☆今日の給食☆2月4日(月)「ツナトースト、コーンチャウダー、大根サラダ、牛乳」です。 時たま強い風が吹きますが、青空の広がる、暖かい立春になりました。春が旬のアサリを使って、さっぱりめのチャウダーを作りました。アサリが苦手な児童もいますが、少しずつ食べられるようになるといいと思います。 *食材産地*** レモン 愛媛 玉葱 北海道 ベーコン 茨城 鶏肉 北海道 あさり 熊本 人参 千葉 じゃが芋 長崎 キャベツ 愛知 大根 神奈川 2月4日(月)6年生 外国語活動
6年生の外国語活動では、音声による英語でのやりとりだけでなく、実際に英語を書いての指導も行われています。よく使う単語を練習した上で、実際にやりとりしている文章も書き、文法的な理解も進めています。中学校での英語の授業にもスムーズに入っていけるよう、みんながんばっていました。
2月4日(月)5年生 道徳の授業2月4日(月)ポカポカ陽気の中休み
今日は朝から気温がぐんぐん上がり、春のような陽気になりました。中休みには、子どもたちが元気に校庭に出て縄跳びをしたり、学級園で遊んだりしていました。小春日和の休み時間を、子どもたちは思い思いに楽しんでいました。
2月4日(月)地区班集団下校の打ち合わせ
2月20日(水)に行われる「地区班集団下校」の打合せが、体育館で行われました。来年最高学年になる5年生が集まり、PTA校外の各地区班担当のお母さんたちといっしょに、当日の流れや注意事項などについて話し合いをしました。5年生の皆さん、よろしく頼みますね。
2月4日(月)全校朝会2月3日(日)八幡社の豆まき 八幡山幼稚園2月3日(日)八幡社 節分豆まき(2)2月3日(日)八幡社 節分豆まき(1)2月2日(土)あそびばもちつき(5)
今年も大盛況のうちに、お餅、豚汁はなくなり、みんな笑顔で帰っていきました。
この日のために、事前の準備や計画、そして早朝からの仕込みなど、遊び場運営委員の皆様、PTA,おやじの会の皆様、そして八幡山駐在所の武藤さんにもご協力いただきました。また、八幡山町会からは杵や臼、蒸し器などをお借りし、防災鍋の準備などは、たくさんのお父さん方が中心となって進めていただきました。ありがとうございました。また来年も八幡山地域の子どもたちの笑顔のためによろしくお願いいたします。 2月2日(土)新BOPニューイヤー昔遊び
体育館では、今年もあそびばもちつきと並行して、新BOPが主催する「ニューイヤー昔遊び」が行われました。お手玉やけん玉、コマ回しなど、懐かしい昔遊びを、指導員の方々といっしょに楽しんでいました。学校の生活科の授業で練習している低学年の子どもたちは、みんなとても上手で、見事な技を披露してくれました。
2月2日(土)あそびばもちつき(4)2月2日(土)あそびばもちつき(3)
ピロティでは、日本を訪れた外国の方がもちつきを体験していました。八幡山駐在所の武藤巡査部長さんも、地域や子どもたちの安全のためにご来校いただき、もちつきにも参加してくださいました。連日ありがとうございます。
2月2日(土)あそびばもちつき(2)2月2日(土)あそびばもちつき(1)
毎年恒例の「あそびばもちつき」が、ピロティーとランチルームを会場にして行われます。前日から道具や材料などの準備が進められ、今朝も早くから遊び場運営委員のお母さん方やPTA、おやじの会の皆様にお手伝いいただいています。子どもたちも集まってきました。12時30分の受付開始です。
2月2日(土)「あそびばもちつき」のご案内2月1日(金)新1年生保護者説明会(2)2月1日(金)新1年生保護者説明会(1)
午後のランチルームでは、この4月に本校に入学予定の新1年生の保護者説明会が開催されました。入学式までに準備していただくものや、お子様のことで心がけていただきたいことなどの説明をさせていただきました。保護者の皆さんはとても熱心に話を聞き、メモをとるなどされていました。
2月1日(金)2年生 体育の授業(2)
同じ校庭では、2組も体育の授業で、ボールけり遊びの活動でした。足でボールをコントロールしながら、ドリブルの練習に励みます。冬晴れの暖かな日ざしの中、子どもたちは一生懸命にボールを追いかけていました。
2月1日(金)2年生 体育の授業(1) |
|