳の学習が始まりました。
約束を守って安全に学習をし、水泳を楽しんだり、自分のめあてに向かって努力したりしてほしいです。 6年 こころの劇場
6年生は、目黒パーシモンホールに、こころの劇場観劇に来ています。劇団四季によるミュージカル、魔法をすてたマジョリンがいよいよ始まります。プロの演技、楽しみです。
6月27日(水) 体育朝会 「長縄記録会」
本日の体育朝会は長縄記録会でした。
各クラスが目標を立て、全校合計で2020回となるようにがんばってきました。さっそく目標達成したクラスもあったようです。次のステップに向けて、がんばっていきましょう。 合計の発表が楽しみですね。 本日の給食(6月26日火曜日)チキンライス 牛乳 せん切りサラダ 大豆ときのこのスープ ●主な給食食材と産地● 米(佐賀) にんじん(千葉) たまねぎ(愛知) キャベツ(茨城) きゅうり(群馬) 大豆(北海道) しめじ(長野) 豚もも肉(茨城) 鶏もも肉(宮崎・鹿児島) *今日のスープは、栄養豊富な大豆がはいっています。 枝豆が熟すと大豆になるそうです。大豆はとくに たんぱく質が多いので「畑のお肉」と呼ばれています。 本日の給食(6月25日月曜日)わかめごはん 牛乳 鶏肉のごまみそ焼き キャベツのおかか和え けんちん汁 ●主な給食食材と産地● ごぼう(青森) 大根(青森) にんじん(千葉) ねぎ(千葉) キャベツ(群馬) 鶏もも肉(岩手・茨城・宮崎) *鶏肉のごまみそ焼きは、二種類のみそといりごま、 ねりごま、砂糖などの調味料をまぜたものに、鶏肉を つけこんでから焼きます。みそとごまの香りが楽しめます。 6月25日(月) 児童朝会 「自分で考えて行動する」
今日は、校長先生が川場移動教室での5年生の様子をお話されました。しおりを見ながら、予定通り行動している姿が素晴らしかったこと、その「自分で考えて行動すること」の大切さのお話でした。
昨年度の大会、現5年生のチームのサッカー大会の表彰が行われました。ブロック優勝と、全体3位の成績でした。おめでとうございます。 今週の目標:雨の日の遊び方を工夫し、時間を守って行動しよう 代沢しぐさ:手を洗ったらハンカチでふきましょう。 6月22日(金) 6年 プールびらき
本日6年生はプールびらきを行い、水泳指導が始まりました。待ちに待った水泳の学習に、子ども達は楽しそうに取り組んでいました。
授業冒頭でのリズム泳では、ソーラン節を踊りました。振り付けを忘れていないなんて、すごいです。 6月21日(木) 1年生 水泳の学習
各学年の水泳指導が今週から始まっています。1年生は初めに、プールでの整列のしかたや、シャワーの浴び方などを学習しました。入ることのできる日が楽しみです。
|
|