令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

3,4年生 遠足4

いつも寝ているコアラですが、写真を撮る直前まで起きていました・・・レンズを向けるとスヤスヤ・・・あー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 遠足3

途中、はぐれたグループも若干あったようですが、よい経験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 遠足2

なかよし班にわかれて協力して見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 遠足

3,4年生の遠足がありました。曇天で天候が危ぶまれましたが、ほとんど雨に降られることなくセーフ。雨男の副校長としてはホッとしました(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単P研修のお誘い

単位PTA研修が10月24日(水)14:20〜行われます。いろいろな先生が、なかなか普段は話せない話をしますので、どうぞお楽しみに!他にも、グループに分かれて話し合いをします。奮ってご参加ください。
画像1 画像1

学校関係者評価委員会

第2回学校関係者評価委員会が行われました。授業を参観したあと、関係者評価アンケートについて検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし班あそび

お弁当給食のあと、各班で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当給食2

屋上やテラスにも出て食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当給食1

なかよし班で楽しくお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

図工の学習で「ふきふきねずみ」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

「かぼちゃのつる」という話を通して学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育実技研修

今日の午後は体育実技研修を行いました。先生方も楽しみながらネット型の学習を研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

今月の避難訓練の想定は火事です。しかも、延焼がありそうなので上北沢公園に2次避難をする訓練でした。訓練は、今年度、最も真剣にできたと校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間3日目

朝の時間に、読書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださっています。1年生の様子です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

昼休みに校長先生による読み聞かせがありました。「ばむとけろのさみいあさ」、「さんまいのおふだ」、「わたし」の3冊を読んでくれました。図書委員会の子たちも手伝ってくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開最終日1

本日は学校公開期間の最終日です。いちょうホールには、今月の27日に行われる「手作り広場」の紹介コーナーがあります。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間3日目2

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開期間3日目1

常行の様子です。平日なので参観の方は少ないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開2

授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/18
(月)
クラブ活動(3年生クラブ見学→6時間授業 下校 15:30)
2/19
(火)
英語タイム
2/20
(水)
4時間授業
2/21
(木)
B時程
2/22
(金)
音楽集会
なかよしタイム
マラソン期間(終)
避難訓練予備日
給食
2/18
(月)
バターチキンカレー(ナン)
マセドアンサラダ
ブドウゼリー
牛乳
2/19
(火)
ごはん
さばのみそに
わかめサラダ
とうふじる
牛乳
2/20
(水)
あんかけチャーハン
ワンタンスープ
あしたばケーキ
牛乳
2/21
(木)
ごもくやきそば
かりかりあぶらあげとやさいのひたし
シナモンポテト
牛乳
2/22
(金)
ごはん
ハンバーグ
フライドポテト
はくさいのとうにゅうスープ
オレンジジュース