生徒総会本日の給食食材の産地発芽玄米入りご飯・魚のみそマヨネーズ焼き・ごまあえ・みちのく汁・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・岩手県 銀ヒラス・・・・・・・・・・・ニュージーランド えのき・・・・・・・・・・・・新潟県 もやし・・・・・・・・・・・・栃木県 白菜・長ねぎ・・・・・・・・・茨城県 人参・・・・・・・・・・・・・徳島県 ごぼう・・・・・・・・・・・・熊本県 今日の魚は「銀ヒラス」シルバーという名前などでスーパーにも置いてあったりします。 みそマヨネーズともよく合って、美味しく食べられたと思います。 本日の給食食材の産地雑穀ご飯・ししゃものから揚げ・野菜のからし和え・春野菜の煮物・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・・岩手県 ししゃも・・・・・・・・・・・・ノルウェー ちりめんじゃこ・・・・・・・・・和歌山県 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県 もやし・・・・・・・・・・・・・栃木県 ふき・絹さや・・・・・・・・・・群馬県 小松菜・・・・・・・・・・・・・埼玉県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・長崎県 今日は、新玉ねぎ、新じゃが、たけのこ、ふきが入った煮物を作りました。 ふきは、古くから日本人に親しまれてきた春の味覚です。特有のかおりとほろ苦さがあります。 ふきやたけのこ、うど、いろいろな山菜…春野菜は、少し苦みがあるのが特徴です。古来から春は苦みを盛れといいます。冬の間にからだにためたものを、排出(デトックス)するための助けとなるのが春野菜です。からだを冬のからだから、春のからだへ、そして夏に向けて。旬がわかりにくくなってきていますが、季節の食べ物にはその時期にからだが必要とするものが多いので、季節の変化に対応するためにお家でも少し意識をして摂りいれてみてください。 とても美味しく作れましたが… 残さいがとても多くて残念でした。ほろ苦い味の美味しさは、食べていくうちに分かっていく味です。ひと口でも食べること、残っても!季節のものを伝えていこうと思っています。 運動会全体練習本日の給食食材の産地ジャージャー麺・磯辺いも餅・海藻サラダ・冷凍パイン・牛乳 【主な食材の産地】 豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 にんにく・・・・・・・・・・・・青森県 もやし・・・・・・・・・・・・・栃木県 きゅうり・・・・・・・・・・・・埼玉県 キャベツ・・・・・・・・・・・・茨城県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・・高知県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・鹿児島県 今日は、芋餅を磯辺焼き風にしました。 じゃが芋を蒸してつぶし、丸めてタレとのりを巻いて焼きました♪ ジャージャー麺の麺は、本当にぎりぎりの時間にゆでた麺を冷水でしめ、油を絡めてひとつずつ玉どりして配缶をしています。 しかし、生徒たちが配膳をする頃は、くっついて硬くなってしまっている様子。ちょっと取りづらかった…という申し出がありました。 蒸し麺だと少しごわっとしてしまい、食感を良く〜とゆでた麺にするとのびたり、くっついたり…なかなかちょうどよい感じに届けられていませんが 生徒たちは、よく食べてくれていました。 2年理科実験本日の給食食材の産地柏パン・タンドリーチキン・アスパラガスのサラダ・コーンポタージュ・牛乳 【主な食材の産地】 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・宮崎県 にんにく・りんご・・・・・・・・青森県 セロリ・・・・・・・・・・・・・長野県 アスパラガス・・・・・・・・・・栃木県 きゅうり・・・・・・・・・・・・埼玉県 人参・・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・鹿児島県 今が、旬の美味しいアスパラガスをサラダに入れました! 土の中からニョキッと出てくるアスパラガス、名前の由来は「新芽」を意味するギリシャ語から来ています。アミノ酸のひとつ、アスパラギン酸は、アスパラガスから発見されこの名が付きました。アスパラギン酸は、スタミナをつけたり、疲労回復など作用があり、栄養ドリンクにも入っています。 運動会練習3年春期清掃ボランティア今年は桜の花が早く咲いてがく掃きボランティアが春期ボランティアに変更されました。 学校主事さんもお手伝いいただきました。 