卒業生も驚いてます
先日、2年2組の保護者のあいさつ運動が行われていた朝、船橋中学校卒業の社会人の方が所要で校長室を訪ねて来られました。『私がいたころは朝礼や卒業式など生徒が集まる場所は騒然とした雰囲気で、もちろんPTAがあいさつで校門に立っているなど考えられませんでした。ものすごく変わりましたね。びっくりです』と20数年前からの母校の変化に驚いていました。
【できごと】 2019-01-30 09:21 up!
同じ場所でも違う立ち位置で
2年3組あいさつ運動最終日です。昨日と同じ場所であいさつ、と思いきや立つ向きを少し変えてあいさつをしていただきました。特に校舎北側は日が当たらず寒いのですが、しっかり声をかけていただきました。フナキボ生の登校をみんなで見守っていただいています。
【できごと】 2019-01-30 09:06 up!
2年生 クラス内百人一首大会!
本日1時間目の教科日本語の時間を使い、2年生はクラス内で百人一首の源平合戦を行いました。
上の句だけで勢いよく飛び付く生徒、下の句を聞いてスピードで勝負する生徒と様々でしたが、予想以上の盛り上がりを見せました。お手つきをして「しまった〜」と頭を抱える生徒もいましたが、喜んでもらえたようで何よりです。次は学年で対抗戦を行うので、その時までに上の句だけで取れる札が増えるといいですね!
(末松)
【できごと】 2019-01-29 13:16 up!
北風とともに
早朝から吹きすさぶ北よりの強い風が、あいさつ運動で校舎の外に立たれている2年3組の保護者の方やお子さんに当たります。が、それをものともせず大きな声で「おはようございます!」と声をかけていただきました。今朝もありがとうございます。
【できごと】 2019-01-29 08:43 up!
今朝はいろいろな場所で
2年3組あいさつ運動初日は校門の他に、外周の角や希望丘通りの横断歩道のところにまで立っていただきました。皆さん30分以上も北風の中、フナキボ生に声をかけていただきました。本当にありがとうございます。
【できごと】 2019-01-28 09:22 up!
2年3組あいさつ運動
本日28日から3日間、2年3組保護者様による登校時あいさつ運動が行われています。厳寒の中、朝早くから、ご協力ありがとうございます。(副校長)
【できごと】 2019-01-28 08:33 up!
硬式テニス部女子 研修大会決勝戦
本日、硬式テニス部は研修大会シングルスの準決勝〜決勝戦に参加しました。本校からは1名が先週までの試合によりベスト8に入っていたため、出場しました。
2試合を勝ち進み決勝戦に出場しましたが、決勝戦では惜しくも敗退となりました。今回の試合を観て、戦って、今後のテニスに何か一つでも活きたらと感じています。応援やボールパーソンをしてくれた部員のみなさんもありがとうございました。
次はダブルスの試合が始まります。頑張りましょう!
(末松)
【できごと】 2019-01-27 13:30 up!
硬式テニス部男子 研修大会 その2
【できごと】 2019-01-27 13:29 up!
硬式テニス部男子 研修大会 その1
28日に研修大会の決勝トーナメントがありました。船橋希望中学校からは3名が出場しました。世田谷区の公立中学校のトッププレイヤーが集まっていましたので、フナキボのテニスをさせてもらえず、結果は5位で終わりました。再来週の2月10日には、研修大会のダブルスがあります。今回の経験を糧に、頑張っていきます。(伊井)
【できごと】 2019-01-27 13:29 up!
3年生 掲示物
3年生の階には様々な掲示物が貼られていますが、中でも目を引くのは教員による生徒たちへのメッセージです。
桜の形を模してそこにメッセージを記入したもの、この時期に必要な気持ち(意識すること)、学年スローガンなどが廊下に貼り出されています。進路のことについて考えて踏み出す季節、厳しい冬を耐え抜いた後には暖かい春が訪れます。
たくさんの人たちからの声援を感じてもらいたいものです。
(末松)
【できごと】 2019-01-27 07:46 up!
2年生 校外学習
【できごと】 2019-01-26 15:19 up!
2年生 校外学習
【できごと】 2019-01-26 15:16 up!
2年生 校外学習
体験学習です。箱長です。木箱の彫り物に色や模様をけています。
【できごと】 2019-01-26 15:14 up!
大切にしてもらえたら嬉しいです
「先日も中学生の時にうちで作った銀製の栞をまだ大切に使っているという方に出会いまして、そういうのを聞くと本当に嬉しいですね。私たちも、うちの製品のよさをもっと様々な方法で伝えていかないといけないと思います」と日伸貴金属の息子さんはおっしゃっていました。
【できごと】 2019-01-26 10:26 up!
みなさんに伝えたいこと
「先日も『廃業するので道具を引き取ってもらえないか』と同業者から相談を受けて。ここにはそうやって引き取らせていただいた道具がたくさんあります。やはり我々のために職人さんが精魂込めて作った道具は粗末にはできませんからね」
【できごと】 2019-01-26 10:26 up!
悩みは後継者の育成
この会社は‘現代の名工’に選ばれた師匠の上川宗照さんとその三男一女の方々が経営しています。
「祖父がやっていた頃は、銀加工の職人さんが300人ほどいて、分業体制で大量の注文をさばくのがやっとだったんですが、今ではその職人も30人ほどになってしまいました」と息子さんから教えていただきました。
【できごと】 2019-01-26 10:25 up!
体験学習で教えていただいたこと
昨日の下町校外学習では、フナキボ8期生が普段なかなかできない体験学習をしました。その中には日本古来から受け継がれてきた伝統工芸の技も数多くあります。銀製品の加工製作を行う日伸貴金属さんもその一つです。
【できごと】 2019-01-26 10:24 up!
2年生 校外学習
最後の千歳船橋チェックが終わり全班無事解散しました。今回の学習が3年生の修学旅行につながることを期待しています。頑張れ8期生!
【できごと】 2019-01-25 17:24 up!
2年生 校外学習
仲見世から浅草寺にかけて歩くと
最後はやはりここに来てお土産購入とお参りをする班が多いようです。しかし煙でなにも見えず。
【できごと】 2019-01-25 15:47 up!
2年生 校外学習
【できごと】 2019-01-25 15:35 up!