ボーリング大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式の様子です。
皆さまお疲れさまでした。
楽しかったです!

ボーリング大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレー中の様子です。

ボーリング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例のボーリング大会が今年も行われました。中学生は事前の打合せからしっかりと取り組みました。当日は地域の方々と楽しくプレーしました。企画・運営していただいた方々に深く感謝いたします。ありがとうございました。

都学力調査(2年生)

画像1 画像1
東京都の学力調査が行われました。
みんな真剣です。

七夕🎋

画像1 画像1
3年生の教室の前です。笹の木にたくさんの短冊が飾られています。
季節感があり、気持ちが穏やかになります。

高校の先生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都立駒場高等学校、都立世田谷総合高等学校、日本工業大学駒場高等学校の先生方が太子堂中学校に来てくださり、それぞれの学校についてのお話をしてくださいました。2・3年生が参加しましたが、真剣に聞いていました。保護者の方々もご参加ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地区班別に分かれて、災害時の心構えや避難経路を確認しました。
スムーズに教室移動を行い、担当の先生の話をよく聞いていました。
いつ起こるかわからない災害に備えて、良い訓練ができました。

食育出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が食育出前授業を受けました。
成長期の食事の大切さや水分の取り方等を学習しました。
身近な内容に生徒たちも真剣に話を聞いていました。

期末考査

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の期末考査です。
生徒たちの真剣にテストに取り組む姿勢は素晴らしいです。
結果も大切ですが、取り組む姿勢は合格点です!

放課後学習

画像1 画像1
1年生の放課後の勉強会です。1年生にとってはじめての定期考査です。放課後に自主的に勉強をしています。

家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の家庭教育学級は「グラスハープ・ヒーリングコンサート」でした。
講師の先生方は、大橋エリ先生(グラスハープ)、後藤郁夫先生(ギター伴奏)のお二人でした。グラスハープの音色にギターの伴奏が加わり、素晴らしいコンサートでした。心を癒され、気持ちが軽くなりました。
お二人は、テレビ出演やコンサートだけでなく、グラスハープの普及活動もされており、多方面でご活躍されています。
先生方、本当にありがとうございました♪

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校対象に交通安全教室が行われました。
私たちの身近なところに、恐ろしい交通事故は潜んでいます。
今回はプロのスタントマンの方々に、実際に起きてしまった交通事故の再現をしていただきました。そこから、事故の恐ろしさ、また防ぎ方や普段からの心構え等を勉強しました。
地域の方々にもご参加いただきました。ありがとうございました。

河口湖移動教室 3日目 4

画像1 画像1
学校に到着です。
渋滞もなく、スムーズに帰ってくることができました。
最後に解散式を行い、今回の移動教室は無事に終了しました。
生徒たちはこれまで経験していないたくさんのことがありました。
この河口湖移動教室を通して、多くのことを学んだと思います。
大変実りある取組になりました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

河口湖移動教室 3日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山を下りて、最後の見学場所はリニア博物館です。
本物のリニアモーターカーが目の前を通ります。
ものすごく早く、そしてものすごい音を立て一瞬で通り過ぎていきます。
迫力満点です!
その他にも様々な展示や体験をすることができ、生徒たちは興味津々でした。

河口湖移動教室 3日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の影響でお中道ハイキングはできませんでした。
奥庭荘に早めに着き、お土産タイムです。
その後は昼食をいただきました。
お店からトン汁を出していただき、「おかわりお願いします!」という声も聞こえてきました。

河口湖移動教室 3日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日は朝から雨でした。
朝礼と体操も体育館で行い、朝食を食べ閉園式です。

河口湖移動教室 番外編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初日、2日目と本当に素晴らしいお天気でした。
富士山がとても綺麗でしたので、ご紹介いたします。
なんと、赤富士も見ることができました。
1枚目…バスからの富士山
2枚目…河口湖畔からの富士山
3枚目…学園の部屋からの富士山(赤富士)

河口湖移動教室 2日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーションの時間です。
レク係が企画運営しました。
「脱出ゲーム」という謎解きのレクです。
各グループに分かれて行いました。
楽しそうでした♪

河口湖移動教室 2日目 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った夕食です。
自分たちでつくったうどんは味なのでしょうか…?

みんな笑顔で食べていました!

河口湖移動教室 2日目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングも無事に終わり、学園に戻ってきました。
これから夕食で食べるうどんづくりです。
学園の方につくり方を教えていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28