浅草見学終了人力車に和服。 浅草は活気と風情がありました。 浅草(その4)浅草(その3)浅草(その2)浅草夢の島公園お腹ぺこぺこです。 中央防波堤埋立処分場(その6)最後の埋立地、新海面処分場に向かって「ゴミを減らすぞ!」と宣言しました。 中央防波堤埋立処分場(その5)ゴミで、どんどん、海が埋め立てられる。 考えさせられます。 ビニール袋は1000年経っても残っているそうです。 中央防波堤埋立処分場(その4)カラスがたくさんいます。 4年社会科見学(中央防波堤埋立処分場4年社会科見学(中央防波堤埋立処分場 その2)粗大ゴミを破砕しています。 4年社会科見学(中央防波堤埋立処分場)ゴミ問題、重大な問題です。 (校長) 10月16日 TBS出前授業
本日、TBSの方に出前授業をしていただきました。
ニュースができるまでの仕組みやドラマなどで使われるCGなどについて教えていただきました。子どもたちも実際にニュースの編集を行い発表したり、アナウンス体験をしたりしました。国語の単元に「メディアについて考えよう」があるので、今回教えていただいたことを学習にも生かしていきます。 TBSの皆さん、ありがとうございました。 5年担任 岡崎 水道キャラバン
キャラバン隊の楽しいお話や詳しい動画を通して、水道水の役割や水源から蛇口まで、そして水道の歴史や環境対策など、いろいろなことを学びました。
特にみんなが盛り上がったのは、実験の時間です。中でも、凝集剤を入れてぐるぐる混ぜることで汚れが沈殿する様子は、とてもよくわかりました。 (4年担任) 3・4年生 アンプティサッカー体験
3・4年生が、アンプティサッカー(切断障がい者のためのサッカー)の体験を行いました。選手として活躍した方から、クラッチという道具の使い方を教わりながら、競技の楽しさや難しさを感じることが出来ました。
また、脚をなくしてしまった経緯や、夢についての話をきき、障がいの有無にかかわらず、前向きに夢をもって生きる素晴らしさを教わることが出来ました。 (3年担任) 子どもまつり 3
高学年になると、クオリティーが高くなります。
大人も楽しめます。 子どもまつり 2
「あー、楽しかった!」
この一言がうれしいのです! 子どもまつり 1
子どもたちが楽しみにしていた子どもまつり本番です。
クラスごとに工夫を凝らしたお店を出しています。 「楽しんでもらう」というホスピタリティーの心と同時に、「よいお客さんとは」も学ぶ良い機会です。 朝から、たくさんの保護者、地域の方々もいらしてくださっています。 お店は、11時までやっています。どうぞお越しください。 (校長) 煙中訓練
火災を想定した避難訓練のあと、2,4,6年生が煙中体験をしました。
今日は、害のない白い煙で体験しましたが、実際の火災では、黒くて、有害で、熱い煙に覆われてしまうそうです。煙の中を避難する3つのポイントを教えていただきました。 1.鼻と口をハンカチなどで覆う。 2.低い姿勢で、煙を避ける。 3.壁などを触りながら歩く。 真っ白な煙の中でも、まったく前が見えないということがわかりました。(副校長) こどもまつりPR集会
今週の土曜日に行われるこどもまつりのPRが体育館で行われました。
どのクラスも趣向を凝らした楽しいお店で、全部行きたくなりました。 土曜日、子どもたちの頑張りの成果をご覧にいらしてください。 (校長) |
|