8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(10)

たくさんの保護者の皆様に迎えていただきました。ありがとうございました。子どもたちはこの3日間、友達同士で協力し、絆を深めながら、充実した時間を過ごしてきました。
6年生の皆さんは、3日間のたくさんの思い出を振り返って、お家の方にもお話をしてください。そして、2学期の学校生活の糧にしてほしいと思います。まずは、疲れをしっかりとってください。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、無事に学校に帰って来ました。
この3日間、大きな怪我や事故もなく、熱中症にかかる子も出ずに、すべての行程を終えることができました。子どもたちの表情からは、達成感と満足感でいっぱいでした。帰校式の中で子どもたちは、支えくれた様々な方々の協力と理解に感謝し、そして、今後の学校生活に生かしていくことを誓っていました。

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園は、羽生PA でトイレ休憩をとりました。暑さで有名な館林の近くです。日光と比べるとかなり暑いですが、子どもたちは元気です。ほぼ予定通りに帰校の予定です。
 

 
 

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の最後の訪問場所は、霧降高原の大笹牧場でした。
 日光の市街地より、標高がずっと高い所に広々とした草原が広がっていました。遠くに牛の姿を眺めながら、カレーライスとソフトクリームを食べました。
 これから、日光とお別れして東京に向かいます。途中の羽生PA は、最高気温38℃の予報です。熱中症に気を付けて帰ります。
 予定通り12:30に大笹牧場を出発しました。
 
 

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の最後の活動は、日光彫りの体験でした。
 日光彫りは、日光東照宮の華麗な社殿にも使われている技法です。日光彫りの里の方に、丁寧にご指導頂き、素敵な作品が出来ました。
 初めての体験でしたが、なかなか上手に作業を進めているので感心しました。
 

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の閉園式です。楽しく快適に過ごすことの出来た宿舎の梅屋敷の皆さんに感謝の気持ちを伝えました。
 梅屋敷の女将さんからは、八幡山小の子どもたちから、
「ご飯美味しかったよ。」
「ありがとうございました。」と沢山幸せな気持ちになる声を掛けて貰いました。
と、嬉しいお誉めの言葉を頂きました。
 女将さんの掛け声で、日光の3日目も「頑張るぞー!」と誓いました。
 女将さんの熱いお見送りで、宿舎を出発しました。梅屋敷の皆さん、2泊3日お世話になりました。ありがとうございました。

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の3日目の部屋の片付けです。
 あまりに綺麗に片付けられたので、喜んで報告に来てくれました。担当の先生からも、片付けの合格をしっかり貰いました。
 女子の部屋では、丁寧に挨拶までして、部屋を見せてくれました。
 片付けの早かった部屋では、工夫をして遊んでいました。さすが6年生です。余裕があります。

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の3日目の朝食です。
 梅屋敷の女将さんの解説と食事係の準備で、今日も美味しく楽しい朝食でした。今朝も、しっかり頂きました。美味しいお食事ありがとうございました。

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の3日目の朝会です。涼しい気持ちのいい朝です。
 子どもたちは、全員元気です。今朝も、ダンスで身体を動かしました。
 先生からは、日光林間学園のスローガンの「みんなで楽しく安全に時間を守って過ごし、協力して取り組もう!」の確認がありました。最後の1日頑張りましょう。

8月2日(木)本日も水泳指導は中止にします

猛暑の影響によって昨夜は熱帯夜となり、今朝6時30分現在でのプールの気温と水温は30度を超えました。熱中症指数も「危険」レベルに達する勢いです。写真にもありますように、日差しもまぶしく、さらに風もない状態なので、運動には適さないコンディションです。今後も時間の経過とともに状況の悪化が見込まれますので、残念ながら、本日も水泳指導は中止とさせていただきます。中止と知らずに登校した場合は、水分補給を施す等して下校させます。よろしくお願いします。
また、明後日以降の水泳指導の実施については、引き続き、当日朝の状況で判断したいと思います。緊急メールやこのHPで、情報をご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(木)6年生 日光林間学園3日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の宿舎では、3日目の朝です。いよいよ、日光最終日です。朝の検温の時間です。ちょっと疲れてきたのか、まだ寝たりない様子の子もいました。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の宿舎では、2日目の夜のお楽しみの肝だめしが始まりました。
 肝だめしは3人組で「自分の名前を書いてくる」「お札を取ってくる」の2つのミッションをこなします。
 怖さを隠すために大声でコースを回るグループ、怖くて何も見ないで駆け抜けるグループ、部屋の奥からお札を凄い速さで掴み廊下に飛び出すグループなど、とてもいいリアクションでした。お化け役の先生方にとっても、やりがいのある肝だめしとなりました。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の日光林間学園の宿舎では、夕食前の部屋で過ごしている時に猿が現れました。
 この暑さで、動物たちもなかなか見られないそうです。鹿も猿も見られた子は、とてもラッキーでした。
 日光最後の夕食も、しっかり食べました。この後の肝だめしが楽しみです。

8月1日(水)元気な 学童・新BOPの子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は35度を超える猛暑となり、水泳指導が中止になりましたが、午後の少し日差しが傾いた校庭では、学童や新BOPの子どもたちが元気に外遊びをしました。熱中症は心配ですが、身体を動かして発散しないのもよくないです。短い時間の中で、子どもたちは、水分を補給しながら、友達と上手に遊びを工夫していました。今晩はしっかり食べて、睡眠をとり、また明日元気に過ごせるようにしましょうね。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の2日目の宿舎では、お土産購入の時間でした。
 目をキラキラさせて真剣に選んでいました。子どもたちから、どんなお土産が届くか楽しみにしていてください。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の2日目のハイキングの最後は、中禅寺湖の遊覧船です。
 菖蒲ヶ浜から、遊覧船に乗船しました。男体山や中禅寺湖の無人島の上野島(こうずけしま)を間近で見ることが出来ました。
 ハイキングで疲れた身体に風が気持ち良かったです。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
竜頭の滝を見学しました。 6年生の日光林間学園の2日目の後半は、竜頭の滝と遊覧船です。竜頭の滝を見学しました。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の2日目のハイキングの後、三本松で、遊覧船に乗るまでトンボと遊びました。都会の猛暑と違って、とても涼しく過ごせました。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の2日目のハイキングは、戦場ヶ原にを通りました。素晴らしい景色と高原の涼しい風で、快適でした。

8月1日(水)6年生 日光林間学園2日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の日光林間学園の2日目のハイキングは、泉門池で昼食でした。
 野生の鹿が、目の前の水辺で過ごしていました。鹿を見ながらのランチとなりました。運のいい子どもたちです。
 鹿が、何処にいるか探して見てください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

献立表

食育だより

保健関係

学校運営委員会だより