運動会学年練習 1年本日の給食食材の産地グリンピースご飯・新じゃがのそぼろ煮・大豆とじゃこの甘辛揚げ・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・・・岩手県 グリンピース・・・・・・・・・・・福岡県 豚肉・・・・・・・・・・・・・・・神奈川県 ちりめんじゃこ・・・・・・・・・・和歌山県 さやいんげん・・・・・・・・・・・千葉県 人参・・・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・・・高知県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・佐賀県 じゃが芋・・・・・・・・・・・・・鹿児島県 春から初夏の味覚、グリンピースご飯と新じゃがの美味しさを楽しんでもらえるといいなを思います。 グリンピースご飯は、グリンピースと塩だけの方が香りも味も味わえて美味しいのですが…弱めるためにワカメを少し入れました。 そのためか、今日はご飯を食べてくれた様子です。 1年校外学習終了
16:40に解散しました。水筒2つ、タッパー3つが忘れ物で学校に保管してあります。お心当たりの方はご連絡ください。
1年校外学習4本日の給食食材の産地パエリア・じゃが芋のポタージュ・チュロス・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・岩手県 鶏肉・・・・・・・・・・・・・宮崎県 あさり・・・・・・・・・・・・国内 えび・・・・・・・・・・・・・インドネシア 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・北海道 ピーマン・・・・・・・・・・・茨城県 パセリ・・・・・・・・・・・・千葉県 赤ピーマン・・・・・・・・・・愛知県 人参・・・・・・・・・・・・・徳島県 じゃが芋・・・・・・・・・・・長崎県 毎月19日は『食育の日』ようがの学び舎3校(用賀小、京西小、用賀中)合同のオリパラ給食。5月は、スペイン料理です。 前回大変だったというチュロス。今年は作り方を本格的にやってみよう!とチャレンジをしてくれた調理さんたち。 ところが・・・ 去年作った生地より硬く仕上がってしまい。 絞り出すのがまぁもぉ大変なことになりました。 もう手がプルップル…使えません。。。(そうそうに退散してお任せした栄養士) それでもガンバって絞り出してくれました。 多く作れたのでおまけもつけたら〜争奪戦をしてくれたそうです♪ 1年校外学習31年校外学習21年校外学習1本日の給食食材の産地五目ごはん・鮭のごまフライ・千枚漬け・打ち豆汁・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・岩手県 鮭・・・・・・・・・・・・・チリ 鶏肉・・・・・・・・・・・・宮崎県 たまご・・・・・・・・・・・埼玉県 ごぼう・・・・・・・・・・・青森県 長ねぎ・・・・・・・・・・・新潟県 大根・さやいんげん ・・・・・・・・・・千葉県 かぶ・・・・・・・・・・・・埼玉県 人参・・・・・・・・・・・・徳島県 里芋・・・・・・・・・・・・愛媛県 本日の給食食材の産地チリビーンズドッグ・ポテトのクリーム煮・小松菜とコーンのサラダ・牛乳 【主な食材の産地】 鶏肉・・・・・・・・・・・・・宮崎県 豚肉・・・・・・・・・・・・・神奈川県 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・北海道 キャベツ・・・・・・・・・・・茨城県 パセリ・ほうれん草 ・・・・・・・・・・・千葉県 小松菜・きゅうり ・・・・・・・・・・・埼玉県 人参・・・・・・・・・・・・・徳島県 じゃが芋・・・・・・・・・・・長崎県 本日の給食食材の産地ビビンバ・トックスープ・フルーツポンチ・牛乳 【主な食材の産地】 米・・・・・・・・・・・・・・岩手県 豚肉・・・・・・・・・・・・・神奈川県 鶏肉・・・・・・・・・・・・・宮崎県 たまご・・・・・・・・・・・・埼玉県 にんにく・・・・・・・・・・・青森県 えのき・長ねぎ・・・・・・・・新潟県 もやし・・・・・・・・・・・・栃木県 大根・・・・・・・・・・・・・千葉県 小松菜・・・・・・・・・・・・埼玉県 人参・・・・・・・・・・・・・徳島県 生姜・・・・・・・・・・・・・高知県 今日は、ビビンバでした。 配膳のしかたのメモを各クラスに配布しました。 バットに入れた、味をつけ炒めた肉、ぜんまい煮、炒り卵を混ぜて、おススメはそこにナムルも入れて勢いよく!しっかり!ガッツリ!混ぜてほしかったのですが… え!?混ぜる??というためらいがあった様子で。どこのクラスも配膳を始めるのが遅くなっていました。 混ぜるから〜より美味しく!食べられるのです♪配膳も楽になるのが伝わったら今回はいいのかな?と。 コチュジャン入りのみそだれも、今回のビビンバの美味しさの秘訣でした。 サンプルは、彩りの綺麗さを出したくて、それぞれ4種類を盛り付けて味噌ダレをかけました。→それが混乱を招いたような気もします。 |
|