朝の校長先生は…
朝7時の船橋希望中学校職員室前では、校長先生がご自身でNIEのコーナーの記事貼り替えを行っています。
通りすぎる生徒が足を止め、記事を黙々と読んでいる姿も目にします。同じ内容の報道でも、新聞によって視点や意見に差が出ます。その面白さを感じてもらいたいと思います!まだ読んでいない皆さんは、ぜひ職員室前まで。
(末松)
【できごと】 2019-01-15 19:44 up!
週明けはあいさつから始まります
2年2組の保護者の方によるあいさつ運動最終日です。今朝は朝日が雲に隠れていて気温以上に寒さが身にしみる朝ですが、4名の保護者の方が生徒に朝の声かけをしていただきました。
【できごと】 2019-01-15 09:17 up!
硬式テニス部女子 研修大会
本日、硬式テニス部の女子は世田谷区の研修大会に参加しています。
朝は薄曇りで気温も低かったものの、昼前からの暖かい日光で選手は少し調子づいたようでした。来週の3ラウンドに勝ち進んだ選手も、負けてしまい悔しい思いをした選手もいますが、残る試合に向け全員で戦っていければと思います。
この試合を幕開けに、今年も部員・顧問一同頑張っていきたいと思います。今後も応援よろしくお願いいたします。
(末松)
【できごと】 2019-01-13 14:18 up!
硬式テニス部 研修大会
硬式テニス部は、13日に研修大会のシングルス戦に出場しました。世田谷中学校では船橋希望中の男子と女子の試合が行われました。最近は冷え込みが厳しかったのですが、本日の個人戦は日が射して暖かくのびのびとプレーすることができました。男女ともに追いかける展開があったのですが、相手を自分のペースに巻き込んでうまく勝利することができました。また男子が女子の試合を、女子が男子の試合を互いに応援する姿が見られ、フナキボ生の男女の仲の良さを実感しました。来週の20日に3〜5回戦が行われる予定です。(伊井)
【できごと】 2019-01-13 14:18 up!
硬式テニス部
本日は、研修大会シングルス初日です。
各会場で勝ち進むことを目指して、頑張っています。増子
【できごと】 2019-01-13 12:48 up!
卓球部の活動の様子
卓球部の活動の様子です。明日は大会なので、集中して練習に取り組みましょう。(田村真)
【できごと】 2019-01-12 19:42 up!
給食の掲示
2階から4階のそれぞれの学年の廊下には給食にまつわる掲示が行われています。献立だけではなく、その材料にまつわる豆知識や給食が楽しみになるような掲示物が貼り出されています。
ただ食べるのではなく、このように楽しみ学びながら給食を食べられるようにしたいですね。
【できごと】 2019-01-12 19:38 up!
職業講話の様子5
職業講話の劇団、司書、メイクアップアーティストの講義の様子です。劇団の講義では、実際に多目的ルームを使い、アクションの動きなどを体験することができました。司書の先生からは、ご自身のお仕事についてとても丁寧に説明してくれました。メイクアップアーティストの先生からは、お仕事の内容や業界についてなどのお話がありました。
今年度も地域の方、コーディネーターの方を含め、多くの人の協力があって、1年生の職業講話を開設することができました。本日はありがとうございました。(田村真)
【できごと】 2019-01-12 19:36 up!
職業講話の様子4
職業講話、旅行業者、カードゲームプランナー、作編曲者・ピアニストの講座の様子です。旅行業者の講師の先生からは修学旅行を例にご自身の仕事内容についてお話し頂きました。カードゲームプランナーの先生からは、カードゲームができるまでの仕組みや実物のカードを使った説明、作編曲者の先生からは実際にご自身が作曲した曲を披露してくれました。それぞれの先生方からプロの仕事を肌で感じることができました。(田村真)
【できごと】 2019-01-12 16:58 up!
職業講話の様子3
職業講話の研究者、精神科医師、銀行員の講座の様子です。この日のために、発表用の資料作成などもしてくださり、とても分かりやすく講義をしていただきました。ありがとうございます。(田村真)
【できごと】 2019-01-12 16:45 up!
職業講話の様子2
職業講話の新聞社、造園業、オーナーシェフの講座の様子です。それぞれの仕事の特徴や講師の方々自身の経験などのお話がありました。(田村真)
【できごと】 2019-01-12 16:44 up!
職業講話の様子1
本日、1年生は職業講話が行われました。今年度は地域の方々の協力があり、15講座を開設することができました。写真は介護福祉士、美容師、東京都動物愛護センターの講座の様子です。仕事の内容に加え、ご自身の仕事に対する思いなど、生徒の心に響く講座となりました。(田村真)
【できごと】 2019-01-12 16:42 up!
もちろん新聞も読みます
新年明けて初のNIEタイムです。中高生新聞のトップニュースはアンケート結果から見る大人のイメージを取り上げています。3年生は「大学センター試験」の記事も気になっているようです。
【できごと】 2019-01-12 10:53 up!
朝教室に行ってみると
3年生の教室に行ってみると、昨日の委員会で話し合われたことの中で、すぐに知らせておいた方がよい、と思われる情報を委員から報告をしています。この速報性がフナキボの‘カチッとし集団力’を作っているのかもしれません。
【できごと】 2019-01-12 10:48 up!
2年2組あいさつ運動
本日12日から、15日、16日と、2年2組保護者様による登校時あいさつ運動が行われています。厳寒の中、朝早くから、ご協力ありがとうございます。(副校長)
【できごと】 2019-01-12 08:25 up!
皆さんへのメッセージ
生活委員会です。反省や今後の活動の確認だけでなく、最後に「生徒の皆さんへ伝えたいこと」という意見を出してもらう時間がありました。置き勉やあいさつなど日常の注意事項から、
「書き初めが展示されているけども、走ったりふざけていると大事に書いたものが傷ついてしまうので考えて行動しましょう」など、この時期ならではの気配りを促す意見も。さすがフナキボの委員会です。
【できごと】 2019-01-11 19:24 up!
しっかり反省します
今日の放課後は委員会活動です。体育委員会では「休み明けでだらけてしまい注意ができなかった」など自ら厳しく反省をしています。このような所がフナキボらしさですね。来週からはまたしっかりと活動が出来るようになるでしょう。
【できごと】 2019-01-11 19:08 up!
鉄棒も‘凍って’います
鉄棒のところではバスケットボール部が準備運動を兼ね体幹と筋肉を鍛えています。鉄棒を持つ手も思わず凍りそうな冷たさです。
【できごと】 2019-01-11 18:36 up!
寒い中頑張っているのは
あいさつ運動で保護者の方が声をかけてくださっている時、校庭ではサッカー部も朝練習で元気よく体を動かしています。
【できごと】 2019-01-11 18:29 up!
今朝も寒かったです
北風が吹くなか、8時前からあいさつ運動への参加、あり難うございました。
【できごと】 2019-01-11 18:17 up!