2月7日(木)の給食
【今日のメニュー】
魚の西京焼き キノコ入り煮びたし 根菜汁 ごはん・ひじきのふりかけ 牛乳 【食材の産地】 生姜・・・高知県 しめじ・・・長野県 もやし・・・栃木県 えのき茸・・・新潟県 ごぼう・・・青森県 にんじん・・・千葉県 だいこん・・・神奈川県 玉ねぎ・・・千葉県 小松菜・・・東京都江戸川産 本さわら・・・韓国 牛乳(「世田谷区のホームページに掲載されています。」) 2月6日(水)の給食
【今日のメニュー】
ソース焼きそば ホットアップルパイ 牛乳 【食材の産地】 玉ねぎ、バター・・・北海道 にんじん、さつまいも・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 もやし・・・栃木県 きゅうり・・・群馬県 りんご・・・青森県 豚肉・・・鹿児島県、青森県 牛乳(「世田谷区のホームページに掲載されています。」) 平成31年2月4日(月)全校朝会今日は給食室のお話をします。桜小学校の給食室は10人の調理員の方が働いています。葉隠勇進という会社の社員さんが4人とパートさんが6人います。衛生的に部外者は誰一人入ることができません。校長先生も調理中は入ったことはありません。ですから、残念ながら皆さんも入ることはできません。少しだけ給食室の中の様子をお話します。 給食室には、大型の回転釜が4台あります。水が200リットル入ります。他の学校にはない器具としては、真空冷却器があります。茹でた野菜を急速に冷やしてくれます。この機械がない学校では、回転釜に水を張り、その中に茹で野菜を入れ冷やすので、時間もかかりますし、夏などは20度くらいにしか冷えません。桜小学校のサラダは、10度まで冷やせますので、夏でも冷たいサラダが食べられるわけです。 調理のリーダーはチーフと呼ばれている男性の森仰チーフです。森仰チーフの右手ひとさし指ねもとには、包丁ダコがあります。栄養士の宇田川さんと中野さんも今まで見てきた中で一番大きいすごいタコだと言っています。皆さんも、お会いできたら見せてもらってください。校長室前に写真を貼っておきます。 調理のパートの池上みほ子さんは、折り紙が得意です。毎月サンプルケースには、考えに考え抜いた懇親の折り紙の自信作を入れているそうです。今では、社員さん、パートさん全員に折り紙フリークが拡がり、みんなで取り組んでいるそうです。社員さんやパートさんにお会いした時には、ぜひ皆さんから、褒めてあげてください。 こんな調理員さんが作ってくれた給食は日本一おいしいと校長先生は思っています。ちなみに、校長先生の大好きなメニューはビビンバ丼です。 2月5日(火)の給食
【今日のメニュー】
おでん 野菜の胡麻和え ちゃめし 【食材の産地】 だいこん・・・神奈川県 じゃかいも・・・北海道 もやし・・・栃木県 にんじん・・・千葉県 小松菜・・・東京都江戸川区 昆布・・・北海道 牛乳(「世田谷区のホームページに掲載されています。」) 2月4日(月)の給食
【今日のメニュー】
ポテトグラタン ツナサラダ 黒砂糖パン きよみオレンジ 【食材の産地】 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 パセリ・・・静岡県 きゅうり・・・群馬県 レモン・・・愛媛県 じゃがいも・・・鹿児島県 ベーコン・・・千葉県 チーズ・・・アメリカ合衆国、ニュージーランド ホールコーン・・・北海道 ネーブル・・・広島県 牛乳(「世田谷区のホームページに掲載されています。」) |
|