外国語活動〜
高学年の朝活動は外国語活動〜
ICT教材を活用し、今日も英語のシャワーを浴びていました〜 朝学習〜
新出漢字の書き順をみんなで確認〜
1,2、3,4・・・ しっかり覚えて書きましょうね。 体力向上〜
低学年の朝活動はクラスごとの長縄跳び〜
跳び方のコツをつかんで、バージョンアップ!! 朝遊び〜
登校しての活動も開始〜
早速鬼遊びも始まりました。 鉄棒で遊ぶ子どもたちも・・・ 冬の寒さに負けず、元気に運動に取り組んでいますね。 朝のあいさつ〜
木曜日の朝です。
あいさつ隊の子どもたちが今日も朝の声掛けをしています。 人に言われるのではなく、自分から進んですることで自ら心地よさを味わい、実践に移して行動してくれたらよいと感じています・・・・ 昔あそび〜その3 2年生活
繰り返し活動する中で、遊びの「こつ」も学ぶことでしょう。
人とのかかわりを通して、学んだり、新たな知識・知恵・こつを身に付けたり・・・ さまざまな体験の場を意図的に設けていくことも大事だな・・・と感じています。 学校だけではできないこともたくさん・・・ 千歳小サポーターの皆様のおかげで、それらの活動が実現しています。 いつもありがとうございます!! 昔あそび〜 (その2) 2年 生活
遊びを教えてもらいながら、ふれあいも楽しんでいます・・・
ありがとうございます。 昔遊び〜 2年 生活
保護者・地域の方々のご協力(千歳小サポーター)により、2年生が、昔遊びを教えてもらいました。
めんこ、こままわし、けん玉、お手玉、羽根つき、あやとりなど・・・ 楽しみました。 学びあい〜 4年算数
分数の大きさについて理解を深める学習です。
自分の気づきをみんなの前で発表し、広げ深める学習が進んでいました。 ゴール型ゲーム 4年体育
外で元気に体を動かしての学習です。
ゴール型ゲームでは、基本的なボール操作やボールを持たない時の動きによってやさしいゲームをすることを学習します。 規則を守り、友達と励まし合って練習やゲームをすることも大切な学習です。 学級閉鎖のお知らせ
インフルエンザの流行の時期を迎え、学校でも朝の健康観察やうがい・手洗いの励行、換気、加湿等に努めてきましたが、インフルエンザの診断が増えてきました。
児童の状況を学校医と相談し、次のクラスで学級閉鎖(自宅休養)を行うこととしました。 学級閉鎖のクラス・・・・2年3組、3年1組、3年4組 学級閉鎖(自宅休養)期間・・・1月17日(木)より19日(土) 学級閉鎖の措置は、感染予防・健康回復のための自宅休養期間 (学校登校日以外も含みます)ですので、 罹患していない該当クラスの児童も学級閉鎖期間は自宅待機となり、 感染予防に向けて、習い事などの外出等も原則控えていただくように お願いしています。 なお該当のクラスは上記の趣旨のため、新BOPの活動もありませんので どうぞよろしくお願いいたします。 外国語活動〜
ICT教材を活用して外国語活動〜
目と耳を活用して、聞く話すの活動とともに、 書く活動も取り入れてレベルアップ〜!! 読書タイム〜
自分たちの選んだお話の世界にも・・・・
読み聞かせ〜
読み聞かせをしてくださる保護者(千歳小サポーター)の皆様、いつもありがとうございます。
子どもが読み聞かせに挑戦するクラスも・・・・ 読み聞かせ〜
物語の世界に出発です・・・・
読み聞かせ〜
子どもたちの大好きな読み聞かせが始まりました〜
外遊び〜
朝の活動開始です。
外遊びもはじまりました〜 あいさつ隊のお出迎え〜
おはようございます。
今日も、あいさつ隊の子どもたちが朝のお出迎えの声掛けをしています。 今日はB時程4時間、給食後の下校となります。 放課後の安全な過ごし方について、ご家庭でもどうぞよろしくご指導ください。 放課後算数教室
5,6年生の委員会活動の時間を使って、2,3年生の放課後算数教室を開きました。
自分の学びのスピードの合わせて、問題に挑戦し、その場で答え合わせ〜 丸つけ隊の千歳小サポーターの皆様に、頑張りの後押しの声をかけてもらい、さらに意欲を高めてトライする千歳っ子です・・・・ すまいるルームでの学習
今日もすまいるルームで個々の課題に合わせた学習をしていました。
自分の考えや気持ちを伝える方法や自分に合った学習の方法を身に付けると、自分に自信をもち、新しいことに挑戦しようという意欲が生まれます。 すまいるルームは、自分と向き合い、自分のよさを知る場所でもあります・・・。 |
|