烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生 『ドットアートに挑戦!!』

 3年生は、オーストラリアの先住民・アボリジニのドットアートに挑戦しました。読む,書くといった文字を持たないアボリジニの人びと。砂漠で生きぬく知恵や神話を絵に描くことは,彼らにとってとても大切なことで、私たちが描く絵とは内容も目的も大きく違うということをまず学習してから、制作に取りかかりました。
 いまの自分の気持ちを色や形に重ねて、色鮮やかな作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 6年生席書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい年が始まりました。本年もよろしくお願いします。
本日の3,4校時に6年生は席書会を行いました。

小寒を過ぎたばかりの季節にふさわしく、冷えた体育館はとても寒かったです。
しかし、子どもたちはよく集中しており、新年の決意を込めて「平和な春」と書きました。
バランスを意識して書くというめあてをもって取り組み、6年生らしい立派な作品が仕上がりました。

1/8 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3学期が始まりました。子どもたちは元気な顔で登校してきました。
 体育館で始業式がありました。まず校長先生から、「3学期は、次の学年へのまとめの時期です。」というお話がありました。
 また、日本の食事について話がありました。1月はおせち料理や七草がゆ、鏡開きなど日本の伝統的な食にふれることのできる時期でもあります。一つ一つにこめられた意味などを考えながら、食の大切さを感じてほしいと思います。
 最後に、音楽委員会の伴奏に合わせて校歌を歌いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