世田谷中学校の生活を紹介しています

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6時間目、学校で不審者を発見した時を想定して避難訓練を行いました。どの教室でも放送後施錠をし、適切な行動がとれていました。

学び舎:第4回合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
若林小学校にて第4回合同研修会が行われました。
授業参観のあと、教科分科会、分掌分科会、全体会が行われ、
今年度の取り組みの成果と課題について話し合いました。
来年度に活かし、学び舎の教育活動を向上させていきます。

小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、世田谷小と山崎小のみなさんをお迎えして小中交流会を行いました。
双葉学級のみなさんは、台本読みやレクリエーションなどをがんばりましたね!小学生のみなさんも楽しんでいた様子でした!

百人一首大会

画像1 画像1
2月9日、双葉学級は1年A組〜D組の生徒と一緒に校内百人一首大会に参加しました。札をたくさん取れた人、そうでなかった人いたと思いますが、いい交流になりましたね。

世田谷区少年剣道大会(個人戦)出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、世田谷区立総合運動場体育館にて行われている世田谷区少年剣道大会に出場しています!

二年生 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は梅ヶ丘駅でのチェックになります。全班、無事にチェックを受けることができました。一日お疲れ様でした。成功したこと、失敗したことなど色々あると思いますが、今日の経験を来年度の修学旅行に活かしていきましょう。

2学年双葉学級校外学習5

16時25分、予定通り梅ヶ丘駅にて解散しました!

2学年双葉学級校外学習4

画像1 画像1
上野公園を出て、これから梅ヶ丘駅に戻ります。

2学年双葉学級校外学習3

画像1 画像1
上野へ移動し、国立科学博物館に来ました。
みなさん興味津々に見学をしていました!

二年生 校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼も終わり午後の行動になりました。午後は国立科学博物館や浅草寺をまわる班が多いようです。また、休憩をかねて甘味処に行く班もあります。

2学年双葉学級校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸東京博物館のあとは、ちゃんこ江戸沢にてお昼ご飯です!

二年生 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の江戸東京博物館でのチェックはほぼ予定通りに終わりました。これからお昼の時間ですが、浅草、上野、月島で食べる班が多いようです。

2学年双葉学級校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
双葉学級2学年、校外学習へ出発しました!
現在は江戸東京博物館を見学しています。

二年生 校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、二年生は校外学習で下町巡りを実施しています。各班ごとに立てた計画通りに行動し、東京下町の歴史や文化について学びます。

朝の東京駅でチェックを受けた班からスタートしました。

連合展覧会

画像1 画像1
本日から2月3日まで、世田谷美術館にて連合展覧会が開催されます。生徒の作品をどうぞご覧ください。

必勝祈願

画像1 画像1
3年生の進路成功を祈願し、2年生からだるまを贈りました。
3年生の学級委員長が代表して左目に目を入れてもらいました。
みんな応援しています。

双葉学級校外学習 ボロ市

 1月16日、双葉学級は校外学習として「世田谷のボロ市」に行ってきました。賑わいに圧倒されましたが、400年以上も続く歴史を感じながら買い物を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
1月15日からあいさつ運動が始まりました。
16日から、世田谷中学校の生徒も城山小学校、山崎小学校、若林小学校へ行き、あいさつ運動に参加しています。

双葉学級 卒業生の話を聞く会

画像1 画像1
1月12日、卒業生の話を聞く会がありました。今年度は9名の卒業生が高校生活や受験の心得について話をしてくれました。皆さん、ありがとうございました。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い致します。

 3学期の始業式が行われました。
阿部校長からは目標を立て、実行することの大切さについて
話がありました。
 
 今日の校歌から指揮者、伴奏者が2年生に変わりました。
1年間よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

各種おしらせ

給食食材