3学期始業式3学期が始まりました。 始業式では、校長先生の講話や4年生の代表児童のことばがありました。 教室に戻り、学級活動では、書き初めや宿題を提出していました。 給食の時間3学期、最初の給食です。 キムチごはんでしたが、完食していました。 2学期終業式長かった2学期も今日で終了です。 2年生の代表生徒が、学期を振り返って、言葉を述べました。 メモも読まず、立派な姿です。 今回は、警察の方を迎えて、交通安全についての講話もいただきました。 冬休みをおおいに楽しみ、3学期始業式に元気な姿を見せてください。 12月21日(金)子ぎつねずし 牛乳 沢煮椀 かぼちゃ団子 [食材] 米:山形県 きぬさや:愛知県 にんじん:千葉県 大根:千葉県 長ねぎ:千葉県 小松菜:埼玉県 かぼちゃ:メキシコ 豚肉:神奈川県 12月20日(木)チキンライス 牛乳 白いんげん豆のポタージュ ほうれん草サラダ [食材] 米:山形県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 セロリ:静岡県 パセリ:静岡県 ほうれん草:千葉県 キャベツ:愛知県 白いんげん豆:北海道 改修工事終了児童数増加による改修工事が終わりました。 後は、点検となります。 校庭のフェンスも取り外されました。 1、2年 おもちゃランド(2)楽しい交流の時間を過ごすことができました。 1、2年 おもちゃランド(1)ネットリテラシー醸成講座保護者向けの「ネットリテラシー醸成講座」が開かれました。 ネット犯罪を防止する手だてを具体的にお話しさせていただきました。 瀬田小学校にもネットを利用するルールがあります。 フィルタリングや利用するときにはリビングのみなど、犯罪の巻き込まれの防止が必要となります。 12月19日(水)ほうとう 牛乳 魚の南蛮焼き 野菜のごまあえ みかん [食材] 里芋:千葉県 ごぼう:千葉県 にんじん:千葉県 大根:千葉県 白菜:茨城県 長ねぎ:茨城県 小松菜:埼玉県 もやし:千葉県 さば:ノルウエー 豚肉:神奈川県 12月18日(火)セサミパン 牛乳 鶏肉のマーマレードソース ベジタブルソテー ベーコンと野菜のスープ [食材] にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道 もやし:静岡県 ホールコーン:北海道 グリンピース:ニュ^ジーランド 鶏肉:岩手県 12月17日(月)ごはん 牛乳 家常豆腐 白菜の中華サラダ くだもの(柑橘:はれひめ) [食材] 米:山形県 長ねぎ:千葉県 にんじん:千葉県 白菜:茨城県 もやし:静岡県 きゅうり:宮崎県 はれひめ:広島県 豚肉:神奈川県 12月14日(金)ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ コーンサラダ [食材] にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 じゃがいも:北海道 パセリ:福岡県 キャベツ:茨城県 ホールコーン:北海道 白いんげん豆:北海道 豚肉:神奈川県 12月13日(木)大蔵大根カレー 牛乳 大根の葉入り和風サラダ ☆せたがやそだち給食 [食材] 米:山形県 大蔵大根:東京都世田谷区 玉ねぎ:北海道 セロリ:愛知県 にんじん:千葉県 白菜:茨城県 豚肉:神奈川県 12月12日(水)ごはん 牛乳 ホッケのチャンチャン焼き 切り干し大根の煮付け 野菜の甘酢あえ [食材] 米:山形県 ホッケ:アメリカ にんじん:千葉県 玉ねぎ:北海道 キャベツ:茨城県 ピーマン:茨城県 いんげん:長崎県 きゅうり:宮崎県 切り干し大根:宮崎県 12月11日(火)スパゲッティ地中海ソース 牛乳 りんご入りサラダ [食材] 玉ねぎ:北海道 にんじん:東京都 セロリ:愛知県 キャベツ:茨城県 きゅうり:宮崎県 りんご:長野県 えび:インド いか:ペルー 全校朝礼今日は世界人権デーで、世界人権宣言が国連総会で採択されたことを記念した日となります。 そこで、日常を見直して、自身の心を見直そうとうことをお話しました。 12月の目標は「身のまわりの整理整頓をしよう」です。廊下の荷物もフックにかけておきますので、自分の物ではないものが掛かっていたら、クラスで声を掛けてください。 車椅子バスケットボール体験授業プロ車椅子バスケットボール選手をお迎えし、4年生と5年生を対象に体験授業を行いました。 最初に競技用車椅子と普通の車椅子を比較する為、リレーをしました。 実際にバスケットボールの試合を5年生代表がした後に、校長をはじめ、先生やPTA、世田谷ロータリークラブの方々でも試合を行いました。 子供たちは盛り上がり、パラスポーツが身近に感じられたようでした。 12月10日(月)わかめごはん 牛乳 おでん 大豆とじゃこの甘辛揚げ 即席漬け [食材] 米:山形県 にんにく:千葉県 大根:千葉県 里芋:千葉県 キャベツ:茨城県 きゅうり:宮崎県 大豆:北海道 ちりめんじゃこ:タイ こんぶ:北海道 児童集会レクリエーションの「猛獣狩りに行こうよ」を集会委員が企画しました。 6年生が必ず入ってグループをつくる」ルールにして、大いに盛り上がっていました。 |
|