タンザニア大使館との交流(6年生)

本校の大きな特色として、タンザニア大使館との交流があります。これを、同窓会が主催しているところが本校ならではです。
タンザニアの言葉や、衣装、食事など、様々な文化に触れ、子どもたちの世界が広がったと思います。
すてきな機会を設けていただき、ありがとうございました。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 校長講話

2学期も、今日を入れて6日となりました。
今週の土曜日、12月22日は冬至です。今日は冬至の話をします。

冬至は、1年間の中で、夜が最も長く、昼が短い日です。寒いし夜が長いし、なんだか暗い気持ちになりそうですが、昔の人は逆の発想で、この日を境に運がどんどん良くなるという風に考えました。

冬至にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。
かぼちゃはビタミンAやカロチンが豊富で、風邪の予防にいいそうです。
ゆず湯は厄払いの意味もありますが、寒い冬に体を温めたりお肌がきれいになったり、リラックスしたりと、元気に冬を越すためにとても役に立ちます。

19日水曜日の給食には、冬至こんだての料理が出ます。楽しみですね。
画像1 画像1

マラソン記録会(5,6年生)

今年一番の寒さという中、駒沢公園でマラソン記録会が行われました。
5年生と6年生が、1km走りました。
地域の方々、同窓会の方々、KSCCの方々、保護者の方々とたくさんの方々に見守られながら子どもたちは精いっぱい走りました。
持久力は、継続することで身に付きます。今日走ってみて「きついな!」と思った人はぜひ、今後も走ることを続けてみてほしいです。数か月後、疲れにくくなっている自分の変化に気が付くはずです。
本日、お手伝いいただいた方々、応援に駆け付けてくださった方々、ありがとうございました。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きのこのへや 「クリスマス会」

きのこのへやのクリスマス会が始まりました。
クリスマスソングを歌った後は
恒例の校長先生の読み聞かせです。
みんな楽しんで、爆笑していました。
この後も、ダンスや読み聞かせ、工作、先生のゲームコーナーなどお楽しみがたくさんです。今年はどんなサンタさんがあらわれるでしょうか?

きのこのへやの皆さん、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動

優しい6年生とこんなふうに遊べるのも、あと数回です。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 駒沢中学校生徒会による中学校紹介

駒沢中学校の生徒会の皆さんが駒沢小学校に来て、6年生に中学校紹介をしてくださいました。
駒沢中学校の特色や委員会、部活動、学校生活の紹介をしていただきました。

6年生からは質問がたくさん出ました。特に部活動への関心が高かったようです。生徒会の皆さんありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1

マラソン週間

今週はマラソン週間です。
中休みを前半と後半に分けて、走っています。
最近は、元気アップタイムでも走る子が増えています。
来週の10日には、高学年のマラソン記録会があります。
この時期にしっかりと体力を高め、冬を乗り切りましょう。
(校長)
画像1 画像1

展覧会 2

3階ランチルーム前・・・「展覧会を一からつくる」のコーナー
玄関・・・受付の様子
2階音楽室・他・・・メイキングビデオのコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1

「○△□、おもいのかたち ーみえないものをみるー」展、開催しております。
6年生が「展覧会を一からつくる」という企画のもと、1学期から取り組んできました。会場では、作品の説明やワークショップでも活躍しています。
9時から17時、明日の日曜日まで開催しております。
このホームページで全てをお伝えするには盛りだくさん過ぎるので、ぜひ、駒沢小学校にお越しいただき、直接ご覧になっていただきたいと思います。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(まちがいさがし)

今日の集会は「まちがいさがし」でした。
集会委員の演技を見て、そのちがいを探すゲームです。
集会委員の演技がとても上手で楽しい集会でした。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 校長講話

         「ふれあい月間」
 みなさんの教室にこんなポスターが貼ってあると思います。ここにこんなことが書いてあります。
 ドッジボールなどで、フェアに力いっぱいプレーするよ。
 いじめは卑怯なことだから、絶対にしないよ。
 「ごめんなさい」と謝られたら、素直に受け入れるよ。

 今日は自分自身を振り返ってみてほしいと思いこのポスターを持ってきました。遊びやスポーツ、生活では、正々堂々とふるまっているかな?他の人をいじめたり、卑怯なことをしたりしていないかな?自分がやられていやなことを他の人にやっていないかな?謝るときは「ごめんなさい」と心から誤り、また、他の人から謝られたら、素直に受け入れる気持ちをもっているかな?
 わかりきったことかもしれませんが、こういう当たり前のことを、時々、しっかりと思い出すことがとても大切です。今月はふれあい月間でもあります。この機会に、もう一度、他の人に対して自分はどんなことをしているか考えてみてください。そうすることで、駒沢小学校がもっともっと良い学校になります。

画像1 画像1

校内研究 4年 総合的な学習の時間 「駒沢公園の魅力を伝えよう」

今日は4年生の研究授業でした。3年生に伝えるという、目的意識、相手意識をもってこの学習に取り組んでいました。
「行ってみたくなるところ」「体験できるところ」「あきないところ」「楽しいところ」「体験できるところ」など、優先順位を付箋を使って、真剣に考えていました。

4年2組の子どもたちは、非常に仲が良く、グループでの話し合いもとても活発でした。

協議会では、世田谷小学校の中村泰之校長先生を講師にお招きして、ご指導をいただきました。多くのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 校長講話

「想いが伝わった音楽会」

 土曜日の音楽会は、素晴らしかったです。みなさんの想いがしっかりと心に伝わってきました。会場全体がつながってひとつになっていました。

 お客さんの中で、こんなことを言ってくださった方がいました。
「楽しい歌や演奏なのに、子どもたちの頑張る姿を見て、感動して涙が止まりませんでした。」
 みなさんの想いが伝わった証拠ですね。

 3週間後には展覧会があります。みなさんの想いを、今度は絵や工作という作品にして伝えましょう。

音楽会(保護者鑑賞日)その6

6年生の歌「群青」 合奏「SING SING SING」
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会(保護者鑑賞日) その5

5年生の歌「COSMOS」 合奏「情熱大陸」
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会(保護者鑑賞日)その4

4年生の歌「船で行こう!」 合奏「茶色のこびん」
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会(保護者鑑賞日) その3

3年生の歌「See you」 リコーダー奏「エーデルワイス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会(保護者鑑賞日) その2

1年生の歌「てをつなごう」 合奏「きらきらぼし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会(保護者観賞日)その1

たくさんのご来校、ありがとうございました。
子供たちの想いは届いたでしょうか。
「心が震える音楽会でした。」
「楽しい曲なのに涙が止まりませんでした。」
という声をたくさん聞きました。

子供たちの頑張りに心から拍手を送ります。
そして、今日まで支えてくださった保護者の方々、
地域の方々に心から感謝申し上げます。

写真は2年生の歌「今日から明日へ」 合奏「きらきらぼし」です。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会(児童観賞日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すごいです!
感動しました!
児童鑑賞日は大成功でした。

明日の保護者鑑賞日があるので、詳しい情報は
ひかえます。
写真も小さめにしました。
ぜひ、明日の音楽会にお越しください。
(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

おしらせ

学校評価