世田谷中学校の生活を紹介しています

1年移動教室 4

画像1 画像1
レク大会は、クラス対抗ドッヂボール大会です。かなり盛り上がっています。

1年移動教室 3

画像1 画像1
雨が心配された為、オリエンテーションの距離を短くして、早めに林間学園に着きました。
開園式も終了し、この後はレク大会です。

1年移動教室 2

画像1 画像1
緑の休暇村でオリエンテーションです。雨はほとんど降っていません。

1年移動教室 ?

予定通り、7時50分過ぎに山梨県河口湖方面に向かってバスが出発しました。
少し天気が心配されますが、みんな元気にバスの中を過ごしています。

iPhoneから送信

2学年クリーンデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2学年のクリーンデーでした。
多くの生徒が参加しました。
役員から「いつもよりずっとゴミが少ないね」という声があがりました。
街がきれいだと気持ちがいいですね。

ティーボール交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、7月13日の連合球技大会に向けて、弦巻中学校と練習試合を行いました。試合ということで緊張している生徒もおりましたが、いいプレーがたくさん出ました。友達を応援する姿も見られて、とてもいい雰囲気で練習できました。

AEDを用いた心肺蘇生講習会を実施しました

画像1 画像1
世田谷消防署の消防隊員の方にご来校いただき、AEDの講習会を行いました。

進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
進路説明会が行われました。

中学校体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学び舎の小学生が来て中学校体験を行いました。

第8回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第8回運動会が開催されました。晴天に恵まれ、最高の運動会日和でした。今年のスローガンは"We all play together as a class"。各クラスで団結し練習を積み重ねてきました。でも今日の運動会は「クラス」だけでなく「学校」全体として団結し、素晴らしいものとなりました。保護者の方々、地域の方々、多くの応援、ご協力ありがとうございました。

運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式
素晴らしい運動会をありがとうございました。

運動会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部
12 3年学年種目(ムカデ競走)
13 学級対抗リレー(女子)
14 学級対抗リレー(男子)

運動会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部
9 二人三脚
10 1年学年種目(ローハイド)
11 2年全員リレー

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の部
7 長距離走(女子)
8 長距離走(男子)
午前の部終了。
午後の部は予定通り1時からスタートします。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の部
4 1年全員リレー
5 2年学年種目(大縄とび)
6 3年全員リレー

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の部
1 男子100メートル走
2 女子100メートル走
3 アスレチックレース

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年度 第8回運動会が スタートしました。

避難訓練

画像1 画像1
本日避難訓練を行いました。いつ災害が起こるか分かりません。日々の訓練が大切です。次回は更にすばやく避難できるように一人ひとりが意識をもって取り組めるといいですね。

美術部 運動会準備2

運動会は美術部にとっても一大イベントです。毎年恒例の横断幕、全部員で協力して大作に取り組んでいます。どんな仕上がりになるか、運動会当日のお披露目をお楽しみに。
画像1 画像1

美術部 運動会準備

運動会練習が続く中、美術部も頑張っています。
『ポスター』制作、1年生から3年生まで個性を発揮して作りました。
学校敷地内で掲示し、地域の方に向けてお知らせしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

各種おしらせ

給食食材