5年生の100メートル走

画像1 画像1
力いっぱい走ります。応援の声が校庭いっぱいに響きます。

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
赤も白も大きな声で応援です。

運動会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま、開会式が終わりました。程よく晴れた、いい天気の中運動会を行えそうです。

5月23日(水) 運動会全校練習二日目

画像1 画像1
今日も天候に恵まれ、よく晴れた中での練習になりました。二日目は開会式・閉会式、準備運動や全校ダンスの練習を行いました。応援団や代表委員、集会委員などさまざまな場所で活躍する児童の姿がたくさん見られました。運動会まで二日です。児童の気持ちも高まってきているようでした。

5月の避難訓練

画像1 画像1
運動会直前の今日、地震・地震による火災が発生したという想定で避難訓練が行われました。
休み時間の訓練で、非常放送を聞いて自分で考えて避難行動をとります。校庭で遊んでいた子どもたちは、放送が入るとすぐにその場にしゃがみました。校庭に避難してからは、全校で集まって静かに話を聞きました。

災害はいつ起こるかわかりません。月に一度の訓練で、万が一の場合も冷静に行動できるように備えています。

5月22日(火) 運動会全校練習1日目

画像1 画像1
運動会まであと4日になりました。今日は全校で行う、開会式や応援合戦・大玉送りの練習を行いました。とても暑い中の全校練習でしたが、帽子をかぶって体調に気をつけながら活動しました。

5月21日(月) 全校朝会

画像1 画像1
校長先生が、地域の方から「運動会の練習の声が聞こえてきます。応援してますね。」という言葉を頂いたそうです。あと1週間で運動会です。体調に気をつけながら頑張りましょう。
六年生のスピーチでは、運動会で頑張りたいこと・食生活につ
いて(肉・魚)・地区班会議の班長としての仕事についてでした。
教育実習生の北岡樹さんの紹介がありました。4年3組を中心に、3週間お世話になります。よろしくお願いします。

5月17日(木) 音楽朝会

画像1 画像1
「今年度から、音楽集会が音楽朝会に変わり、先生主導の会になりました。楽しく皆で歌うことには変わりありません。楽しみましょう。」と言う話が佐藤先生からありました。運動会で歌う、ゴーゴーゴーと校歌を歌いました。応援団が前で旗を振り、団長のかけ声に合わせて歌が始まります。どちらの組も気合が伝わってきました!

めざせ 野菜づくり名人 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科の時間、野菜の苗を植えました。

あらかじめ用意した150円を持って、学校に来てくれた苗やさんから、自分の好きな苗を買うところから勉強です。

それぞれに選んだ苗を鉢に植えました。
これから野菜の生長を楽しみに、水やりをしたり観察したりして学習をすすめていきます。

5月16日(水) 図工室より 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月に校庭に出て、学校のお気に入りの場所をスケッチしました。今日は水彩絵の具で色ぬりです。水彩絵の具の良さを生かした、色のにじみや重なりが目を引く作品になりました。色合いが優しかったり、明るかったり、爽やかだったり、その場所の思い出の印象が色に現れています。これまでの思い出を振り返りながら製作する、六年生ならではの作品づくりになりました。

5月14日(月) 救命救急講習

画像1 画像1 画像2 画像2
年に一回の救命救助講習がありました。講義に加え、心肺蘇生の実技も行います。教職員、主事が、参加して万が一の時もしっかりと対応できるよう
真剣に取り組みます。

5月14日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
松原小学校のもう一つの名前、ねづやま夢の学び舎について紹介がありました。同じく、夢の学び舎である梅丘中学校で今週の土曜日に運動会があります。小学生部門に参加しませんか?というお誘いがありますので、ぜひ行ってみてください。
六年生のスピーチ、今週のテーマは小学校最後の運動会について、カレンダーに記載されている先勝という言葉について、自身も習っているダンスについてでした。

2年生による学校案内

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業日の今日、1,2年生の交流学習がありました。
2年生が、1年生の手を引いて、校内の案内をしました。2年生にとっては上級生として上手くリードしようと、事前の準備にも熱が入っていました。終わって振り返りでは、1年生がうれしそうにしていてよかったけど、難しかったという感想がありました。
このようなかかわりのなかで、子どもたちは成長していきます。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
着替えを用意しての水遊びです。気持ち良さそうですが、風が出てきて少し寒そうにも思います。
子どもたちは、普段できない体験を全身で楽しんでいます。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
グループでまとまって、お弁当の時間です。みんなおいしいそうに食べています。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
広場や水辺で思い切り体を動かして遊んでいます。
お腹空いた、という声も。本当にさわやかな1日です。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
グループで協力してオリエンテーリングです。先生達の待つポイントで、見学したことをもとに、クイズに答えます。
一度で答えられないときには、もう一度よく見て考えて再挑戦。
楽しく園内を散策しています。

5月10日(木) 図工室より 四年生

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のデザイン旗を製作しました。四年生のテーマは点と線のミラクルです。点と点を結んで、偶然できた形からよさや美しさを見出します。色は、「いい感じ」の組み合わせを一人一人考えました。

5月10日(木) お楽しみ集会

画像1 画像1
運動会で踊る、全校ダンスのお披露目がありました。集会委員の見本をみて、全員で踊ってみます。みんなの前で楽しそうに踊る姿から、たくさん練習した事やみんなで楽しくダンスをして運動会を盛り上げたい!という気持ちが伝わってきます。曲名は「シャオイーシャオ」です。

5月7日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の六年生のスピーチは、アメリカのテロ事件と銃の関係、組体操に対する自分の考えを、最近見つけたお気に入りの本についてでした。お気に入りの本については、中身の紹介もあり、読んで見たいと思った人もたくさんいたのではないでしょうか。3人の話に、児童らは興味深く耳を傾けていました。
代表委員から、運動会のスローガンが発表されました。「稲妻も太陽もあきらめず 思い出に残る運動会」です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/27
(日)
遊び場解放
1/28
(月)
読書週間
あいさつ週間(4年)始
1/29
(火)
委員会活動(2月分)
すこやかタイム2年
1/30
(水)
すこやかタイム2年
1/31
(木)
委員会クラブ発表集会
2/1
(金)
あいさつ週間終
社会科見学