川場移動教室(避難訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2
話をせずに、静かに部屋の前に整列できました。

川場移動教室(お弁当)

画像1 画像1 画像2 画像2
食堂でお弁当です。
お家の方の心のこもったお弁当を嬉しそうに食べています。

川場移動教室(開室式)

画像1 画像1 画像2 画像2
予定よりも早く着きました。
小雨が降っているので、宿の中の村の会堂で開室式を行いました。
ここでの、成長が楽しみです。

川場移動教室(赤城高原パーキング)

画像1 画像1
2回目のトイレ休憩です。
雨は小雨です。
宿までもう一息です。

三芳パーキングのページで川場移動教師となってました。たしかに「教師」も移動してますが、「教室」間違いです。すみません。
(校長)

川場移動教師(三芳パーキング)

画像1 画像1
最初のトイレ休憩です。
バスの中、ものすごく元気です。
(校長)

避難訓練

今日の避難訓練は、火災を想定した訓練でした。

火災の避難で大切なのは、煙を吸わないことです。
ハンカチで鼻と口をおおって、避難しました。

ハンカチがないときは、服の袖でも構いません。
体育の時は、紅白帽があります。臨機応変に対応しましょう。

おしゃべりなどがなく、真剣に避難できました。(副校長)




画像1 画像1

全校朝会 校長講話

 「ふれあい月間」

 6月になりました。6月はふれあい月間です。学校でみんながもっと気持ちよく過ごすためにはどうしたらよいいか、ということを考えてほしいのです。自分がされて嫌なことや相手が嫌だと言っていることをすることは、どんな理由があっても許されません。

 最近、校長先生が見ていると、ふざけているように見えるけど、どうやら本当は嫌がっているみたいだなという場面に出会うことがあります。そういう時は、方法が2つあります。ひとつは、本当に嫌だったら「嫌だからやめて!」としっかり相手に伝えることです。そしてもうひとつは、周りで見ている人が気付いてあげることです。「やめなよ。嫌がっているよ。」と言ってあげてください。そして、先生やおうちの人など、大人に助けを求めてください。みなさん一人ひとりの優しさが駒沢小学校をもっともっと良い学校にしていきます。

 今週の水曜日から金曜日まで、校長先生は5年生と一緒に川場移動教室に行ってきます。5年生の川場のめあては「友達を知ろう」です。たくさん、友達の良さを知って帰ってきます。みんな待っていてください。

画像1 画像1

3年放課後補習

今日から、3年生の放課後補習が始まりました。

5時間目が終わった後、希望者だけが教室に残り、東京ベーシックドリルを勉強しました。

○つけはボランティアの○つけ先生にお任せし、区の講師の先生と担任は個別の質問に対応しました。

100点をとった子は先生にシールを貼ってもらえるので張り切って勉強していました。

子どもたちは、○つけ先生に「お願いします。」「ありがとうございました。」としっかりあいさつしていました。(副校長)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、5、6年生が、室内でやれる種目を行なっていました。子供同士で、協力しながら頑張っていました。
(校長)

上体起こし

スポーツテストが始まりました。
今朝は、6年生のお手伝いで、1年生が上体起こしをしていました。
6年生は、しっかりおさえるとともに、励ましや賞賛の声もかけており、優しいなと思いました。
(校長)
画像1 画像1

クラブ活動

今年度2回目のクラブ活動です。
前回は、組織を作ったり計画を立てたりしていたので、実質今回が活動の初回となっているクラブがほとんどでした。
今回は、文化系のクラブを訪ねました。子どもたちが、興味のあることに夢中になって取り組んでいる姿は見ていても、引きこまれます。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今朝の校長講話は「はきものをそろえる」についてでした。

運動会が終わって、1週間が過ぎました。校長先生は、みなさんの頑張る姿にとても感動しました。

さて、運動会も終わったので、皆さんには落ち着いた生活をしてほしいと思っています。そこで、心を落ち着ける方法として、はきものをそろえることをおすすめします。

くつ箱のくつやうわばき、トイレのスリッパなどをそろえるのに、何秒かかるでしょうか。たぶん1秒あればできるはずです。急いでいる気持ちはわかります。でも、そこで、1秒だけ使って、くつやスリッパをそろえることで、慌てている気持ちを落ち着かせることができるのです。

最後に、「はきものをそろえる」という詩を読みます。

はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世界中の人の心もそろうでしょう


中休みが終わったあと、くつ箱を見ると写真のようにくつがそろっていました。とても気持ちが良いです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし班活動

1年生から6年生までのたてわり班による活動の第1回目を行いました。
今日は、6年生の班長を中心に、自己紹介の後、簡単なゲームをしました。
これから1年間、この班で活動します。どんな楽しいことがあるか楽しみですね。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 グリンピースのさやむき

食育の学習の一つとして、1年生は、グリンピースのさやむきをしました。
頑張ってむいてくれたグリンピースは、今日の給食に使われました。
給食の一部に自分たちがかかわっているということで、いつもよりもおいしく感じたのではないでしょうか。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6

今年の優勝は、赤組でした。

大喜びの赤組、涙を流す白組

どちらも、本気で取り組んだからこその感情です。

結果だけでなく、今日までの頑張りに、どちらにも優勝カップをあげたいです。
(校長)
画像1 画像1

運動会 5

高学年リレー
転がせ 転がせ 大玉送り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

6年 私が語る”私”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

1年 ダンシング玉入れ
4年 今〜みんなでつくる未来〜
5年 朝焼けの海にて〜駒小ソーラン2018〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2

5・6年 いざ、出陣
低学年リレー
応援合戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1

朝方まで雨が降っていましたが、始まったら、とてもよい天気になりました。
子どもたちの本気の姿は最高にすてきでした。(校長)
写真は

2年 花笠踊り
1年 笑一笑(シャオイーシャオ)〜駒沢ver.〜
3年 もりあがれ!祭りだ!祭りだ!駒沢祭り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

おしらせ

学校評価