2/9 キャリア教育(明日へのステップ) 5・6年生
5・6年生が合同で様々な職業の話について聞きました。講師は、主に子どもたちの保護者にお願いをして、仕事内容ややりがいなどを話していただきました。レコード会社やデザイナー、美容師、伝統工芸士などバラエティーに富んだ時間になりました。
「自分の知っている仕事だけではなくておどろいた。」「興味のある仕事があったから、これからに活かしていきたい。」と感想をもちました。 大人が聞いていてもおもしろく、職業は奥深いなと感じました。 講師を引き受けてくださったみなさま、ありがとうございました。 2/9 二分の一成人式(4年)
始業前の異学年交流「ひがしタイム」が終わると、すぐに4年生は体育館に集まり、自分たちで「二分の一成人式」のためにパイプ椅子を並べて会場準備をしました。本番の呼びかけや合唱も大変に素晴らしかったですが、準備や片づけに取り組む一生懸命な姿をとても頼もしく感じました。
2/9 学校公開始まり
本日から2月13日(水)まで学校公開を実施します。初日の今日は、小雪の散らつく中でしたが大勢の保護者や地域の皆様にご来校いただきました。 子どもたちが友達との関わりを通して成長している姿を見ていただきたいと思います。写真は、1年生の算数と3年生の総合的な学習の時間の様子です。
2/8 今日の給食
今日の給食は、キムチチャーハン、牛乳、ワンタンスープ、くだもの(いよかん)でした。
キムチチャーハンのキムチは、1年生でも食べられる辛さだったため、子どもたちもたくさん食べていました。 2/8 中休みマラソン(1・3・5年)
中休みに1・3・5年生が5分間のマラソンをしました。約400人の児童がトラックを元気に走る傍では、2年生が一輪車やボールで楽しそうに遊んでいます。体育館は4年生、図書室や教室は6年生と、日ごとにローテーションを組んで場所を分け、学校施設を有効に活用するように工夫しています。
2/8 今日のこんだて
キムチチャーハン
牛乳 ワンタンスープ くだもの(いよかん) <主な食材の産地> 米・・・北海道 にんじん・・・千葉 ねぎ・・・千葉 にら・・茨城 しょうが・・・高知 もやし・・・栃木 チンゲンサイ・・・茨城 ぶた肉・・・千葉 卵・・・青森 いよかん・・・愛媛 2/7 みしまの森児童生徒会
計画委員が東深沢中学校に行き、東深沢中学校生徒会のみなさんと等々力小児童会のみなさんと各学校の成果や課題について意見交換を行いました。
初めは緊張していましたが、だんだんと他校の話を興味深く聞いたり、自分たちの意見を伝えたりすることに積極的になりました。 学校代表としてしっかりと取り組むことができました。 2/7 学校保健委員会
平成30年度学校保健委員会を行いました。
学校医の先生から、各方面における児童の健康についてお話をいただきました。 そして、健康姿勢科学博士の井元雄一先生から「子どもの姿勢と健康」というテーマで、正しい姿勢の重要性や、定期健康診断の項目である運動器検診のポイントについてもお話いただきました。 2/7 オリンピアンをお招きして(4〜6年)
リオオリンピック柔道100キロ級銅メダリストの羽賀龍之介選手をお招きし、ご講演をいただきました。オリンピックでの様々な国の選手との交流やご自身の体験談などを、とても分かりやすく楽しくお話してくださいました。子どもたちは羽賀選手に憧れと親しみを感じ、オリンピックを身近に感じることができました。
2/7 今日の給食
今日の給食は、ごまごはん、牛乳、ぶた肉とだいこんのうまに、野菜のおかかあえ、くだもの(ぽんかん)でした。
ぶた肉とだいこんのうまには、味がよくしみこんでいておいしく食べることができました。 2/7 朝マラソン(5・6年)
駒沢公園で予定されている「ひがしの子マラソン」に向けて、始業前に5・6年生が練習をしています。各自で項目ごとの健康チェックをしてから無理のないように注意して取り組んでいます。校庭の中央では下級生が朝遊びをしながら、高学年の様子を見ています。自分のペースで颯爽と走る姿は、下級生のよき手本となっています。
2/7 今日のこんだて
ごまごはん
牛乳 ぶた肉とだいこんのうまに 野菜のおかかあえ くだもの(ぽんかん) <主な食材の産地> 米・・・北海道 にんじん・・・千葉 だいこん・・・神奈川 さといも・・・愛媛 はくさい・・・群馬 もやし・・・栃木 ぶた肉・・・千葉 ぽんかん・・・愛媛 2/6 今日の給食
今日の給食は、ホットドック、牛乳、卵スープ、フルーツのヨーグルトがけでした。
今日は雨が降り、寒かったためスープをおかわりする児童が何人もいました。 2/6 今日のこんだて
ホットドック
牛乳 卵スープ フルーツのヨーグルトがけ <主な食材の産地> キャベツ・・・愛知 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉 トマト・・・愛知 パセリ・・・静岡 卵・・・青森 2/5 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、けんちんじる、くだもの(はるか)でした。鮭のちゃんちゃん焼きは、味噌で焼かれていて、配膳中の香りから、食欲をかき立てられる給食でした。
2/5 全校朝会
今回の全校朝会は、放送で実施しました。児童の体調を考慮し、インフルエンザの蔓延を予防するためです。校長先生から安全な生活についての話をしたあとに、「新年ふかさわ子ども大会」において百人一首で優勝・犬棒かるたで第三位を受賞した3年生および「自転車の安全な乗り方コンテスト」で優秀賞を受賞した4年生の児童たちの表彰をしました。
2/5 避難訓練
今月の避難訓練は、BOP室から出火という想定で実施しました。学童保育に通う1年生は、BOP室から職員と一緒に、その他の1年生は各教室から避難しました。集合場所も通常の校庭中央からプール側に移動しました。毎月、様々な場面を想定して訓練を積み重ねています。
2/5 今日のこんだて
ごはん
牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き けんちんじる くだもの(はるか) <主な食材の産地> 米・・・北海道 にんじん・・・千葉 たまねぎ・・・北海道 キャベツ・・・愛知 ピーマン・・・宮崎 ねぎ・・・千葉 しめじ・・・長野 にんにく・・・青森 ごぼう・・・青森 だいこん・・・神奈川 じゃがいも・・・北海道 鮭・・・北海道 とり肉・・・山梨 はるか・・・熊本 2/4 体育 アルティメット授業(3年)
3年生は、日本フライングディスク協会の方に講師に来ていただき、「アルティメット」というスポーツを行いました。ディスクの上手な投げ方を習得しようとしたり、相手の胸に届くように精一杯に投げたり、子どもたちは夢中になって笑顔で取り組んでいました。教室では、アルティメットのルールなどのクイズに答えて楽しく学習しました。
2/4 今日の給食
今日の給食は、シナモントースト、牛乳、マカロニシチュー、りんごとはくさいのサラダでした。サラダに入っていたりんごとはくさいがシャキシャキしていて、子どもたちは歯ごたえも楽しんで食べていました。
|
|