種だんご作り(園芸委員会)
園芸委員会の今日の活動の後半は「種だんご作り」でした。地域の皆様を講師に招き、より良く植物が育つ方法をご指導いただきました。3種類の土を混ぜ団子にして、そこに種を張り付けて植えると雨などで流されず良く育つそうです。手を泥だらけにしながら頑張ってくれました。
2学期委員会活動
本日6校時間に9月の委員会活動がありました。それぞれの委員会で1学期の振り返りをしたり、2学期の活動計画を話し合ったりしました。夏休みの間も飼育委員会、園芸委員会のみなさんは、生き物の世話を一生懸命にしくれました。暑い日が続きましたが、みんな本当によく頑張ってくれました。ありがとうございました。2学期4か月の間、高学年のみんさんの活躍がとっても楽しみです。
STOP体罰 宣言『会話・対話・交話 3話でステキな塚戸小!!』を掲げました。 会話・対話という言葉はよく耳にしますが、それに交話(こうわ)を加えて3話としました。 インターネットで検索すると、交話的機能という言葉が出てきます。 交話的機能とは、「言葉を交わし合うこと自体が、互いの心を通わせ、一体感を高める働きをすること。」だそうです。 会話して対話だけでなく、交話も通して塚戸小学校をより良くしていきます。 9/4 今日の給食
今日から2学期の給食が始まりました。
献立は、ごはん、牛乳、さばのインディアン揚げ、シャキシャキ野菜、こまつなとじゃがいものみそ汁です。 約1か月半と長いお休みの後でしたが、準備や片付け、給食当番の仕事などをしっかり覚えていて、1年生のクラスでも、配膳が上手にできていました。 2学期は行事もたくさんあるので、給食をモリモリ食べて、毎日元気に過ごしてほしいと思います。 2学期始業式
長い夏休みも終わり、今日から平成30年度の2学期がスタートし、塚戸小学校に1000人の元気な声が戻ってきました。校長先生から「挨拶」「応援」「感謝」の3つの言葉についての話がありました。2学期は10月に運動会、11月には学習発表会と大きな行事もあります。友達同士応援し合い、励まし合っていけるとよいですね。そして、友達やお世話になっている人へ感謝の気持ちを表現できる子どもたちに育ってくれることを願っています。転入生9名も加え、1032人で2学期が始まりました。保護者、地域の皆様には2学期も塚戸小学校の教育へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2学期始まります。
塚戸小学校のみなさん、夏休みは楽しく過ごせたでしょうか。月曜日からはいよいよ2学期スタートですね。持ち物は、各学年便りや保護者会便りをよく見て、準備してください。自由研究のすてきな作品を壊さないように丁寧に持ってきてくださいね。
月曜日から集団登校です。集合時間に遅れないように家をでましょう。みなさんに合えるのを楽しみにしています。 8月27日夏季水泳について
本日27日(月)の夏季水泳3回目(高学年)は、気温、水温共に高く熱中症の危険があるため中止とします。よろしくお願いいたします。
羽生パーキングエリア
渋滞もなく、順調に羽生パーキングエリアに到着しました。
車内の子どもたちはゆったりと時間を過ごしています。 15時28分、予定よりも2分早く羽生パーキングエリアを出発しました。 日光江戸村
日光江戸村では行動班での自由行動です。
奥日光とは違い、暑さの厳しい中でしたが、子どもたちはこまめに水分補給を忘れず、楽しく活動していました。 予定より25分程遅れていますが、これより東京に帰ります。 華厳の滝
華厳の滝に到着しました。
エレベーターを降りると、あまりの気温差に「寒い!」と驚く子どもたち。 長いトンネルの向こうには、大きく美しい華厳の滝がありました。 さぁ、次はお待ちかねの日光江戸村へ向けて出発です。 閉園式
手際よく片付けを終え、もう閉園式です。
お世話になった小西ホテルに別れを告げて、華厳の滝を目指します。 おはようございます。
3日目の朝は昨日よりもひんやりとしています。
どうやら14度しかないようで、東京との気温差を感じますね。 戦場ヶ原ハイキング
お昼ご飯を食べ終わり、戦場ヶ原のハイキングの開始です。
日差しはありますが、木々の間は涼しくて歩きやすいです。 あと半分、頑張ろう! 魚と森の観察園到着
魚と森の観察園に到着しました。
触れ合おうとしてみても、水は冷たく魚はすばしっこくで、触ることすらままならず…。 子どもたちは「こんなに冷たい水の中にいるのか!」と驚いていました。 出発進行!
遊覧船に乗り、さかなと森の観察園を目指します。
船から見える景色に子どもたちも大興奮です。 朝のお散歩
朝食を終え、源泉までのお散歩に出発です。
ここから宿の温泉に繋がっているなんて、不思議な感じがすると話す子どもたち。 それでは、遊覧船に向けて出発です。 おはようございます
日光2日目の朝は、東京よりも涼しく、気持ちのよい空気です。
体調は万全、これからの活動が楽しみですね。 キャンプファイヤー
すっかり日が沈み、キャンプファイヤー開始です。
高く上がる炎を囲み、学年全体でレクリエーションを楽しんでいます。 夕食の様子
待ちに待ったお夕飯。
たくさんの美味しい料理に舌鼓を打つ子どもたち。 1・2組はお座敷でのご飯ということで、いつもとは違う食事の姿勢が大変そうですが、頑張って! ホテル到着
奥日光小西ホテルに到着しました。
子どもたちは元気いっぱい。これからの予定を踏まえて、部屋ごとにゆったりとした時間を過ごしています。 男子も女子も、荷物整理バッチリですね。 |
|