せたがやそだち給食大蔵大根は、一般によく食べられている青首大根に比べて、太くて水分が少なく、煮崩れしにくいのが特徴です。 大根は少し苦みがあるのですが、大好きなカレーに入っているので、子どもたちはとてもよく食べていました。 12/5 1年 “いっしょに食べて 元気給食!”栄養士から、給食室の一日の様子をICTを活用した映像を使っての説明があり、みんなで準備や片付け方についても考えました。大きな給食調理器具も目にしたり、触れたりしながら、調理員さんの仕事についてもたくさんのことを学ぶことができました。 4校時が終わって給食の準備を協力して行いました。今日の給食の時間には、4名の調理員さんと、4名の教育委員会のみなさんが、子どもたちのグループに入ってくださり、会話を弾ませながら楽しい給食の時間を過ごすことができました。 今日の献立のテーマは「せたがやそだち給食」です。「せたがやそだち」の大根が入ったカレーライスで、大根についても話題にしながら人気メニューをいただきました。 12/7 校長室会食会から今日は、1組と2組から7名のみなさんが来てくれました。「いただきます」のあいさつをした後、自己紹介を好きな食べ物をテーマに行いました。互いに初めて知ることも多く、相互理解を深めることにもつながりました。また、今日のテーマは代表が引いたくじで「趣味・特技・マイブーム」となり、それぞれが説明を加えながら語ってくれました。「ごちそうさまでした」とともに、協力して片付けもしてくれたみなさんでした。 12/5 避難訓練から3校時の後半、非常放送が校舎内に伝えられ、身を守る姿勢を確保し、その後の指示で校庭まで「お・か・し・も」の約束を守りながら、静かに全員が避難しました。 今回は防火シャッターが火災発生とともに連動して作動する中、防火扉から避難する体験も行いました。 今後も、子どもたちの安全確保に向けた訓練を行っていきます。 12/5 朝読書 〜お話しポケットの読み聞かせ〜今日は、1年1組、5年1組・2組・3組の4学級で行われました。 お話に合わせてみんなで歌を歌ったり、紙芝居でお話を聴いたりするなど、様々な工夫をしていただき、子どもたちも楽しいひとときを過ごしていました。 お話しポケットの皆様、ありがとうございました。 紅葉グラデーション校庭の木々は赤く色付き、主事さんたちが何度掃いても、また降ってきます。 1年生は、中休みにそんなきれいな落ち葉を見付けてきて、グラデーションを作りました。 それが上の写真です。 「少し黄色が混じっているかな?」 「これは、真っ赤だよ。」 と言いながら。葉っぱを並び替えます。 そのあとは、葉っぱケーキを作る遊びに発展していました。 子ども達の感性にほっこりした気分になりました。 12月4日の給食*トマトソーススパゲッティ *イタリアンサラダ *シュトーレン風ケーキ *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *たまねぎ 北海道 *パセリ 静岡 *にんにく 青森 *キャベツ 東京 *きゅうり 埼玉 *鶏肉 徳島 *にんじん 千葉 *卵 栃木 ◆一口メモ シュトーレンは、ドイツでクリスマスシーズンに食べられる、ドライフルーツの入った菓子パンです。砂糖をまぶしてあり保存がきくので、クリスマスイブの4週間前から、クリスマスを待つ間に少しずつスライスして食べます。クリスマスを待ち遠しく思う気持ちと一緒に、日に日においしくなっていく素敵なケーキですね。 12/4 校長室会食会から今日で6日目を迎え、1組と2組から8名のみなさんが来てくれました。 「いただきます」をした後、好きな食べ物を紹介しながら自己紹介をしました。友達それぞれの好きな食べ物で話題が膨らみ、より詳しく質問や追加の説明なども交わされました。今日のテーマは「将来の夢」。それぞれの夢が語られ、互いに「なるほどね!」と盛り上がりました。また、夢に合わせて、行ってみたいところや趣味・特技・マイブームなども、それぞれが自由に語ってくれました。 今日の給食献立の「トマトスパゲッティやイタリアンサラダ、ケーキ」を食べながら楽しい時間を過ごしました。 12/3 エコグリーン委員会 花の手入れをしました。本日のエコグリーン委員会は、11月のふり返りと花の手入れを行いました。 花の手入れでは、11月に植えたパンジーのしおれた花をつみ、新しい花がさくように協力してがんばりました。 