この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

7/24上野動物園サマースクール3

上野動物園サマースクール活動内容の続きです。

落とした羽の持ち主はだれかな?

子どもたちの目の前でニワトリが大きな声で「コケコッコ-」と鳴いたときはとても盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/24上野動物園サマースクール2

7/24に目の教室の子どもたちが参加した上野動物園サマースクールの活動内容を写真で紹介します。

子どもたちが探検隊になり、次のような謎を解くミッションに挑戦しました。

・パンダのお母さんはどうやって赤ちゃんをくわえるのかな?
・白いふわふわの毛の落とし主は誰かな?(ウサギ・モルモット)他

目を近付けてじっくり見たり、よく触って比べたり、においをかいだり…

全身の感覚を使って感じたり考えたりして、たくさんのことを学んだ充実した1日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/24 グリーンカーテンの収獲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、グリンカーテンからきゅうりとゴーヤを収獲しました。

無農薬の野菜なのでとってもおいしいんですよ。
きゅうりは放っておくとこんなに大きくなってしまいました。
先生の腕と比べてみると大きさがよくわかりますね!

毎日収穫できるので、明日も楽しみです。
明日は、ささっちガーデンの近況を発信します。
お楽しみに☆彡

7月24日 さくらの学び舎 夏の造形イベント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、さくらの学び舎の造形イベントがありました。

笹原小学校・桜丘小学校の4〜6年生の希望者が、桜丘中学校の美術部のみなさんと一緒に絵を描く活動を行いました。

最初は緊張していましたが、席を4度替え、いろいろな仲間と絵を描く活動を通して、楽しくかかわり合う姿が見られました。

11月頃から各学校で巡回展を行う予定なので、お楽しみにしていてください。

7/24 サマースクールが開かれました!

画像1 画像1
目の教室で学習する子どもたちが参加したサマースクールが、今日の午前中、都立上野動物園で開かれました。
都内に8校ある弱視通級指導学級から38名の子どもたちが集り、動物とふれ合ったり、動物に関する問題にチャレンジしたり、他の学校の友達と仲よく活動を楽しみました。夏休みの思い出になりました。

*詳しくは、改めて紹介します。

7/23 図書館でも、読書や自習に取り組んでいます!

画像1 画像1
 図書館でも、学習教室を終えた子どもたちが読書に訪れたり、学習教室の続きの課題に取り組んだり、静かにそれぞれの活動に熱心に取り組んでいます。

【夏休みの図書館開館】について

●開館時間 9時00分〜16時00分 *12時00分〜13時00分を除きます。

●開館日 7月23日(月)〜8月 3日(金) *土曜日と日曜日を除きます。
     8月21日(火)〜8月31日(金) *土曜日と日曜日を除きます。

●図書館イベントの開催
     7月26日(木)14時00分〜15時00分
     8月29日(水)14時00分〜15時00分

※詳細については、ホームページ「お知らせ」に掲載中の『図書館だより 7月号』をご覧ください。たくさんの利用や活用・参加をお待ちしています。   

7/23 学習教室が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から4日間の予定で、学習教室が始まりました。
 各学年の教室で、自分で用意してきた課題に取り組み、進み具合を先生に確認してもらったりしながら、自主的に学習を進めています。
 初めての1年生もたくさん参加し、1学期の復習に取り組んでいます。

7/23 【お知らせ】本日の水泳教室は中止します

画像1 画像1
 緊急連絡メールでお知らせしましたように、プールサイドの気温が9時前の時点で36度超え、また、熱中症予防指数(WBGT)が32度以上の数値を示し、「屋外での活動は危険」である危険値31度を超えたため、本日の水泳教室は中止といたしました。

 なお、学習教室及び学校図書館開館は予定通り実施します。登校・利用の際には、必ず水筒を持参し、帽子も着用させてください。

 子どもたちの健康管理のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

  

7/23 ラジオ体操会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み3日目です。
今朝も早朝より、眩しく強い陽射しが射し込んでいます。
そのような中、子どもたちが早起きをして、ラジオ体操会に参加しています。
今日も暑さに負けず元気に過ごしましょう。

*写真は、今朝の笠森公園会場の様子です。

7/22 ラジオ体操会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み2日目です。
今朝も日の出より、眩しく強い陽射しが照り付けています。
そのような中、たくさんの子どもたちが、早起きをして、ラジオ体操会に参加していました。
今日も暑さに負けず元気に過ごしましょう。

*写真は、今朝の宇山神社会場の様子です。

7/21 4年 納涼盆踊り大会に出演しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生に続いて、4年生の有志の子どもたちが舞台で、運動会で踊った「笹原ソーラン」を披露しました。
 昨年、参加して踊った経験を生かし、ステージをいっぱい使って力強い元気あふれる踊りを、家族や観客の前で表現した子どもたちでした。
 大きな拍手を受け、踊り切った満足感を味わった子どもたちでした。

