4年 社会科見学 7

みんな熱心に気づいたことをメモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 6

次はミナトリエです。東京の物流の玄関口、東京港が目の前に広がります。先ほどの東京タワーからの風景とは、かなりちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 5

下まで見えるところがあります。バスがあんなに小さく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 4

東京タワー展望台に着きました。東京の街の様子をしっかりと見学します。なかなかの風景が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 3

見学が始まります。わくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 2

東京タワーに到着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学 1

天気が心配ですが、社会科見学始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(9月21日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

照り焼きチキンバーガー 牛乳 チリコンカン 
くだもの 

●主な給食食材と産地●

じゃがいも(北海道) にんじん(北海道) 
たまねぎ(北海道) キャベツ(群馬) セロリー(長野)
豚ひき肉(茨城) 鶏もも肉(鹿児島) 梨(栃木)
 
*今日は、しょうゆ、酒、みりんなどを混ぜたタレで
つやよく焼いた鶏肉の照り焼きチキンバーガーです。
パンに鶏の照り焼きとキャベツをはさんで食べました。


9月21日(金) 音楽朝会

今日の音楽朝会は、全校で「カントリー・ロード」を歌いました。
発表学年は5年生、韓国・北朝鮮の民謡「アリラン」です。代表児童は、韓国語の歌詞の部分を上手に歌いたいと述べて発表に臨みました。近くの国の歌なのに、初めて聞く歌だったかもしれません。オリンピック・サッカーワールドカップでも使用されているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月19日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

たらこいかクリームスパゲッティ 牛乳 
海藻入りサラダ みそドレッシング 
豆乳ゼリーの杏仁豆腐風 

●主な給食食材と産地●

大根(青森) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道)
キャベツ(群馬) 小松菜(埼玉) ピーマン(茨城)
いか(青森) たらこ(アメリカ・ロシア)
 
*今日の海藻入りサラダは、みそが入った和風味の
ドレッシングをかけて食べます。みそが入ることによって
ドレッシングの味に深みがでます。

本日の給食(9月20日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

秋の香りごはん 牛乳 ししゃものごま焼き
キャベツのおかか和え お月見団子汁
 
●主な給食食材と産地●

米(佐賀) さつまいも(千葉) ごぼう(群馬)
大根(青森) にんじん(北海道) ねぎ(秋田)
キャベツ(群馬) 小松菜(埼玉) まいたけ(群馬)
鶏もも肉(鹿児島) ししゃも(アイスランド)
 
*秋の香りごはんは、さつま芋やまいたけが入っていて
旬の味を楽しむことができます。少し早いのですが、
24日の中秋の名月にちなんで、お月見団子汁がついて
います。

9月20日(木) 富士中学校職場体験

今日から2日間、富士中学校から中学生が3人、職場体験で来校しています。
クラスに入って先生の手伝いをしたり、主事さんの仕事の手伝いをして職場を体験します。非常に意欲的に活動しています。
本校の卒業生もおり、知っている先生と嬉しそうにあいさつを交わす姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(木) せせらぎ班活動

今日はせせらぎ班活動が朝の時間に行われました。6年生が休み時間に集まってそれぞれの班の遊びを決めました。上手にしきって、下級生が楽しい時間にしてくれました。
お子さんが何班で、どんな遊びだったか、ぜひ話題にしてください。

1班:リーダー探し     8班:大根ぬき
2班:キャッチ       9班:キャッチ
3班:ひみつの暗号    10班:復活じゃんけん列車
4班:すきなもの     11班:磁気あらし
5班:ラインナップ    12班:磁気あらし
6班:磁気あらし     13班:震源地
7班:復活じゃんけん列車 14班:復活じゃんけん列車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月18日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

五目寿司 牛乳 小松菜サラダ 沢煮碗 ヨーグルト

●主な給食食材と産地●

米(佐賀) ごぼう(群馬) 大根(青森) 
にんじん(北海道) ねぎ(秋田) 小松菜(埼玉)
豚かた肉(茨城) 鶏もも肉(岩手)

*沢煮碗は、せん切りにした野菜や豚の脂身などの多くの
材料を使った汁物です。昔、多いということを「さわ」と
いったところからこの名がついたといわれます。給食では、
脂身だけではなく、脂身のついた豚肉を使います。


9月14日(金)夏の舟形交流報告会2

昨日に引き続き、夏の舟形交流の報告会がありました。
今日は、映像に加え、実際に引率された保護者の方のお話もありました。
5年生のおうちの方は、お子さんから聞いた話と重ねながら、感慨深げに映像をご覧になられていました。また、4年生をはじめ他学年の保護者の方も多数お越しくださいました。関心をもっていただき、ありがたかったです。
11月には舟形のお子さんが世田谷にやってきます。思い出に残るおもてなしができるよう、保護者や地域の皆様、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(金)保護者会

本日は、2・4・5年の保護者でした。
ご兄弟の組み合わせによっては、2日連続でお越しいただいた方も、いらっしゃいました。
皆様、2学期もよろしくお願いいたします。

なお、PTAからお話がありましたミマモルメの仮登録申し込みは、21日(金)が締め切りです。ご希望の方は担任まで用紙をご提出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月14日金曜日)

●本日の献立●

揚げパン 牛乳 ミネストローネスープ
バジルドレッシングサラダ くだもの
 
●主な給食食材と産地●

かぶ(青森) じゃがいも(北海道) にんじん(北海道)
たまねぎ(北海道) キャベツ(群馬) きゅうり(秋田)
豚もも肉(茨城) 巨峰(長野) 

*今日のサラダは、ドレッシングにバジルというハーブが
はいっています。ハーブは薬草で、バジルは
さわやかな香りを持った緑色の葉っぱです。

9月13日(木) 夏の舟形交流報告会

保護者会の前に、今夏の舟形交流について、報告会がありました。温かで感動的な交流であったことが、映像から伝わってきました。舟形委員長からは、様子のよく分かる楽しいお話をいただきました。ありがとうございました。
明日も14:20から行います。5年生はもちろん、ほかの学年の保護者の皆様にも、ぜひお越しいただき、本校の特色の一つである舟形交流を知っていただく機会にしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(木) 保護者会

本日は、1,3,6年の保護者会です。夏休み中のお子さんの様子を伺ったり、2学期の予定をお伝えしたりしました。また、PTA役員さんからは、「ミマモルメ」導入についての説明がありました。お忙しい中、たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。明日は、2,4,5年生です。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(9月13日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

キムチチャーハン 牛乳 春雨サラダ わかめスープ
くだもの
 
●主な給食食材と産地●

にんじん(北海道) ねぎ(秋田) キャベツ(群馬)
にら(茨城) 白菜キムチ(茨城・千葉) 
きゅうり(秋田・茨城) 豚もも肉(茨城) 
鶏もも肉(鹿児島) わかめ(青森・岩手・宮城)
みかん(和歌山)
 
*今日は、キムチ漬けのはいったチャーハンです。
味つけには、コチュジャンという甘辛い唐辛子みそを使っています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31