12/3 全校朝会人権ってなんでしょう。どういうものでしょう。校長先生が話されたように辞書をひいた子どもたちもいるかもしれません。ぜひご家庭でも話題に取り上げてほしいと考えます。 続いて、6年生による笹の子スピーチは、「グミについて」「消しゴムについて」「つめについて」でした。どうやって作られたのだろう、ないときはどうしていたのだろう、そんなひみつが隠れていたなんて・・・調べていくとどんどん世界が広がりますね。 今週の目標は、「うがい手洗いをしっかりしよう」です。カセもはやっているようですが、今のところ笹原小の子どもたちは元気です。この元気が続くよう、予防をしっかりしていきましょう。 12月3日の給食*キムチ丼 *わかめスープ *りんご *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *たまねぎ 北海道 *ねぎ 青森 *にんにく 青森 *にら 千葉 *にんじん 千葉 *りんご 山形 *しょうが 高知 *鶏肉 宮崎 *万能ネギ 宮崎 *えのきたけ 新潟 ◆一口メモ 今日から12月の給食が始まりました。いよいよ2018年も残すところ1ヶ月ですね。今日はリクエストの多いキムチ丼にしました。少し辛いですが、もりもり食べて寒い12月のスタートを元気にきりましょう。 12/3 笹の子タイムからお店で使う用具づくりを行なったり、説明のための掲示資料をつくったり、最後には当日の役割分担を確認したりと、5・6年生を中心にみんなで準備が進められていました。 「みんなで楽しく笑顔で過ごす 平成最後の笹の子まつり」を目指して準備が進んでいます。 12/3 校長室会食会から今日は、1組と2組から7名のみんさんが来てくれました。 自己紹介をした後、給食を食べながら食べ物のことや中学校の部活のことについても話題になりました。そして今日のテーマは「将来の夢」です。近い将来のことや大人になっての夢など、それぞれが発表し合いました。 食事の後、掲示してある写真を眺めながら、自分たちの成長を確かめ合っている姿もありました。 12/1 習字教室 閉校式12/1 家庭教育学級11月30日の給食*コッペパン *魚のフライ *キャベツサラダ *マカロニスープ *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *キャベツ 東京 *にんじん 千葉 *たまねぎ 北海道 *もやし 群馬 *セロリ 静岡 *小松菜 埼玉 *豚肉 埼玉 *メルルーサ アルゼンチン ◆一口メモ 今日で11月も最後の給食です。明日からは12月ですね。寒さもいよいよ厳しくなり、体調を崩しやすい時期です。栄養バランスのよい食事を心がけると風邪やウイルスに負けない強い体をつくることができます。今日の給食は、サラダもスープも野菜たっぷりです。魚やお肉もあります。スープは温かいので、体の中から温めてくれます。しっかり食べて、元気に12月を迎えましょう。 11/30 「笹の子まつり」 〜お店紹介放送〜どの班も、練習の時以上に、はっきりと話すことができました。 お客さんがたくさん来てくれるといいですね。 11/30 持久走週間
持久走週間、最終日となりました。毎日、真っ先に出ていた運動委員の人へ感謝の気持ちを込めて拍手をした後、全校で走りました。青空の下で、今日も元気よく走っていました。「何十周走れたよ。」と友達や先生と共有しながら、達成感を味わっていました。これを機に、来週も元気よく外で遊ぶ子どもたちが増えると良いと思います。
3年 農園見学土には馬のフンが含まれていて土を柔らかくしてくれること、よく売れる野菜は枝豆だということ、おあくび大根と大蔵大根の違いなどを知り、「ええ!」と目をキラキラさせながら話を聞く姿が見られました。 河原さんがトラクターで耕してくださった土を、今日だけ特別に踏むことができました。「ふかふかで柔らかい!」と、みんな大喜びでした。たくさん勉強になりましたね。 河原さん、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。 11/29 2年 桜丘幼稚園読み聞かせ初めは緊張していた2年生でしたが、絵本の読み聞かせを真剣に聞いてくれる幼稚園児の姿に緊張もほぐれ、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。 |
|