7/21 3年 納涼盆踊り大会に出演しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の有志の子どもたちは、稲荷森稲荷神社で開かれている納涼盆踊りのステージで、運動会で踊った「笹の子エイサー」を披露しました。
 家族やたくさんの観客に見守られながら、元気いっぱいの踊りを踊り切った子どもたち。踊ったあとの記念写真撮影では、笑顔いっぱいの表情で撮影に応じていました。

7/21 キャンプファイヤーと学校探検をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日暮れが近付いた頃より、校庭でキャンプファイヤーを行い、火を囲んでゲームなどをして楽しみました。
 そして、暗くなった校舎内をグループで探検しました。体育館から出発し、北校舎から南校舎へ、南校舎から北校舎へもどり、体育館へ戻るコースを楽しみました。
 最後に、体育館で閉所式を行い、楽しかった夏休みの一日のイベントが終了となりました。「とても楽しかった!」との感想が口々に聞かれ、企画や準備・運営に携わった大人のみんさんにお礼の言葉を伝えた子どもたちです。
 素敵な夏休みの一日になったことと思います。関係者の皆様に感謝します。ありがとうございました。

7/21 いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 災害用備蓄食料として使われているアルファ米を炊き、各自が持ち寄ったお皿やケースにラップを敷き、その上にアルファ米ご飯をよそい、カレーをかけていただき、班ごとに「いただきます!」をしました。
 いっぱい遊んでお腹も空いた子どもたち。笑顔いっぱい、食欲も旺盛でした。
 「とてもおいしい!」との感想がたくさん伝わってきました。

7/21 災害が発生したら・・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが体育館で遊んでいる間、大人は、体育館横のコーナーで、経堂まちづくりセンター職員の方を講師にお招きして「災害が発生してからの避難方法と避難所の役割」というテーマで、学習会を開きました。
 用意していただいた資料をもとに、災害の程度や状況による避難方法と笹原小学校が避難所となった場合の運営の仕方、また行政との連携、そして何よりも日頃から食料や飲料水の備蓄を各家庭で行っておくことの重要性を改めて確認する機会となりました。
 その隣では、下準備を終えたカレーが、こちらも準備万端の大鍋に移され、おいしい香りが広がり始めていました。

7/21 カレーライスの準備が進んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科室では、カレーライスの準備が進んでいます。
 お手伝いの子どもたちも加わって、お母様方が手際よく、参加者分のカレーライスを賄うことができるように調理をしてくださっています。
 また、体育館脇では、区から委託を受けている防災担当者から、バーナーの使い方の講習会が開かれ、下準備を終えたカレーを作り上げるための大鍋の準備が進められています。

7/21 楽しく遊んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京農業大学の6名の学生さんが6つの各班を担当し、上級生がリーダー役を務める初めての顔合わせの班ですが、普段とは違う遊びをみんなで仲よく楽しんでいます。

7/21 防災電話・災害用伝言ダイヤル体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6班に分かれて体験が進んでいます。
 北校舎西昇降口では、「防災電話・災害用伝言ダイヤル」体験コーナーが設けられ、子どもたち一人ひとりが、防災電話の扱い方や災害用伝言ダイヤルを使った伝言の録音と再生の体験を行いました。
 ダイヤル「171」を使った災害用伝言ダイヤルでは、実際に録音入力をし、自分の伝言を再生し聴きました。NTTスタッフのみなさんの丁寧なアドバイスを受けながら貴重な体験ができました。「家族で、どの電話番号にお互いの伝言を入れるのか、話し合って決めておくことが大切です。」とのアドバイスを受け、うなずきながら真剣な表情で聞き入る子どもたちでした。

7/21 夏の防災合宿体験が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校のおやじの会のみなさんが企画し運営を進め、PTAのお母様方が協力する「夏の防災合宿体験」が、午後1時より本校体育館で始まりました。
 当初体育館での合宿(お泊り体験)を予定していましたが、厳しい暑さと熱中症予防のため合宿は中止し、急きょプログラムを変更して実施することになりました。
 開所式では、会長さんのあいさつに続き、今日の防災体験で協力していただく、NTT防災電話体験のスタッフのみなさんと子どもたちへのイベントを行っていただく東京農業大学のみなさんが紹介されました。
 あらかじめ参加を希望した子どもたちの思い出づくりと、大人の防災体験を兼ねたプログラムが、現在も進行中です。

7/21 ラジオ体操会が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今日から夏休みに入りました。
また、ラジオ体操会も今日からスタートしました。
今年も、稲荷森稲荷神社、笹原小学校校庭、宇山神社、笠森公園の4会場で、今日から7月31日または8月1日まで開かれます。
早起きをして、参加しましょう。

*写真は、校庭会場と稲荷森稲荷神社会場の今朝の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校関係者評価

給食献立

PTAだより

保健

学校経営

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針