2年生 図工
おととい、マイムービー(6年生)の記事をお届けしましたが、2年生が図工でその基となる「続き絵」の学習を行っています。
既に完成したクラスでは、窓ガラスに移り変わる画が貼られていました。教室がまるでお話ランドのようです。 家にトカゲが出没!!
「私は家にトカゲが出たことを話します」
その予告に、聞き手のみんなはビックリ! でも、とっても楽しそう。朝の会でミニスピーチを行っている、とある学級での一場面です。放課後の出来事など、身近なところから題材を見付け、スピーチをする練習を積み重ねている3年生なのです。 Cloudy with showers,humid!
おはようございます。
大変な蒸し暑さですねぇ。まだ6月なのに、寝苦しい一夜が明けた朝、空はどんより、にわか雨。早くも熱帯夜だったそうです。東京よりは涼しかったはずの川場から帰って来た5年生には、特にこたえたかもしれません。疲れはとれたでしょうか。再び元気に登校して来ることを待っています。 他学年のみんなも、この不快指数を吹き飛ばす笑顔で、一日を過ごしてほしいと願っています。 「ただいま」「おかえりなさい」
到着したバスから降りて来た子どもたちと、出迎えたご家族や先生方が笑顔で再会を果たしました。
おうちに帰ったら、たくさんのお土産話をご家族に届けてあげてくださいね。 帰路
5年生はほぼ予定通りに東京へ向かっているとの連絡がありました。道路情報でも関越道の渋滞はなし。15時現在、定刻の16時15分に帰校見込みです。
今後の道路状況によっては、変動が生じる可能性がありますことをご承知おきください。 給食試食会 その2
第2部は、本命の?!試食です。3教室に分かれ、全員分の配膳が終わったら、お待ちかねの「いただきま〜す!!」
給食試食会
第1回 家庭教育学級として、毎年恒例の給食試食会が開催されています。
第1部は、会議室で栄養士による講演会です。プレゼンテーションにより、保護者の皆様が、本校の給食についての認識を深めていく時間となっています。早くもおなかがグーグー鳴り始めてしまいそうですね。 神業
部屋が無人になっている僅かな時間を使って、主事さんが様々な作業を進めています。ワックスをかけたり、扉の車輪を改修したり。その手際の良さはプロフェッショナルそのものです。頼もしいなぁ。いつもありがとうございます。
6月27日(水)本日の給食
「献立」
*夏野菜のカレーライス *かむかむ海藻サラダ *すいか 「食材産地」 *米・・・岩手 *枝豆・・・タイ *切り干し大根・・・長崎 *すいか・・・茨城 *鶏肉・・・青森 *にんにく・・・青森 *セロリ・・・長野 *玉ねぎ・・・兵庫 *人参・・・茨城 *トマト・・・愛知 *なす・・・茨城 *さやいんげん・・・群馬 3年生 プール開き
度々お伝えしている通り、今週は水泳指導が順調です。今日は3年生がプール開きを行いました。
代表者たちの決意発表では、危険と隣り合わせのプールで安全に過ごそうとする中学年らしい声も聞こえて来ました。 副校長先生からは、苦手でも現実から逃げないことの大切さ、人生はガラッと明るい未来へと変わる可能性があるという経験談。 学年の先生からは「あ な たと約束」を合言葉に諸注意について確認しました。 実り多き、夏となりますように!! ここにも夏近し
正門脇で2年生が大切に育てている野菜たちも、ずい分大きくなっています。今朝は南風が強く、背の高いナスは大きく首を振りながら揺れていました。今日もむし暑い一日となりそうです。
川場村から
今朝も川場から朗報が入りました。みんな元気、これから閉室式を済ませ、村めぐりに出かけるとの連絡でした。
画像は職員室内のスケジュール表です。16時15分、無事の帰校を教職員一同待っています。 来週は7月
校内で7月間近を感じました。
みんなの下水道6月の梅雨明け?!
「暑い!」です。梅雨とは思えぬ夏空が広がっており、この先一週間は晴れ、真夏日が続くという梅雨明け後のような予報が出ています。これを梅雨の中休みと呼ぶべきなのか・・・。唯一、水泳指導には有り難い天気です。
中休み、汗びっしょりになりながらも、外遊びを楽しんでいる子どもたちには、感心するばかりでした。きっと昼休みの校庭も、昨日同様、大勢のみんなで賑わうに違いありません。 続々とプール開きの会
今日は1年生がプール開きを行いました。申し分のないコンディションです。
力強いめあての発表、バディーの確認、準備体操、シャワーを浴びたら、お待ちかねの入水です。水と仲良しになりましょうね。 マイムービー鑑賞会
6年生、図工の授業です。グループ毎にストーリーをタブレットに保存し、それをムービー仕立てで上映していました。その鑑賞会へご招待され、お邪魔しました。
おおいに楽しめる出来ばえ!! 20世紀には想像だにできなかった、21世紀的な授業風景でした。 6月26日(火)本日の給食
「献立」
*黒砂糖パン *魚のラビゴットソース *コーンポテト *野菜スープ 「食材産地」 *メルルーサ・・・アルゼンチン *トマト・・・・・愛知 *玉ねぎ・・・・・兵庫 *パセリ・・・・・長野 *じゃがいも・・・茨城 *キャベツ・・・・群馬 *人参・・・・・・茨城 またまた驚きと発見の連続
社会科学習の一環として、下水道についての出前授業です。先日の水道キャラバンに引き続き、4年生にとっては、知的好奇心をゆさぶられる、充実した時間となっています。楽しみながら、理解を深めていきましょう。
今日の結果を生かしつつ
体育朝会の終了後、本日の結果を振り返っている学級が少なくありませんでした。
「落ち込まないで!!」 「つかえても平気だよ」 担任の先生方も、子どもたちへ熱く語っています。もっと、うまく跳べるように、コツのアドバイスもありました。 結果を嘆くのではなく、前向きに乗り越えていこうとする気持ちがあれば、きっと願いは叶うはず。応援しているよ! |
|