12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(8)iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(7)ガイドの説明を受け、準備をして出発です。内部は撮影禁止のため、ここまでです。 iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(6)iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(5)iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(4)iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(3)iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(2)iPhoneから送信 12月6日(木)5年生 社会科見学〜工場見学(1)iPhoneから送信 12月5日(水)研究全体会 研究協議会
授業後の協議会では、まず低学年分科会の研究テーマである「教師も子どもも楽しい英語活動」についての説明がありました。授業者である畑中先生から、今日の授業についてのねらいと、主題に迫るための手だてについての報告がありました。その後、参観した先生方の感想など、意見交換をはさみ、今年度の校内研究の講師である 豊田ひろ子先生にご指導いただきました。今日も活発な協議と、豊田先生からの的確な助言をいただき、有意義な研究会となりました。ありがとうございました。
研究授業は、残り1学年のみとなりました。来年1月23日(水)に、1年1組で行われます。 12月5日(水)研究全体会 研究授業(2)
色や動物の言い方を確認した後は、楽しいゲームです。「カラー&アニマルバスケット」を、みんなで円になって取り組みました。うまくいかなくても、恥ずかしがらず、英語でのジェスチャーも飛び出して、終始楽しく活動できました。
最後は絵本の紹介です。色や動物の言い方に注意しながら、しっかり子どもたちは聞くことができていました。 2年2組の皆さん、畑中先生、今日は素敵な授業、ありがとうございました。 12月5日(水)研究全体会 研究授業(1)☆今日の給食☆12月5日(水)「揚げパン、肉団子入り春雨スープ、粉ふき芋、牛乳」です。 今日の揚げパンは、コッペパンを使いました。大正時代に上野の食パン専門店のご主人が開発した、日本独自のパンです。戦争中の配給や、戦後の学校給食を支えてきた歴史の長いパンです。子どもたちはどんな感想を持つでしょうか。 *食材産地*** 人参 千葉 鶏肉 北海道 生姜 高知 玉葱 北海道 長葱 新潟 小松菜 埼玉 じゃが芋 北海道 12月5日(水)5年生 社会科見学を前日に控えて12月5日(水)12月の広報委員会の新聞あと4週間あまりで今年も終わりですね。 12月5日(水)2年生 教科「日本語」の授業12月5日(水)1年生 体育の授業12月5日(水)児童集会
先週に引き続き、今週も集会委員が企画した楽しい集会が行われました。集会委員が出す質問に該当する児童は、校庭に描かれたいくつもの円を順番に移動します。円の間には、集会委員の児童や先生たちが立ちふさがり、行く手を阻みます。移動しようとする子どもたちは、チャンスを見計らってダッシュします。わずか10分程度の集会でしたが、どの学年の子たちも、みんな大騒ぎで活動を楽しみ、終始笑顔が絶えませんでした。集会委員の皆さん、楽しい企画をありがとう。次回も楽しみにしていますね。
12月5日(水)八幡山幼稚園 ばら組こどもかい(3)タンバリンや鈴、トライアングルなどの楽器を上手に演奏していました。歌には、振りも付けて観客の保護者の皆さんを楽しませてくれました。ばら組さん最後まで良く頑張りましたね。 12月5日(水)八幡山幼稚園 ばら組こどもかい(2)ある日、こぶたさんが、林檎の木を見つけました。お腹のすいたこぶたさんがじっと待っていると、林檎が落ちて来ました。喜んだのも束の間、林檎は岩の穴に入ってしまいました。そこに、ねこさん、うさぎさん、最後に象さんがやって来ました。果たして林檎は、取れるのでしょうか? ばら組さんは、すっかり動物になりきって上手に演じていました。 12月5日(水)八幡山幼稚園 ばら組こどもかい(1) |
|